• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チン・バルーンのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

夜会

夜会皆さんこんばんは^^
師匠のお誘いにて、初めてのナイトオフ i n 地元に参加させて頂きました♪








亜門さん主催のオフ、素敵な車がイパーイ!!!





ロケーションと相まって圧巻です…!
 
暗いところでのイチデジはとても練習になりますネ♪


参加された方々、遅くまでお疲れさまでした!!!

ぜひまた行きたいです!!!(*^_^*)

Posted at 2012/08/16 23:25:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2012年07月07日 イイね!

じゃーまんかーず いん すとあ なう (笑)

じゃーまんかーず いん すとあ なう (笑)

あ、どうも^^


尾根遺産とメカにめっぽう弱い
UKR46です(汗)



このたび、師匠「S&T」及びみん友の方々とともに、
とある雑誌に載せて頂きました・・・

「GERMAN CARS」8月号!!!







 





※注目すべき点は以下の3点です…( ´∀`)





1、緊張していくらか反ってる。

2、ボディに近寄り過ぎてズボン濡れてる…。

3、しかも車歴なげぇーし(汗)




よろしければ手にとってやってくださいませ(^^ゞ
Posted at 2012/07/07 17:23:47 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2012年06月10日 イイね!

じゃーまん かーず とな?

じゃーまん かーず とな?

 皆さんこんばんは^^

今日はあいにくの天気でしたね。

そんな中、とある雑誌による「復興支援」を

掲げたイベントが茨城県にて開催されました♪

「GERMAN CARS」です!




師匠の計らいで忙しい現場の合間を縫って参加する事が出来ました♪\(^o^)/    
 

会場入り。悪天候にも関わらず100台以上あつまったそうです(凄)



整理券です。初雑誌撮影、緊張します(●^o^●)
 

       長野県よりケロケロ(^^)さんからのお心遣い、

      栗を使った上品な一品でした♪ 有難うございますm(__)m
 
ケロケロさんはスマートでとても紳士な方でした…ポッ(●^o^●)
〇ッシーさんにもお逢いできて光栄でありました(((( ゜Д゜))))ガタガタ
                                               

さとPさんにもお逢い出来て充実したイベントでした!



帰り際にパチリ♪



おっと!もう1枚(笑)



帰り道の途中、会場近くであるものを発見してしまいました・・・
















偶然とは思えません(爆)
   




ププッ♪^m^





関係者の皆さま、
本日はありがとうございました!!!(^^ゞ

※今回の模様は「GERMAN CARS」8月号(7月7日発売)にて
掲載されるようです(*^_^*)
Posted at 2012/06/10 00:14:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2012年04月23日 イイね!

サンキュー4きとうかい♪

サンキュー4きとうかい♪ みなさんこんばんみ(*^_^*)







今回、はじめてナイトオフなるものに参加させて頂きました♪

幹事であります「ヌコ山田」殿にお会いできることも手伝って出発前からテンションアゲアゲ♪(笑)

さっそくヌコ的ボキャブラ天国で逝きますとウッカリスキル発動で到着時間を1時間程見積もり違いをしてしまいやした…みなさんゴメンナサイ(´・ω・`)ショボン


                   関越道をゆっくりと(笑)



さすがは大佐…「黒い流星」と呼ばれるだけあります!え、呼ばれてない?^m^
 


             これ!これが見たかったんですよ♪
 


みんなでワイワイ♪初参加の自分にも気さくに接して頂きました!あざーっす!
 



   楽しかったです♪ありがとうございました!


          ※当日、例の「ゴールドフィット」グローブ装着して逝きましたが、 どなたも気づいて貰えずワロタ…(爆)



Posted at 2012/04/23 01:06:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2012年02月11日 イイね!

あのこに会いに その参

あのこに会いに その参 

 あんこう記念館(別名 五浦観光ホテルともいう・・・)
を後にし、いよいよ袋田の滝へ向かいます。
あ、露天風呂気持ちよかったですよー♪ずっと体がポカポカしてましたから^^







                    松さん絶好調です(^^)まってー(汗)



                 ここが噂の昔屋さんですね・・・




            BMWはどんな景色にもマッチしますね♪




                    川が凍ってます・・・



    JAFカードにてチケットを割引していただき、16年ぶりの完全凍結という
   袋田の滝へ!



                  ここでも松さん絶好調(^m^)



           これが日本3大名瀑のひとつ「袋田の滝」です!



       完全凍結のピークは過ぎてしまったらしく、水音が聞こえます。
      ピーク時には無音だそうです・・・



               まさに「氷曝」・・・美しい響きです・・・




                    自然の力って凄い・・・



             暗くなると碧く照らし出されるのでしょうね^^



このつり橋を渡っていよいよ天国への階段へ・・・。高い所が苦手な私にはちょっと怖かったです(汗)





ここから先は天国への階段を登った人だけの特権ですが・・・


  特別にお見せしちゃいます(^^)


       火曜サスペンス 秘湯 袋田の湯殺人事件 的な風景(笑) 



               この時点ですでに膝下がガクガク(汗)



                これが生瀬の滝です!あ、脚が・・・



                展望台とはまた違った趣ですね・・・



                      ベストショット
 

      「さとPさん」「じゅんめいさん」「Simo32さん」お疲れさまでした!
     
そして先に上っていく方々を見て見ぬふりをしていた私に「早く!こっち!!!」と
        容赦なく(笑)声を掛けていただいた常磐登山隊隊長の「HMC-2さん」
     お陰様で素晴らしい景色に出会う事ができました!(感謝)
やっぱりあ、脚が・・・


      昔屋さんのご好意でまったりさせていただきました^^(感謝!)



   旅の疲れを癒すこの一杯、一葉に込められた気遣いが感じられます・・・



さあ!いよいよそれぞれの帰路へ!皆さん気をつけて帰ってくださいねー(^Д^)/
                「Formula 1さん」も気をつけてー!



           とてもすばらしいオフ会、ありがとうございました。
       
 

        企画・運営から設営に携われた皆様、本当にお疲れ様でした。
        

     一言、楽しかったーー!!!
                                       

                                  おしまい(^^)
Posted at 2012/02/11 00:44:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミ | 旅行/地域

プロフィール

「生存報告(2025年6月編) http://cvw.jp/b/1036695/48514285/
何シテル?   06/29 15:12
チン・バルーン です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ラジエター アッパーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 22:44:43
メーカー不明 純正弦波インバーター 2000w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:18:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
小学生のときのGジャン以来の姉のおさがり ありがたく乗らせて頂きますm(__)m
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 馬力にはあまり拘らないのですが これも何かの縁という事で300psオーバーの 世界に足 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
二台目の46。 BMW史に残る名車だと思います。
ホンダ バモス ホンダ バモス
 師匠より頂きました「通勤快速号」、 2021年11月27日を以て引退となりました… 乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation