• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うり~のブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

カメ日記(不定期更新)

ようやく北海道も春の訪れが来たかな?
ビビリなので、タイヤはまだスタッドレスのままですが・・・
来週辺りにでも交換しようかなぁ~

さて、車関係もネタが無いので、我が家の同居人?の紹介でも。



東ヘルマンリクガメって奴です。我が家に来て1年ほど経ちます。
当初は8cm程だったんですが、現在は12cmぐらい。
案外ちゃんと育ってます。
名前は「めそ」
某マンガのキャラ名を頂きました。

カメって動作がゆっくりと思われがちですが、
以外とすばしっこいです(笑)

会社から帰宅し電気を点けてTVを見だすと、音に反応するのか
目覚めて行動開始します。



しばらく寝床からこちらをガン見します。
その後、電球の下まで出てきて日向ぼっこしつつガン見します。
ずっと見られてると照れるので、エサ(小松菜)を与えると、
もの凄い勢いで喰らいつきます。



食べ終わると満足したのか、寝床に戻って寝てしまいます(笑)
マイペース過ぎる奴ですが、可愛いもんですよ~
Posted at 2012/04/13 00:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメ | ペット
2012年03月06日 イイね!

スパークプラグ交換

どうもC2オーナーさん人口が少ないせいか、ブログ更新もスローペースになりがちな今日この頃。
ちょっと前になるけど、スパークプラグを交換しました。
買ったのはNGKのイリジウムMAX。
 

 
C2のエンジンヘッドカバーは、星型の溝のナットなんですよねぇ。
他のボルトやナットも、今持ってる工具ではどれも合わないです^^;
向こうの規格の工具セットが欲しいと思う今日この頃・・・
 
プラグ自体は1本の定価が1900円、ネットで970円で安く買えたのに、
某ホームセンターで星型ナットの工具と超薄型のプラグソケットを購入したら、
2千円オーバーの出費・・・
プラグなんて何回も交換する物じゃないのにね・・・
 
ヘッドカバーを外した状態がコチラ。
 

 
更にバラすとプラグが見えるので、さっくり交換。
 

 
乗り味の変化は全く無いですw
余程かぶったプラグからの交換でも無い限り、変化はないでしょう。
Posted at 2012/03/06 00:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC2 | クルマ
2012年02月04日 イイね!

無事に車検が終了

そういえば、車検が無事に終わりました。
オイル漏れなども無く、交換パーツなども無くてホッとしてたり・・・
法定料金を含めて12万ほどでした。
車検整備一式、エンジンルーム、シャーシ、下回りの洗浄と、
エアクリーナー洗浄キット持ち込みで、洗浄もしてもらいました。
春になったら1ヶ所割れてしまったエアロの修理に出さねば><
目一杯車高を上げても、ちょっと雪が降るとラッセル車になるしねぇ(笑)
Posted at 2012/02/04 18:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC2 | 日記
2012年01月15日 イイね!

放置し過ぎてたw

う~む、車を乗り換えてから全く更新して無い・・・
なので、購入してから現在までのいきさつでも書こうかと。

6月頭に無事?に納車。
丁度入院明けの時期で、あまり乗り回せなかった><

写真は洗車後に、友達の車と並べて撮影。
 
7月になり、暑くなってきたのでエアコンを入れても風がぬるい><
エアコンガスの注入口のバルブからガス漏れしてたので、
配管をごそっと交換。
部品手配などに手間取り、治った頃には必要ない季節に・・・w
 
買った時に付いて来てたビルシュタインのショック&アイバッハのサスが
固すぎて辛い。サーキットや峠を走るならナイスなんだけど、
街乗りにはキツすぎるので、KWの車高調を買って取り付けた。


8月のお盆に、車と一緒に買った中古アルミ&スタッドレスタイヤが盗まれる><
車屋さんに別のアルミを探して貰うように手配><
前から持ってたサブウーファー&アンプを取り付けた(自分で)
夏タイヤのサイドウォールがヒビ入ってたので、新品のタイヤを購入

9月にブレーキを踏むとゴーって音がw
フロントブレーキパッドの残りが無く、ローターまで逝きかかってたので
車検時に交換と思ってたけど先に交換。
ダスト軽減パッドにしたら、ブレーキの効きは落ちたけど、
ホイールが真っ黒にならなくなって満足w
 
10月に車高調を取り付けた店のミスっぽいのが原因で、
アッパーマウントが破壊・・・
やっぱこういう部品は信頼のある店で交換しないとダメだ><
もうこの車を買った店(工場)1本でメンテ等全て任せる事に。
 
12月になり、本格的に雪シーズン到来。

車高調&レカロシートのおかげ?で、車の挙動がわかり易いw
ってか、アンダー出まくりな罠。
このサイズのFFにしては、とにかくアンダーが出る。
この車の特性なのだろう・・・
冬は安全運転するしかないねぇ><

カーステレオの運転席側の音が出たり出なくなったりしてたので、
ヘッドユニットを購入し交換(自分で)
 
そして明日(1月)、車検・・・
BMCのエアクリーナー洗浄液セットを購入したので、
車検時に一緒にクリーニングを依頼した。
自分でやっても良いのだけど、エアクリーナー外してる間は
車に乗れなくて不便になるからw


いやホント、中古車を買うと初年度はお金かかります><
車の購入から買った物は・・・
 
・冬用アルミ&スタッドレスタイヤ2セット(1セットは盗難にあった為)
・車高調
・夏用タイヤ
・フロントブレーキローター&パッド
・エアコン配管
・フロントアッパーマウント
・灰皿(笑)
・エアクリーナー洗浄液セット
・記憶が定かで無い細かい小物など

車検が終わったら、壊れない限りは買う物が無いかな?
あ、夏用のアルミがブレーキダストや傷が結構酷いから
新しいアルミが欲しいかも・・・

これからは車の写真も撮って載せて行こうと思いますw
Posted at 2012/01/15 23:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエンC2 | クルマ

プロフィール

「社外タービンより高い純正タービンってどうなの?w」
何シテル?   01/11 08:33
うり~です。 北の大都市に住むおっさんです。 本職はサラリーマンですが、副職?でソフトクリーム部の部長をしていますw 良い歳して車好き、最近輸入車4台目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

La FIT+a Cafe Holder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:19:36
マツダ(純正) トランクトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 07:30:33
週刊実話 うり〜氏、不倫から破局、新妻と新生活へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:11:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定695台。 ABARTH 695 TRIBUTO 131 RALLY 3月初旬 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カブに乗り始めてからのんびりツーリングにハマりました。 カブ2台体制で一年過ごし、最初は ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja1000SX 40th Anniversary Edition コレの存在を知 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 通勤快速 (ホンダ スーパーカブ90DX)
友人宅にあったカブを格安で譲って頂きました。 さすがカブ、通勤や街乗りが楽しくてたまりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation