• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月16日

ROMライターでデータを書き込む

ROMライター データ書き込み編

ROMライターにROMをセットして、タイプ選択します。

書き込みしたいデータのファイルを開いてください。



ここでポイント解説。
256のデータを512に書き込む場合は、後ろ詰めにして、さらに前側の部分にはFFを書き込む様セットする必要があります。

256のROMは、0000000~0007FFF
512のROMは、0000000~000FFFF

番地がこの様になっているので、下の画面の

Buffer start(HEX) → 00000 を 08000 に打ち変えます。 

この様に指示する事で、0008000~000FFFFにデータが書き込まれ、後ろ詰めになるわけです。

データとROMが同一容量であれば上記作業は不要です。

つづいてOKします。



Erase (消去)
Blank (ブランクチェック)
Write  (書き込み)
Verify (データ照合)

にチェックを入れて、Goを押します。
すると、十数秒でComplete・・・となれば、書き込み成功です。

ROMを2個使用しますので、同じデータでもう一つ書き込みします。



消去だけしたい場合は、
Erase (消去)
Blank (ブランクチェック)

にだけチェックを入れて、消去します。
ブログ一覧 | ROMライター | 日記
Posted at 2012/05/16 02:53:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

ラーメンしか食ってねぇ🍜
ぎょぎょぎょーさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

存在感あるねぇ…
porschevikiさん

ドナドナ2
中嶋飛行機さん

天竜奥三河国定公園 寒狭峡
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロムチューンの研究をしています!」
何シテル?   03/22 13:49
NISSAN車を得意としてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
ロムチューンをしたほうが良いと思います☆
日産 スカイライン 日産 スカイライン
RB25DET NEO6

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation