• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チン・バルーンのブログ一覧

2014年06月24日 イイね!

メンテ三昧

メンテ三昧師匠のもと頑張ってきたおかげで連休を頂き、♪

これはチャンスと、メンテナンスを色々やってきました!








こちら師匠より頂いた純正カバー!
E46専用だけあってフィッティングも完璧です♪





まずは主治医にて箱換え後初のチェック^^
今後のメンテナンスについて色々とアドバイスを頂いてきました♪




ドライバーも軽量化&空気抵抗低減(通気性UP)を計りました(笑)




最近ハマりつつある「かつや」にてオイル&燃料補給^^

こうして連休初日は控えめなスケジュールでゆったり過ごしました(^^;)




二日目はライセンスのメンテナンス、模範ドライバーの私は二時間コースを選択(汗)




免許証はリフレッシュしましたが、所有者画像が・・・(滝汗)




無事ライセンスがクリーンに(?)なったところで、国道を北へと向かいます^^





納車後初お山の学校^^

渇いた喉を潤し、再びステアリングを握りしめます。


心地よい緊張感とともに路面の情報を感じながら、
右足が自然とアクセルを踏み込んでいきます・・・




到着(爆)




横川鉱泉「中野屋」

お山の「保健室」といった所でしょうか?



かすかな濁りと鉱泉臭を放つ湯はトロリとした肌触り、




丁度良い温度と相まって体の芯から温まります^^




「紫峰の主」さまの美肌の秘訣がわかった様な気が(笑)

短時間の入浴にもかかわらず、しばらく汗が止まりませんでした(驚)



ヘタレンジャーは保健室を後にし、さらに北へと向かいます・・・(走りは?)




ココも一度訪れてみたかったスポット、




月居温泉「滝見の湯」




さらりとした肌触りで無味無臭のお湯はややぬるめで
湯治の為にじっくりと浸かるには良い温度です。

こちらもポカポカと温まり、しばらく汗が^^



険しい山道を越え、次の目的地へと向かいます!








袋田温泉「関所の湯」

こちらのお店はとても雰囲気が良く、店員さんも好感が持てました^^


内風呂は湯の温度と肌への当たりが心地よく、つい長湯したくなってしまいます♪

サウナも備わっていて嬉しい限りです♪


開放的な露天風呂





ソフトクリームがお目当てだったのですが、
フロントに無さそうでしたのでこちらを注文。
実は大好物な「心太」^^


すっかり身も心もサッパリしたところで帰ります^^





この日はバボーンを少しだけ^^


やっぱり お風呂、しゃいこ~です(はあと)


Posted at 2014/06/24 03:55:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 休日 | クルマ
2014年06月16日 イイね!

キリ番

キリ番


さっそくキリ番ゲットしました^^

「こんな時間に何やってんだ~」とのお声が聞こえてきそうです(笑)

このところ現場が大詰めで、師弟共にお休みは濃射の時だけ・・・

それに伴って46には乗れているのでそれはそれで良いのですが(爆)



先日不審車の情報が入ったとの事で、埼○県警のパトロールカーが(*^_^*)




早速「逮捕状」(納車お祝い)を頂きました(感謝)

千葉の大御所のマネをしようと思いましたがモデルがおらず、
かといって自分が写ると「バカヤロー!!」とのありがたいお言葉を
頂きそうなのでやめておきます・・・(爆)



さあ、もうひと頑張りしますよー!!!

Posted at 2014/06/16 05:02:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | E46 BMW AV22 | 日記
2014年06月02日 イイね!

ありがとう(完結)

ありがとう(完結)
 TOP画像を見て「イエーイ」と心の中で

つぶやいてしまったバチ当たりなチンです(汗)









実はこの日、訳あってオイチさんに来て頂きました^^
実は、埼○県警より捜査本部長の代理として潜入捜査との噂が(爆)
結果、別件でも逮捕となりました(自爆)


遠路よりありがとうございます♪




この日、黄門様のお膝元ご当地ラーメンを案内させて頂きました!
スタミナラーメン冷しホットとは・・・
「野菜とレバー入りの甘辛くて唐辛子の効いたコッテリ餡をぶっかけたラーメン」
「スタミナと言ったらココでしょ~」という人が少なくありません!

「スタミナラーメン 松五郎」

写真撮影一切NGでした(泣)
でもやっぱり旨かった~♪


主治医のお店で待ち受けていたのは・・・!

なんと・・・







ハイ、46ですね(照)

今度はアルピンホワイト(AV-22 M-Sp)です(^^;)



納車時の走行距離・・・20,600km

撮り忘れで次の日に撮影しました(汗)



あ、ども(汗)

実は46純正のホイールの引き取りをオイチさんにお願いしたのでした(^_-)
急なお願い&無理言ってすみませんでした・・・m(_ _)m



・・・な、仲がよろしい様で(笑)

それでは、



「次期車装備一覧」

主治医プロデュース、
 BBS DTM18インチ ツートンブラック仕様!!

下地処理・塗装に9諭吉かかってしまいましたが、塗って良かったです^^



(撮り忘れ)フロント・サイドモール同色塗装



お下がり、DEPO製LEDサイドマーカー




フィリップ社製 シルバービジョン(ステルスバルブ)





ルクシー社製 エンジェル愛





ベロフ社製 ライセンス灯




主治医よりホイールスペーサー10mm(リア)(感謝)




お手頃な価格で良いタイヤを師匠に教えて頂きました♪
グッドイヤー イーグル LS2000ハイブリッド




ココに注目!なんと、このペダル・・・

前オーナーが付けたみたいです(爆)



今まで本当にお疲れ様でした♪





166,360km
200,000kmには届かなかったけど頑張りました





師匠と一緒にオイチさんを最寄りのICへ案内中の一枚。

そう言えば今日は「友引」でした(笑)




師匠と帰り際の一枚

お祝いにと純正カバーオーディオを頂きましたm(_ _)m



お買い物タイム(^^;)
洗車WAXセット、車内用フロアマット等々・・・あああ(汗)

もうオキャネが(爆)



オイチさんより納車のお祝いをいただきました(感謝)

UP終わるまでは飲まない様にします(笑)







そういえば、ココを去るとき同じ事を感じている方がいました。
「いい顔してる様に見えたね」、と。
自分も「さよなら」じゃなくて「行ってらっしゃい」って言ってる様な気がしました


皆様の温かいお言葉と思いやりに支えられてここまで走ってこれました。

二代目46共々、
これからも宜しくお願いしますm(_ _)m



おしまいつづく
Posted at 2014/06/02 00:51:10 | コメント(30) | トラックバック(0) | E46 BMW AV22 | クルマ
2014年06月01日 イイね!

ありがとう(追憶)

ありがとう(追憶)










納車前はこんな感じ




初めてのミチノク

Z4乗りの島さんからお借りした純正ホイール


あんこうオフ

めっちゃ緊張したのに鮟鱇の味だけはしっかり覚えてます^^



母方の祖父ちゃんの墓参りの後、清水港へ

北欧の海賊殿と^^


オイチさんと^^

突然お邪魔してすみませんでしたm(_ _)m



師匠と一緒に全国デビュー^^




夜遊び、じゃなくてナイトオフ!




参加2回目のミチノク

このホイールも懐かしいです^^



スタディYokohamaでスパスプのマフラーとザックスのローダウンキットが^^

福田屋さんと確か一日違いでしたね


ソリあげ?さんと青クーパーSさんのご協力でシモータをインストール




GTオフ会、昔屋さんにて^^

この時初めてお会いした方々も


初アライメント

師匠ネットワークのお陰です。


梅香る季節、親子参加型オフ会にて^^

親子共々大切な思い出を頂きましたm(_ _)m


師匠と朝日トンネルにて

お借りしたこのホイールも格好良くて好きでした


第一回埼玉カレーオフ^^

渋ロク.さんとお初でしたが、初めての気がしなかったのは何故???



念願のBBS




この日、山から海まで駆け抜けまくりで楽しかったです^^

yuitanさんもお疲れ様でした^^


主治医にて

ここまで大掛かりになるとは


3回目のミチノク

クリムゾンtomoさん 爽やかです^^


銀会

これは本当に感動を覚えました!



銀会(その2)

これは本当に身の危険を覚えました^^


恒例の買い出しオフ

遠方よりシェリ~♪さんも来てくれました^^


Night ホエールウォッチング

この日、たくさんの方々とお友達になりました


そして、最後の洗車と給油。

46はたくさんの思い出と出会いを自分に与えてくれました。



帰宅途中、何故か涙が出てきました。

壊れかけたオーディオから流れる曲が心に沁みました

離れるのは辛いけど・・・でも

余計な事は言いません


「ありがとう」

 
Posted at 2014/06/01 08:00:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | E46 BMW 318i | クルマ

プロフィール

「生存報告(2025年6月編) http://cvw.jp/b/1036695/48514285/
何シテル?   06/29 15:12
チン・バルーン です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

ラジエター アッパーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 22:44:43
メーカー不明 純正弦波インバーター 2000w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:18:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
小学生のときのGジャン以来の姉のおさがり ありがたく乗らせて頂きますm(__)m
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 馬力にはあまり拘らないのですが これも何かの縁という事で300psオーバーの 世界に足 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
二台目の46。 BMW史に残る名車だと思います。
ホンダ バモス ホンダ バモス
 師匠より頂きました「通勤快速号」、 2021年11月27日を以て引退となりました… 乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation