• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papa♪のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

2012年最後の!(^^)!

こんばんは(^o^)

昨夜は忘年会で調子に乗り過ぎ…危うく終電を逃す勢い

だったlokepapaです(/_;)

今朝は早起きしました(^^)v…

出掛ける前にオイル交換を済ませる予定でしたが…

なんと雨です(>.<) さすがに青空整備は無理ですね…

少し早いですが…lets go(^^)v です

向かう先は幕張海浜公園です…今年最後のJZX系のオフ会

です!(^^)! 

先日エクシードG-cresta100さんに問い合わせしたところ

二つ返事でOKがもらえましたので(^o^)…自然吸気@JZX100

さんと大井PAで待ち合わせをして会場に乗り込み

ました(^^)v

あいにくの雨模様でしたが…総勢22台のJZXが集まり

ました(^o^) 90 100 110 17クラウンと…

主催のやぎ蔵さんと声掛けのエクシードG-cresta100

さんが100クレオーナーと云う事も有り…100クレだけで

なんと6台です(☆。☆)

ちなみに90は自分だけでした(゚◇゚)ガーン

ともあれ…みん友さんや 過去のオフ会で絡みの有る方も

何名もいらっしゃって(^o^) 今年最後にふさわしい

オフ会でした

オフ会に参加された皆様お疲れ様でしたm(_ _)m

だいぶ雨にもうたれましたので…風邪などひかぬように

して下さい

来年も又集まりましょう…皆さんよいお年を(^_^)ノ


P.S.
PCがご臨終の為写真編集が出来ませんm(_ _)m
Posted at 2012/12/30 18:45:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | jzx90 | クルマ
2012年12月15日 イイね!

CLUB AtoZ 忘年会!(^^)!

CLUB AtoZ 忘年会!(^^)!おはようございます(^o^)

14日の夜は千葉の市川迄ドライブしてきました(^^)v

CLUB AtoZ のメンバーのshingouki0さんの愛車復活

プチオフでした…

21時頃~集まりだしましたが…最終的には13台(^o^)

そのうちJZX系がなんと11台!(^^)!

81~90~100 と各オーナーの拘りの愛車がずらり

11台全てが過吸気付!(^^)!

プチオフどころか 立派な忘年会でした

1J以外にもエロっ気ムンムンのラルゴ 渋いビアンテ

の参加も有り…めっちゃ盛り上げました(^^)v

今回お会い出来なかった方々も含めて…皆様来年も

宜しくお願いしますm(_ _)m


又集まりましょう(^_^)ノ









Posted at 2012/12/15 07:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | jzx90 | クルマ
2012年11月27日 イイね!

海ほたる3兄弟オフ会~CLUB AtoZ オフ会

海ほたる3兄弟オフ会~CLUB AtoZ オフ会こんばんはm(_ _)m…
 
21日~甲府に出張中のlokepapaです(^^)v

24日と25日にオフ会にどうしても参加したくて…

24日に無料くり帰って来ました(^-^;)

世間は3連休中ということで…帰路の中央道は大渋滞(>_<)

大月から東名に回りましたが…こちらも大渋滞(>_<)

当初なおぶいさんと待ち合わせしていましたが…間に合いそうも無いので…ランデブーはお断りして単独で海ほたるへ

今回のオフ会を知った時は正直悩みました…エントリーしていらっしゃる車種が100&110ばかりだったので…

主催者のにゃおねこさんに確認したら快くOKして下さいましたのでハイテンションで参加出来ました(^^)v

21時半過ぎに現着したら…既に10台以上集まっています(*⌒▽⌒*)

皆さん優しく…ユーモラスたっぷりの方々ばかりです

ステッカーの配布やドレコンの企画も有り…気がつけば日付が変わっていました

最終的には15台になりました!(^^)!

素敵な車両ばかりです

25時過ぎに失礼しましたm(_ _)m

帰路は慎君とランデブーでした…もちろん法定速度で(^_-)

海ほたるオフに参加された皆様…有り難うございましたm(_ _)m

又集まりましょう(^_^)ノ



やっぱり寝坊しました(-_-)zzz

慌てて行きつけのGSに行くも…洗車機は大渋滞(>_<)

汚れたまま大黒へ向かいました(^-^;)

天気は快晴気温もそこそこで…絶好のオフ会日和でした(^o^)

今回は新たに2名の方が初参加です(^^)v 

こちらも総勢13台となりました!(^^)!

車の話は尽きること無く…気がつけば陽も落ち気温も下がりましたが…皆さんテンション高いまんまです

その後惜しまれつつ解散となりましたが…

帰路はツアじぃさんとシャルムさんとの1Jサウンド3重奏でした(^o^)

CLUB AtoZの皆さん有り難うございましたm(_ _)m

又集まりましょう(^_^)ノ


翌月曜日から又甲府に来ています…土曜日に帰れるかな…


P.S 画像は相変わらず下手くそですみませんです
Posted at 2012/11/27 18:20:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | jzx90 | クルマ
2012年11月01日 イイね!

(^_-) ポッキーゲットしました (^_-)

(^_-) ポッキーゲットしました (^_-)こんばんは(^_^)ノ…

11月11日の前に…ポッキーゲットしてしまいました(^^)v

Posted at 2012/11/01 21:35:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | jzx90 | クルマ
2012年10月29日 イイね!

27日 土曜の夜

27日 土曜の夜こんばんわ<(_ _*)>

先週の土曜の夜はオフ会に行って来ました

先にフォトupしてしました(*゚Д゚)ノ ダァー!!


今回は計15台集まりました('-'*)V♪…

内訳です(-。∂)--☆パチッ

90チェイサー  …5台

100マークⅡ   …4台

100チェイサー…2台

100クレスタ …1台

90マークⅡ   …1台

71マークⅡ   …1台

14シルビア   …1台

以上です( ´・∀・)ノ ハーィ

初参加の方や初顔合わせの方とも直ぐに打ち解けて

いい雰囲気でしたイラッシャ──ヽ(*´ヮ`*)ノ───イ


今回は愛車を進化させてる方が多々いらっしゃいました(▽o▽)ギョ

アルミを一新させてたり…

こだわりのあるパーツを装着させてたり…

ステッカーが増えてる方ももちろん…


気温が下がって寒い夜でしたが…熱い車両と熱いオーナーばかりでした('-'*)V♪


自分はなおぶいさんの車高調整を後ろから邪魔してました(。´-_-`。) シーン…



その後も情報交換等々で駄弁りは続き(*゚ェ゚))フムフム…途中雨がぱらつきましたが…

無事にお開きになりました

今回もオーラス迄残ったlokepapaでした(゜▽^*)テヘッ


P.S
やっぱりナイトシーンの撮影は下手くそでした(;∂。∂A アセ



Posted at 2012/10/29 20:02:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | jzx90 | クルマ

プロフィール

「[整備] #GR86 思い立ったが吉日?(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/1034812/car/3392322/8388393/note.aspx
何シテル?   10/04 19:23
papa♪です(笑) 宜しくですm(__)m。長く乗り続ける為に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]KUNGKIC ドアミラー自動格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 18:09:22
ECU初期化(学習リセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 12:52:47
PIAA エクセルコートワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 20:20:17

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
B型始めます(笑) 8の二代目が短い一生を終えたので… 三代目を探すも同程度の個体と ...
トヨタ マークII 踏み散らかし号 (トヨタ マークII)
踏み散らかして23年(笑)…手放せなくなりました
マツダ RX-8 二代目(笑) (マツダ RX-8)
SECOND GENERATION 2021/05/22未明 ようやく慣らしも終わり全 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018/06/24~ 永く付き合えるかな(笑) もちろん踏み散らかします(^^)v ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation