• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣りバカ日誌の愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年11月4日

内張りドアノブのビスの頭を隠し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
くろとらさんから頂いたネジ頭隠し
装着しました。ありがとうございました~
2
左からネジ頭隠し
タッピングビス
ワッシャー
3
とりあえず順番どおりに留めて行きます。
4
ネジ頭隠し装着
無粋なネジ頭が見えなくなりました~

くろとらさん本当に有難うございました。
5
これだけだとアレなんで
もう一つプチ弄りを

せっかくドア弄るんならと
ドアのパネルに鉛テープを貼り付けました。
結構開け閉めの音がさらに重い音に
ちょっと高級感が出て良いですね

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025年仕様 カーオーディオ覚書(何かが壊れない限りもう変更しないと思います)

難易度:

スマホ置くだけ充電器移設

難易度:

サングラスホルダー取付

難易度:

ナビ交換

難易度: ★★

リアハッチ静音

難易度:

洗車2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月4日 18:51
大好きなネタです。

お手軽でも満足感大ですよね。
コメントへの返答
2012年11月4日 21:02
お手軽で素敵なアイデアですよね~~

でも後部座席分はまだだったり
内張りナシで来週末まで放置です。
2012年11月4日 19:57
くろとらさんが もう一息
細工をして 更に良い感じにしてますよ

鉛シートで サービスホールも 塞ぎましょう
更に 重く・・・防音効果が期待できる筈!!
コメントへの返答
2012年11月4日 21:05
お!
これの進化版があるんですか??
なんだろ~

後部座席はそうせざるをえなくなるかも
サービスホール塞いでたのを外したら
旨く貼りつかなくなっちゃったんで

鉛テープで塞ぐか。。。
2012年11月4日 19:58
うまく隠れましたね~

釣りバカさんの尻は隠しましたか!?(笑)

フィットのドアの開閉音は安っぽいのでアタクシも早く着手したいっす~
コメントへの返答
2012年11月4日 21:07
そうなんですよね
こんなのあるんだ~~って思って

やべ頭隠して。。。。


最初はたしかにパホって音だったですよ
かなり良く無くなりましたが
2012年11月4日 20:55
ネジ隠しイイですね~

最後の黒キャップはピッタリはめ込み式でしょうか?

ドアの鉛あまり貼り付けすぎると閉める時は楽ですが、車内から開ける時少し重いです(反省‥

コメントへの返答
2012年11月4日 21:09
ネジ隠しこんな方法があったか~て感じです。
黒キャップははめ込み式です。

おお!
鉛テープつけすぎもイケませんか

実際コンコンと軽い音のする部分にだけ追加するようにするつもりなんで
気をつけます。
2012年11月4日 21:51
こんばんは。

今度は、このプチ弄りが流行するのでしょうか(*^^)v
コメントへの返答
2012年11月5日 19:42
微妙に流行ると予想!

探せばいろんなタイプがありそうです
2012年11月4日 23:09
くろとらさんの見てパクパクしようとして忘れてました(笑)

思い出した~!
コメントへの返答
2012年11月5日 19:44
思い出しました~?

私も忘れそうな時にあるお蔵入りのブツのお返しにいただいて思い出しました。

他にも似たようなので面白いものがありそうです
2012年11月5日 19:52
同じく忘れてました~ ^^;

忘れないようにクリップさせてもらいます!(笑)
コメントへの返答
2012年11月5日 23:28
お!
クリップしてもらえるなんて光栄です☆

ちょっとしたスキマ時間にできるんでオススメですよ
2012年11月5日 21:47
使用していただきありがとうございました^^

コカコーラさんの言う細工ですが、
ただ艶消し黒にぬっただけです(笑)
周りに馴染みましたよ~
コメントへの返答
2012年11月5日 23:29
いえいえこちらこそありがとうございましたm(__)m

なるほど~~
確かにつや消しのほうが馴染むなあ
今度やってみます
2012年11月6日 11:37

「せっかくドア弄るんならと…」って、

内張り速攻で剥がす釣り姫って…ステキ過ぎ☆

おいらも、デッドニングしたばかりでビビリ箇所見つけたので、早速鉛テープで塞ぎま~す!



コメントへの返答
2012年11月6日 19:28
ここ隠しビスにするならしておかねば~と思って♪(´ε` )

気になったら小修正すぐに出来るとこがDIYのいいとこですよね~

プロフィール

「たまらない〜(≧∇≦)@Kenny.K 」
何シテル?   08/10 18:54
釣りバカ日誌です。よろしくお願いします。昨年ハイブリフィット(ベースグレード)に乗り換えてからみんカラデビューをし、DIYを始めました。まだまだわからない事も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新作 ヌルテカカーボン貼り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 08:21:53
J'S RACING カーボンステアリングパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 12:18:36
手芸部活動始って以来の大物完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 23:40:16

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初代フィットからフィットハイブリッドへの乗り換えました。 納車から今までいろいろちょこち ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この子とも明日でお別れです。 初めて買った新車(前社のインテグラは中古だったので) で選 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
旦那さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation