• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ーMasaーのブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

ヤフ○ク

こんばんは〜


明日も明後日も週明けもテスト&課題で滅入ってるなか断髪して見た目だけはサッパリしたmasaです!


もはやウザいくらい時計ネタ以外やってませんが、今回も時計ネタですw


最近時計が欲し過ぎて、


しかし新品を買う気など更々無くてw


安く時計を手に入れようと某オークションを漁る毎日w


現在ヤフ○クで漁ってるのは、コスパ最強の国産メカニカル。


セイコー、オリエントの2社っすね!



セイコーSARY025


こんなの狙ってます(笑)


見てみると欲しい時計もあるのですが…


如何せん値段が上がる…


入札しても直ぐに上乗せされる…


腹立つわぁー


オークションとはそう言うものだと理解しつつ


できる限り安く落としたい貧乏性が出てなかなか落札に至りませんw


競合者さん。


無駄に値段引き上げてすいませんwww


しかもどれも前々から欲しいモデルではないのでどうも値段が上がると手を引いてしまいます(笑)


なんとか安値でひっそりと落とせないもんかなぁ〜


って考えながら日々過ごしておりますw

Posted at 2014/02/27 00:15:50 | トラックバック(0)
2014年02月22日 イイね!

初時計弄り

課題やらなきゃなのに不毛な時計ネタばかり…(笑)


朝起きて何と無く眺めると2つの時計が。


以前紹介した逆輸入セイコーと…






デイ○ナ⁉︎


いえいえ(笑)


存在してはいけないハズのメイドインコリアですw


ひょんな事から自宅にあるのですが、故障していて不動品となってたものです。


この2つをみてたら


「デイ○ナの無垢のブレス、セイコーにつくんじゃね?」


やってみようwww


細いマイナスドライバーと下に敷くタオルを用意しいざ決行!


先ずはセイコーの革ベルトを外す所からで、先日ベルトを時計屋で交換した際に作業をガン見してまして大体どんなかは把握したつもりっ…


うん。


簡単に外れたw


マイナスドライバーでバネ棒を抑えて外すだけだから簡単です。


高い時計にはやりたくないっすけど(笑)


同じバネ棒のデイ○ナのブレス外しも楽ショーでした。


そして装着!





若干弓カン(フラッシュフィットだっけ?)が縦にデカイですが、ケースの曲面とはバッチリ合ってます!


そして反対も取り付けようとした時…


ブレスにロレッ○スの王冠発見。


コピーのクセにけしからん。


よく見ると後から王冠だけくっ付けたみたいなので


マイナスドライバー×ハンマーのコラボで…






排除www


反対も取り付け完成!


…と思ったけど


サイズちょいデカイなぁ


じゃコマ調整したろか!


…これが悲劇の始まりでしたw


コマはネジでの固定となってますので、マイナスドライバーで外すと


折れた。


気をとりなおして2つ目何とかなるだろう


折れた。






流石はコピー。


ネジが2つ折れてしまい修正不能(泣)


残念ながら初時計弄りは失敗…


いつかは機械式時計の簡単な歩度調整とか
出来るようになりたいなぁ。
Posted at 2014/02/22 13:15:29 | トラックバック(0)
2014年02月15日 イイね!

スーツ×ダイバーズウォッチ

こんばんは!


課題やらなきゃなのにまた時計ネタアップしちゃうダメ人間ですww


今晩は約50年前から永遠の問題である


スーツ×ダイバーズはアリかナシか


TPO的には無しですよね(汗)


そもそもダイバーズとは水中での視認性を確保するため、現在のデカ厚ブーム以前から大きく、更に耐水性を確保するためや、様々な機能のためにゴツいデザインとなっています。


対してスーツに最適なドレスウォッチは薄く小さい。


これはシャツを着た時に袖口が痛まないためや、ジャマにならないためです。


つまり機能的にもダイバーズは最良の選択とは言えません。


しかしそれでもスーツ×ダイバーズの選択をする方がいる。


その理由は単純。


世界一強く、有名で、カッコいい英国スパイが着けているからですw


そう。


ジェームズ・ボンド。


007。


憧れますよねぇ〜


僕も大好きで価値観、趣味等かなり洗脳されている程ですw


彼が着けているボンドウォッチの多くがダイバーズウォッチなのです。


ロレックス・サブマリーナ
オメガ・シーマスター


合わないハズのダイバーズを着け、しかし何故かボンドはバッチリ似合ってしまうのです(笑)


人間とは憧れの人の真似をしたくなるものです。


しかし、TPO的にはアウト…


どう考えるかですよね〜


個人的には特別TPOを気にする場面(冠婚葬祭や厳格な式典、お高いパーティ等)でなければ良いのではないかとおもいます。


例えば普段の仕事等であればギリギリセーフではないかと思います。


でもなければせっかく好きな時計買ったのに出番が休日だけではつまらないですもんね(笑)


そんな僕が今狙っているのはこちら




SKX031


格安で超スタンダードなダイバーズですが、各所にしっかりとセイコーダイバーズらしさが感じられる時計です。


まぁ正直本命ではないのでオークションで安く落とせれば…といった所ですw



Posted at 2014/02/15 02:27:19 | トラックバック(0)
2014年02月01日 イイね!

グランドセイコー

こんばんわ!


本日先輩方と遊び回る中で1人フラッと時計屋に寄って各種時計を拝見してきました(笑)


各種高級時計を見ていたのですが


数日前に拝見したグランドセイコーが頭から離れません‼︎


グランドセイコーとは1960年に登場した国産高級実用時計ブランドです。


1967年の時計の精度を競うスイス天文台コンクールの上位を独占をし、その年からコンクールは今なお開催されていません。


そして1969年。


遂に機械式にも関わらず、月差±1分以内という月差での表示を実現したグランドセイコー 61 V.F.Aを発表。


単純計算日差±2秒以内を保証したということ…


驚異的ですね(笑)


そんなグランドセイコーも自らが開発し引き起こしたクォーツショックには敵わず、1975年に一度姿を消します…


それから13年。


1988年に95系クォーツムーブメントを搭載しグランドセイコーが復活。


年差±10秒と高精度を誇るものの、トルクが弱くかつてのような重く、太い針や大きなカレンダーが回せず迫力に欠ける物でした…


それから5年。トルクの無さを改善した9F系クォーツムーブメントを搭載し登場。


太く重い迫力のある針が復活し現在も使用されるムーブメントです。


そして1998年。遂に9S系機械式ムーブメントを搭載したグランドセイコーが復活しました。


グランドセイコー規格なるものを制定し、出荷前のムーブメント単体の精度は検査で日差+5秒〜−3秒以内という驚異的な精度を身に付けました。


更に2004年精度を制御するのに水晶振動子を利用した9R系スプリングドライブを発表。


構造はほぼ機械式のままクォーツ並の精度を手に入れ、また非常に滑らかな針の運びを実現した新しいムーブメントです。


仕上げにも相当こだわっているようで、高級品の1つ上を行く人の琴線に触れる製品を作る事を目標にしているのだとか。


針やインデックスの多面カットはもちろん、1番反射をしやすい角度まで考えているようです。


また、仕上げを完璧に行う為にデザイン・設計の時点から仕上げ担当の方も関わっているとか。


手に取って見たわけではないので何とも言えませんが、あの時見たグランドセイコーは僕の琴線に触れる逸品でした。


因みに僕はグランドセイコーでもやはり機械式が欲しいです。


実用時計としての価値だけを考えればクォーツやスプリングドライブが当然の選択かと思いますが…


ただ時間を知るだけであれば何も何十万も出して時計を買わずとも、携帯で確認するなり安い時計を買うなり幾らでも手はあるのです。


そうであるならば高級時計を買う意義はなんなのか?


やはり所有欲を満たすため、物欲を満たすため、自己満足のためですよね。


そして僕は機械式の、それも自動巻の時計が好きなので、これを選択しない訳にはいきません。


クルマと一緒ですよね(笑)


実用だけ考えればミニバンやハイブリッドが当然の選択ですが、どう考えても実用的でないクーペやオープンや旧車が欲しくなってしまうのと同じ感覚かと思いますw


グランドセイコーの中でも1番欲しいのは





SBGR059


最大の特徴は青い秒針ですね。


このモデルを見て感動いたしました。


一生の内1度は手に入れたい逸品です。
Posted at 2014/02/02 00:29:26 | トラックバック(0)

プロフィール

「燃費特化型、通勤マシン http://cvw.jp/b/1036186/47181089/
何シテル?   08/29 09:43
好きなクルマは「守備範囲が広いクルマ」です。 通勤も、長距離も、ワインディングも 更に都会的なシーンも良し、レジャーシーンも良し、人を乗せるも良し… 全て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
232425 262728 

リンク・クリップ

シフト・ロック・ソレノイドセット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:05:54
MIRAREED ミラリード スマートドリンクホルダー ブラック DK‐1610 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 16:22:23
マツダ ディーゼル用純正マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 15:07:02

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
Which B4 will you drive? あなたは、どちらを。 4代目レガシィ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
アイシスとの入れ替わりで我が家に来ました! この度諸事情があり、トヨタ縛りが無くなった ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
久々の新車購入! そして初めてのハイブリッド! 例によって好き勝手はイジれないで ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
クラウンアスリート 3.5! 速いw フル加速はチビリそうな勢いっすww 久々の高級 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation