• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うり~のブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

カフェカブパーティ北海道に行ってきた

カフェカブパーティ北海道に行ってきた今日は洞爺湖でカフェカブパーティ北海道が
開催するとFBの友人の記事を見たので行って来ました。
事前参加登録はとっくに締め切られてたので、
当日飛び込み参加です。

昨日まで天気が微妙だったので悩んでたけど、
今朝の天気の良さに行くことにしました。
念のため防寒用の服、カッパを積んで7時半に出発。









会場の洞爺湖までは、約100kmで車なら2時間弱で着くところ。
カブでの峠越えを加味して3時間で着く(10時半着)の予定です。

家の近所で給油して出発、一気に中山峠入り口までワープ。





春先のカブリフレッシュで、F16R35のスプロケで初峠越えです。
意外と法定速度で登って行けましたw
たまたま後続車が路線バスっぽいバスだったので、
車に煽られることなく登れたのは精神的に楽でしたw

峠を登りきって休憩。





羊蹄山(蝦夷富士)は雲に隠れてました(´Д` )
下りは車にぴったり付いて行き、ルスツのセイコマで休憩。





ここから一気に会場まで走り到着。
時間は読み通り10時半でした。

















足の不自由な参加者のトライクカブ、凄かったですw





本日一番気に入ったのは、こちらのカブ。









昭和52年の良い意味で錆熟成されたカブでした。


当日参加者は昼飯なし、記念Tシャツもサイズが余ったらくれると
なかなかシビアでしたが、昼飯は食べれました。





そして表彰式、今回の最年長は72歳、最年少は18歳と
年齢層も幅広いのがカブオーナー。
表彰の景品で何人かタイヤ貰ってたけど、どうやって持って帰ったんだろう、、w

解散して一路札幌に帰ります。
ずっと温い飲み物しか飲んでなかったので、道の駅で
数時間ぶりの冷たい飲み物で休憩。





でぶかつしたくても、気温高くてすぐ溶けそうなので我慢して峠越えです。
しかし登坂車線が出てきたところでガス欠な罠w
燃料コックをリザーブにして登ります。
登坂車線のおかげで車の迷惑になる事なく登頂し休憩。
ここで秘密タンクの燃料コックをオープンして、
燃料は3/4まで回復w
下界と違って過ごしやすい気温だったのででぶかつ。





下りはじめると、なんかポツポツと、、。





結局本降りにならずに済んだので、なぜだーと叫ばなくて済みましたw

一気に市内に突入し、裏道を使って何時もの場所へ。





頭大仏方面には虹が出てました。





そして帰る前に何時ものカフェに寄り、





メロンを頂きましたw





1〜2日放置したら食べごろになりそうなので楽しみです。

本日の戦利品。





Tシャツも無事に着れるサイズをゲット。
ホンダの丸ステッカーは買いました。
他のステッカーは貰い物。
赤いタオルはくじ引き大会の残念賞w

今回初めてカブで往復200km弱を走ったけど、
意外と走れましたw
それなりに時間はかかるけど、いつも車や690では
停まらないポイントで停まってみたりと、
なかなか新鮮なツーリングでした。


このプログはカフェで書いてるので、
ガソリン入れて帰宅したとして、走行距離は220キロほど、
給油はたぶん5リッター未満なので、
リッターほぼ50キロになりそうです。



追記。
本日出発前、





給油時、





給油量は4.77L。




29222.2-29003.3=218.9km
218.9km / 4.77L = 45.89km/L

燃費気にしないでぶん回してHV車よりエコw

プロフィール

「社外タービンより高い純正タービンってどうなの?w」
何シテル?   01/11 08:33
うり~です。 北の大都市に住むおっさんです。 本職はサラリーマンですが、副職?でソフトクリーム部の部長をしていますw 良い歳して車好き、最近輸入車4台目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 234567
8 91011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

La FIT+a Cafe Holder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:19:36
マツダ(純正) トランクトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 07:30:33
週刊実話 うり〜氏、不倫から破局、新妻と新生活へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:11:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定695台。 ABARTH 695 TRIBUTO 131 RALLY 3月初旬 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カブに乗り始めてからのんびりツーリングにハマりました。 カブ2台体制で一年過ごし、最初は ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja1000SX 40th Anniversary Edition コレの存在を知 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 通勤快速 (ホンダ スーパーカブ90DX)
友人宅にあったカブを格安で譲って頂きました。 さすがカブ、通勤や街乗りが楽しくてたまりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation