• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うり~のブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

慣らし前半戦終了

慣らし前半戦終了9月1日に納車してからの慣らし走行した際、
夜になりヘッドライトがかなり上向きで照らしていたので、
閉店直前に購入したバイク屋に寄り光軸調整のやり方を教えてもらいました。
マニュアルに書いてなかったので聞くのが早いかなとw
翌日の夜に街灯もない山の方に行き、スマホライトで照らしながらドライバーで調整。

ロービーム



ハイビーム



だいぶ明るく照らしてくれるようになりました。

そして翌日の3日。
この日は休日出勤の振替休だったので、また慣らしの旅に行ってきました。
朝7時出発予定だったけど、チェーンの初期伸びをチェックしようとしたら、
伸びてるところか遊びすら足りないぐらいぱっつん状態(´Д` )
こりゃヤバいとチェーン調整したりしてたら出発が1時間遅れる罠。
途中で休憩しつつ富良野に向かいました。



目的地はお盆に開催したカブ主総会会場のカフェ。



平日だったのでお客さんも少なく、かなりまったりと過ごしました。



帰り際に撮影スポットを数カ所聞いてから出発。



















富良野に来たら高確率でカンパーナ六花亭に寄ってますが、
今回も例外なく寄ってソフトクリームとふらの餅でぶかつ。







天気は良いけど来るときに山はそれなりに寒かったはず、
なのにソフトを食ったので帰りは冷えましたw

帰りの道中、友人のガレージに寄り道。



ちょうど夕暮れだったので、撮影スポットにてパチリ。







この旅(実質2日)で走行距離が500キロ越えました。



ネットで見ると500キロで慣らし終了する方が多いようにみえましたが、
俺は1000キロまで慣らす予定です。
昨日(土曜)の朝に、慣らし折り返し前のオイル交換とチェーン注油をしました。



若干キラキラしてたけど、大きな破片など無くて良かった。



このエンジンはグロム系のエンジンで、オイルが乳化しやすい傾向らしいので、
とりあえず鉱物油のG1を注入。



点検窓いっぱいにオイルを入れたら、



エンジンかけて3分ほどアイドリングし停止してから1分ほど待つ。



オイルが若干少ない気がしたので足して完了。



そういえば未開封のモトレックスオイル4Lが残ってるので、そのうち使ってみようかな。

オイル交換後はチェーンに油注。
面倒だからチェーン点検窓から注そうかと思ったけど、
チェーンカバーを外して注しましたw



500キロ走行までは1速上限20km未満、2速40km未満、3速55km未満、4速60km上限で乗ってましたが、
1000キロまではこの縛りは解除し、急のつく動作は厳禁、
フルスロットル、高回転維持走行も厳禁で慣らします。
早く全開で回してみたいですねぇw


あ、あとレトロな雰囲気のカラーリングなので、
ヘルメットを新調しましたw



安全性は低くなるけどジェットヘル&バブルシールドに。
頭が微妙に大きいので、欲しかったレトロデザインのヘルメットを諦め、
シンプルに黒いヘルメットになりました。
あとはレトロな雰囲気のジャケットが欲しくなったり、、。

もうすぐシーズン終わるのでジャケットは来年買うかな。



プロフィール

「社外タービンより高い純正タービンってどうなの?w」
何シテル?   01/11 08:33
うり~です。 北の大都市に住むおっさんです。 本職はサラリーマンですが、副職?でソフトクリーム部の部長をしていますw 良い歳して車好き、最近輸入車4台目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

La FIT+a Cafe Holder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:19:36
マツダ(純正) トランクトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 07:30:33
週刊実話 うり〜氏、不倫から破局、新妻と新生活へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:11:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定695台。 ABARTH 695 TRIBUTO 131 RALLY 3月初旬 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カブに乗り始めてからのんびりツーリングにハマりました。 カブ2台体制で一年過ごし、最初は ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja1000SX 40th Anniversary Edition コレの存在を知 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 通勤快速 (ホンダ スーパーカブ90DX)
友人宅にあったカブを格安で譲って頂きました。 さすがカブ、通勤や街乗りが楽しくてたまりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation