• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papa♪のブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

踏みすぎた清水オフ♪~みんなに感謝m(__)m

踏みすぎた清水オフ♪~みんなに感謝m(__)m15日の日曜日は清水マリンパークオフに参加してきました♪

興奮からか朝5時に目が覚めてしまい 6時半には集合場所の海老名に…

今回は海老名に 
豚ちゃん hideさん チャオさん 3040さん karaageさん
にっすぃーさん 2106さん さなちゃんさん はるやさん かねちん11さん と寝坊のたけさん (たけさんはコマモンで合流です)

タービン車2台を含めて総勢11台のランデブーです(^-^)

第1ヒート♪
海老名~右ルート~コマモン

コマモンでは二郎さんが日章旗振って待ってるはずです♪

海老名で出遅れる事1~2分?
かなりややっこしい 3040号 hide号 karaage号の3台に先を行かれました(>_<)

が…
脚のリメイクのおかげ? バイパーのおかげ? で…右ルート途中で合流♪
その後バイパーの怒りの激踏みを食らいました(^-^;

あれ?
コマモンで日章旗振って無い…
二郎さんより先に着いちゃいました(^^)


第2ヒート♪
コマモンからは清水ICまでノンストップで
途中genkiさんに激写♪されました



その後第一のトラブルが…
にっすぃーさんと気持ち良くランデブー中 トンネル内でヘッドライト点灯中にメーター内の警告灯がwwwwww

慌ててライトオフにすると警告灯も消えました 
うーん?
ダイナモ? ヤバイかも(>_<)
エンジンはすこぶる快調です

そんなこんなで清水ICに到着
直ぐさまボンネットオープン するとクランクプーリーがフラダンス状態wwwwww

いつ落ちてもおかしくない状態です(>_<)

やっぱやっとけば良かったぁぁぁ
今年に入ってからずっと気になっていた箇所です
共販に在庫の確認までしてあったのに………

同行のみんなはもちろん 一宮のケーニッヒ軍団他 オフ会参加者の方々が心配してくれました

まぁパーツさえあれば何とかなるっしょ♪

ということで静岡の共販に電話 が…日曜は業販のみで一般販売はして無いとの事(T_T)
ならば…近所のトヨタティーラーへ
幸いICの直ぐ近くにネッツ店が(^^)
パーツの在庫も共販に有り PM3時頃に入荷との事
ラッキー♪

少し遅れてオフ会会場へ
既に溢れんばかりの車輛が♪♪♪

ほとんどは1J 2J搭載車ですが…Zやスカクー ムスタングまでもが 総勢60~70台近く(^^)

会場のロケーションも最高♪ 天気も最高♪ スタッフも最高♪ テンション上がりまくりです(^-^)

撮影オフということで皆さん カメラ構えまくりで♪
やっぱデジイチ欲しいなぁ(^-^;

下品な並べ方と叱られました



いつものポーズ(*^^)v



お昼はやっぱ海の物でしょ!
ってことで皆で海鮮丼を…欲張って大盛にして残した方も居ましたが…それなりに旨かったでーす(^^ゞ


スマホのカメラしか無くても撮影はしましたよ♪
酷い写真ばっかですが(>_<)

チャラブルーに足を踏み入れた90と チャラブルーから脱却を図ろうとする100





3時前に一度会場を出て豚ちゃんとネッツ店へ 無事にパーツを受け取り…再度会場へ
豚ちゃんいろいろと有り難うございましたm(__)m メッチャ助かりました


まさか清水まできてジャッキアップするとはトホホ(;´д`)

ファンベルトを外すと さなちゃん登場です
クランクプーリーはあっけなく外れました(^^)

踊り散らかしていたプーリー



新しいプーリーはもちろん2J用(o^∀^o)
プーリーのボルトを絞め込む技は圧巻でした♪ まさに目から鱗状態(*_*)

此処で第二のトラブルが…
なんとファンベルトのオートテンショナーがご臨終してました(>_<)

どうやっても新しいベルトがかかりません(T_T)
もう少しテンショナーが動けば……

だんだんと日没が近づいてきます
みんながトランクから色んな飛び道具を出してくれました!
なんでこんなのがトランクに?

結局外した古いベルトの方が少し伸びていたのでそちらを何とか装着♪

さすが現役の国家資格保有者♪
さなちゃんの実践やアドバイスがなければ積載まっしぐらだったかも(^-^;
さなちゃんさん本当にありがとうございましたm(__)m

ボロボロのベルトなので帰路はゆっくりと……


やっぱ作業するとお腹がすきます♪
皆で夕飯を…なんと神奈川組 全員同じラーメン(^^)
2106さんの嫌いなネギが山盛り もちろん2106さんは別のテーブルへ避難(^-^;

その後は夜の撮影会♪
会場はライトアップされ最高のシチュエーションに…

手持ちのスマホは夜間撮影がさっぱりでして…デジイチが羨ましいかぎりです(^-^;

お気に入り(*^^)v





額に汗にじませながら撮影してるいつものお方♪
閉会式ギリギリまで頑張っていました(^^)

此処で第三のトラブルが…
やっぱダイナモ死にかけてました
ってかほとんど発電して無いみたい(T_T)

3000回転以上をキープしながら ほぼ無灯火で帰りましたとさ(^-^;

途中東名高速上でジャンプ…
3040号のまさかのリアバッテリー♪ 神様に見えました\(^-^)/ 有り難うございましたm(__)m

足柄SAからは豚ちゃんとhideさんがしっかりと並走してくれました♪
hideさん狩場までわざわざ有難うございましたm(_ _)m


無事に横浜に到着し 車を乗り換えて帰宅しました♪


神奈川組の皆様 東京組の皆様 主催者の皆様 参加された皆様 大変迷惑をかけました すみませんでしたm(__)m
そして有り難うございました

本日 踏み散らかし号は復活しました



メンテは怠らないようにしまーす(*^^*)




Posted at 2015/03/18 15:17:00 | コメント(20) | トラックバック(0) | jzx90 | クルマ

プロフィール

papa♪です(笑) 宜しくですm(__)m。長く乗り続ける為に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ECU初期化(学習リセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 12:52:47
PIAA エクセルコートワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 20:20:17
100万円コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 10:18:43

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
B型始めます(笑) 8の二代目が短い一生を終えたので… 三代目を探すも同程度の個体と ...
トヨタ マークII 踏み散らかし号 (トヨタ マークII)
踏み散らかして23年(笑)…手放せなくなりました
マツダ RX-8 二代目(笑) (マツダ RX-8)
SECOND GENERATION 2021/05/22未明 ようやく慣らしも終わり全 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018/06/24~ 永く付き合えるかな(笑) もちろん踏み散らかします(^^)v ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation