• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkmdのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

フィットテール加工、続

仕事がさらにヤバイことになりそうな気配です。
フイットテールのお客さんが朝から来られて、ボンネットカーボンシート貼りました
一時間かからず(^o^;)早くなりましね

フィットテール

ウインカー、バック部分です
六角リフレクター切断しまくって形を合わせてます

さらに社外テールは上はスモールストップですが下はスモールのみです、しかも暗すぎるので打ち替えプラス基板加工で上下ともスモールストップにします

比較スモール右側が加工品

ストップ

ストップ時に下がちゃんと光ってますね
基板もプリント基板なので、パターンカットして抵抗入れたり結構ハードメニューです
電流値もミドルパワーLEDに代えてるので、抵抗も全て交換になりました
ビートはウインカーを基板で作りましたが、光らせたときにインパクトにかけてますな、やはり下とバランス考えないといけない
やり直しです
あ、基板が足りないまた頼まないと、、、、
Posted at 2012/07/08 14:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | led | クルマ
2012年07月07日 イイね!

ビート、フィット、テール加工その他

久しぶりです
諸事情により更新できませんでしたが、突っ込まないでくださいね

さて、いきなり忙しくなってきました
まずはビート!根強い人気ですね、こちらのテールフルLED加工完全おまかせ仕様です、ショップ様からのご依頼品です、

バックランプ部はもう決まってますが
ウインカーとブレーキはどうしようか悩み中です(-_-;)

何故ならこれ、

反射板が何故に?こんなど真ん中?
後でLED入れるなんて考えてないですね!

まーそりゃーそうですよね、久し振りなんでなんかテンション変ですね・・・

ここでしっかり考えずに適当にすると悲惨な事になるのでしっかり考えます

アクリルかな?

同時進行でフィット社外LEDテール加工です
メニューは
ウインカー
バックランプ
反射板の色替え
赤LEDを全部ミドルパワーLEDに打ち替え
サイドラインLED埋め込み
セキュリティー用LED埋め込み
こりゃー大変だ
急がねばいかんので夕方預かってソッコーでバラバラです
三枚おろし

レンズバラシ結構大変でしたね
んでウインカーバック部分型どりです

今回は回りが六角リフレクターっぽいので、
六角使います

んで型紙を合わせてみます

隙間は格好悪いのでリフレクター切断して埋めていきます、手間暇惜しまずやりますよ(^-^)
んーーーテンション変だf(^^;

ちなみに最近こんな事も内製出来るようになりました、

手前はリング作った時に残った内側で作った両面ブラックホールですどちらから見てもブラックホールになってます、
さらに奥は光るアクリルプレート、ブラスト導入しましたのでお安く提供出来そうです

建築関係の表札等も手掛けていく事になりましたのでそちらのほうも宜しくお願いします
値段は決まり次第ブログにのせておきます
うーん目がまわりそう(*_*)(*_*)

後、VOXYです、写真撮るのスッカリ忘れてました

ちゃんと撮らないといけませんね(汗)
Posted at 2012/07/07 02:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | led | クルマ
2012年06月26日 イイね!

イクラリングカバー完成!

イクラリングカバーです
スワロリングほど高くなくどんなイクラリングにも会わせて作れるオリジナルです






汎用品はやはり基板が丸見えなのであまり見栄えが良くなかったのですが、やっと納得出来るものができました、リングに合わせてmm単位から注文出来ますので、宜しくお願いします価格表に価格アップしておきます

特注リングカバーキット
キット内容
ハーフアクリルミラーリング寸法自由
リング内面用カバー
リング外面用カバー

2灯用 直径100mmまで ?000円
4灯用 直径100mmまで ??000円
6灯用 直径100mmまで ?0000円
他社製品へのカバー取り付けは1個?000円とさせて頂きます

キット内容にはLEDイクラリングは含まれません、オリジナルSMDフルカラーリング及び、白イクラリング等々、こちらで購入された方はリングへのリングカバー取り付け工賃無料とさせていただきます

mkmdesignフルカラーリングは他社製品に比べLEDの数が多いのが特徴です
他社と比べて見てください

LEDの間隔がすごく狭く作ってあります

さらにLED破損防止用のサージキラーもつけることが出来ます、最近、問い合わせが増えて来ましたのでまた紹介させていただきます
何度直してもLEDが切れる、しかも毎回同じ基盤の中で発生する、他の場所は全く問題ない、HIDを点灯させるとLEDが切れる等の症状でお悩みのユーザー様、加工ショップ様にオススメの商品です 簡単取り付けで基板に繋がってるプラスとマイナスの配線にサージキラーを繋いでアースに繋ぐだけと言う簡単な物です、特に加工ショップ様にはトラブル防止と言う意味でオススメです
Posted at 2012/06/26 01:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | led | クルマ
2012年06月17日 イイね!

パワーLEDで作成した作業灯

今日はお客様が今までいましたね
毎回何か飯を作って食わせる人が来てました

家で食って来てまた食う?!という感じですねいつも、んで今回もペペロンチーノを作りました、簡単だし美味しいしですね

最近は家でも作ってるらしいです、しかし塩辛いかコショウで辛いかって感じになるらしいです

今日は朝からお客様の店で作業です、
NEWマークXのルームランプとドアポケット内のLED交換です
写真は撮ってませんがポケット内側の純正OPのLEDは暗いです、何も見えねー!
ってな感じなのでSMDに換えて穴をリーマーで少し広げて埋め込んでみました、ルームランプと色合いも同じなので中々よかったですね、ありがとうございました

で、帰ってから先程の店の方に頼まれたものです

点灯

暗い!こんなんじゃなーんも見えん!!
さらに横

そこでLEDを交換します
取り合えず暗くてたくさん場所取ってるLEDはポイッ!とします

んで分解してこれに合わせて放熱板をつけます

放熱板にLEDを放熱シリコンと瞬着で固定
んで配線して終了です


明るい!目がやられますな
明るさは電気を消した部屋で乾電池3.8V駆動、一発でこの明るさ!!



何でか分かりませんがこう言う作業の方が写真を撮りたくなるんですよね

バカバカしいですがかなり楽しくやってます、
マグライトや懐中電灯、ハイエース等の蛍光灯等、全部LEDに換えれます、バカみたいに明るいのが欲しい人ご相談下さい
Posted at 2012/06/17 02:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | led | クルマ
2012年06月16日 イイね!

タントライト加工と書類は大事と思ったこと

作業してたら、また夜中だ(-.-)
朝からずっとLED作業です

点灯!

タントですレンズ加工に出すついでに、知り合いからマ○コマークみたいと言われた LEDウインカーを作り直しました
これに関してはもう言われてから ソレ
にしか見えなくなってしまったためやり直させて貰いました
こちらが ソレ です

もう ゴミ箱直行です

タントは来週納車ですかね
もう少し待ってて下さい

ところで最近やっと書類をワードやエクセルで作るようになりました、作業自体はそんなに難しくはないため、やればすんなり終わるのに何故かやらなかったのですが、自分の回りの商売の先輩方にパソコンに入れとけば、忘れてもまたみればいいし、お客さんとも言った言わないのトラブルにもならずにすむからと、言われ、やっと書くようになりました

昔からめんどくさがりな自分ですが最近は色々と考えさせられる事があり、人の意見をちゃんと聞いて受け入れることが少しはできるようになりたいなと考えるようになりました

何を書いてんだか?


今日はもう寝ましょうかね
おやすみなさい
Posted at 2012/06/16 01:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | led | クルマ

プロフィール

「@リトル@Naughtys
ちょっとコメント酷いね」
何シテル?   06/30 17:50
車乗換えで、また馬鹿になってしまったので とことん馬鹿して行こうかなと思ってます ジャンルは最近気にしておりません 好きな物をつける、でもトー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やってしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 21:40:08
国産勢の逆襲?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 10:50:44
VQ全国オフの告知ですよーーwww 拡散希望です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 14:22:01

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
テンションあげていじっております 35乗りの方よろしくです
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
ミューラルとハイドロやってた車を買ったのですが ABSとかも治らんし、ハイドロもオイルぶ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ボコボコにしたくるまです いろんな人が乗りいろんな人が壊し つっこみ、いろんな人が板金し ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
今まで一番乗った車です 売ったり買ったりもう何台シビック買ったか覚えてませんが 今も乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation