• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣りバカ日誌のブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

親子で釣リオフ~♪

親子で釣リオフ~♪前回の関東弐式BBQオフでまもさんの下のお嬢さんに直々に釣リにつれってて欲しいと
リクエストされましたので、ここで約束を反故にしたら女が廃ると早速計画しました~~

日程の設定は25日。。。。。前週はかたずを飲んで天気予報を見守って居ましたが
週末が近づくごとに微妙な天気予報に

土曜日はウキウキして準備していましたが、翌朝起きてみると。。。。
今にも降りだしそうな天気。
雨降るかな~~とは思いましたが、中止にしたら子どもたちせっかく楽しみにしてるのに。。。。
(ホントは自分が中止してくなかっただけ~)
で、結局強引に開催です!

トップ画像は下見に行った時の画像~天気が良ければこんな感じです。

が、移動中に既に小雨が。
予定していた場所に着いたら既に雨。。。

その割に既に何人か釣り人が

程なく合流したT2さん、まもさん親子とBBQサイトに荷物を搬入してタープもたてBBQの準備



その間に急かされながら釣り竿と仕掛けの準備していると。。。
「釣りバカさんま~~だ~~?」「もうちょっと待ってね」のしばらくこれの繰り返し
今回で一つ学びました。リール使う場合は今度から最初から竿にセットして行こう。
とりあえず子どもたち分の釣り道具がセット出来たところで釣り開始~~~


が、この日の状況は思ったより厳しい。それとやっぱりまだこの子達にはリール竿は早かったかな。。。
で結局食材を確保するためにお父さん達奮闘中。子供で見事釣り上げたのはT2さんのお子さんコウイチ君だけでした。



魚が釣れるのを待つ間にBBQ開始
言わずと知れた濱牛のお肉~~
そもそもお魚が主役のはずでしたが、諸事情により今回もこちらが主役?
濱牛さんあざ~~~~す!

むむ。。。写真の色調調整が悪くて
実際は今回も質にこだわったとっても美味しいお肉でした!

持ってきたとうもろこしと一緒に焼く。。。あきタスさんの奥様今回も焼き係お世話になりました!

骨付きウインナーに子どもたちも大満足


お父さん達の奮闘によりなんとか十数尾のマハゼをゲット~


あんまり沢山は釣れませんでしたが一人一尾程度は釣れましたのでせっかくなので
釣りたてのお魚を美味しく食しましょうという事で

その場で捌き、洗い場で水洗いして、開いたハゼを


持ってきた天ぷら粉を付けて


揚げます(揚げたのはコウイチ君~♪天ぷら上手だったね、ちゃんと自由研究しろよ♪)



完成!


他になすとうちの庭から採取した大葉も天ぷらに


天ぷら盛り合わせ完成!


命に感謝しながら揚げたてのうちにみんなで美味しくいただきました。
天ぷら蕎麦にしようと持ってきたざるそばも食し

しばし歓談~

最後に前回のBBQオフでも持参したフルーツポンチを皆で食べて
今回の釣リオフは終了しました。


幸い雨は午前中だけで午後は曇り。
皆で釣ったお魚を食べるという目的の一つは果たせましたし
まずまずだったんじゃないかと←自分に甘すぎ(笑

次はもっと子どもたちが楽しめる遊びを何か考えますね~~
ご参加の皆様今回も本当にありがとうございました♪
また宜しくお願いします。

次回もまた企画しますよ~(アウトドアにハマってます♪遅咲きキャンパー?)
Posted at 2013/08/26 23:58:24 | コメント(19) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年08月23日 イイね!

新酒蔵出し

昨日skydaughterさんのブログを見て
あ!そう言えば梅酒どうなったっけ???と思い今年の新酒を蔵出ししましたw



右から2011年に漬けた、ブランデー梅酒
2012年に漬けた黒糖梅酒
2013年に漬けたウイスキー梅酒

ではでは~~~
新酒の試飲と飲み比べです!

ブランデー梅酒

色は赤みがかった濃い琥珀色で美しい~
梅の香りの中にブランデーの香りが残っています。
漬けてから3年たってるので熟成されて梅の酸味は少なく、甘さもまろやかになっています。
もともとが甘みが少なめ比率で作ったので、大人の味です。

黒糖梅酒

色は黒糖の濃いブラウンでなぜか花のようなすごくいい香りがします。
味は酸味や甘みもまろやかで黒糖独特のコクがあります。
いわゆる普通の梅酒とかなり違った味わいになっています。

ウイスキー梅酒


薄い琥珀色でまだ梅が崩れていないのできれいな透明です。
香りは新鮮な果実の香りとかすかなウイスキーの香り
これが一番クセがないかな~~口当たりよくグイグイ行けて危険な感じです。
このフレッシュな感じが熟成されてどんな風に変わっていくのか

それぞれ違いはありますが、どれもそこそこ美味しく出来ています。
一番好きなのは黒糖梅酒かな?でも軽くいけるのはウイスキー梅。。。。

あ~~~
ついつい飲み過ぎてしまった(^_^;)
試飲は明日にすれば良かったです(汗

来年漬けるときのオススメは黒糖梅酒ですよ~~
skydaughterさ~ん
Posted at 2013/08/23 00:22:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理
2013年08月03日 イイね!

夏休みの鯒釣リ~

昨日は夏休みを取ってマゴチを釣りに行って来ました~
早起きして先に餌の確保~~~

羽田の多摩川河口で餌のハゼ釣り♪元気なハゼが20匹ほど確保出来ました。
この時期のハゼは小さいですが、簡単に岸から釣れます。
子供さんなんかはハゼ釣りで遊んでもいいですね。

マゴチ釣りは本牧の長崎屋さんで出船です。

釣り開始時は曇で8月にしては少し涼しい釣りやすい天気でした。

持ってきたハゼを海水が入っているバケツに入れ替えます。


開始のポイントで1尾小さい鯒が釣れましたが、その後アタリも無く。。。一緒にいった釣り仲間や他のお客さんは釣れてるのにアタリもない時間が続き。。。ナゼ???
あまりの釣れなさに釣り仲間と釣り座を変わってもらいました。

しかし、その後もイマイチ。。。。
結局10尾以上釣るお客さんが沢山いるなか2尾。。。。修行が足りん。

しかし食べるには十分
釣った魚は生簀に入れていましたので、生簀から出して〆て血抜きします。




しっかり氷で保冷して家に持ち帰り


昨日のうちに下ごしらえ


本日薄造りで食します。


しかし。。。。夏の釣りは注意しなきゃいけません。
どうも日焼け止めを塗りのこしてたみたいでこんなことに。。。。


Posted at 2013/08/03 18:22:50 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまらない〜(≧∇≦)@Kenny.K 」
何シテル?   08/10 18:54
釣りバカ日誌です。よろしくお願いします。昨年ハイブリフィット(ベースグレード)に乗り換えてからみんカラデビューをし、DIYを始めました。まだまだわからない事も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

新作 ヌルテカカーボン貼り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 08:21:53
J&#39;S RACING カーボンステアリングパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 12:18:36
手芸部活動始って以来の大物完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 23:40:16

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初代フィットからフィットハイブリッドへの乗り換えました。 納車から今までいろいろちょこち ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この子とも明日でお別れです。 初めて買った新車(前社のインテグラは中古だったので) で選 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
旦那さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation