• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チン・バルーンのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

さらば清純の日々

さらば清純の日々

シェリ~♪さんのガラ悪号が入所入院してからはや数週間、
めでたく出所退院されるという事でお供させて頂きました♪


そのついでに←(ココ大切)
「皆でスタミナラーメンを食べましょう」
という事で開催の運びとなりました♪





前日迄の雨が嘘の様に天気は晴れ!

チンは職場で作業員からレインマンと呼ばれております(微笑)


集合場所に到着すると赤い帽子のパンダさんがオフ会しており、少し変な予感が。
するとLINE Groupから「事故渋滞で遅れるかも~」との連絡、
皆様が無事に到着することを願いながら待つ事としました^^




皆様無事、到着され「清純派号」とのご対面となりました・・・

・シェリ~♪さん ・mimi CHANELさん ・nobkunさん ・トシ棒さん 
・@てつさん ・kashi☆さん ・LOVE BMW トシさん ・コバッチさん


先の「かき氷オフ」でお会いして以来ですね♪



シェリ~♪さんはここから車屋さんへ直行、

私達は次の集合場所の「大丸屋」へと向かい、
・姐さん ・S&T師匠 ・亜門さん ・クリムゾンtomoさん ・たく-BMWさん と合流。


こちら、干し芋の生産・直売をしているお店です。



海岸線を通り、メインのスタミナラーメンのお店へ
この移動中に渋滞・誤誘導など皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました・・・
また、現地にて大変お待たせしてしまったHMC-2さん、
途中で帰還されましたコバッチさん、申し訳ありませんでした。



なんとかお目当てのお店へ^^ちなみに全席オフ会メンバー(笑)


これがご当地麺「スタミナ冷やし」こちらは麺4玉のご注文となります(爆)

ちなみに素ラーメンに餡をのせた「スタミナ」もオススメ♪


「硬派なビーマーは甘いモノが好き」ということで(?)
お馴染みこちらの「メイプルカフェ」




ゆったりとした時間、「牛さん」やら「お馬さん」な車談義に華が咲きます・・・(汗)



それぞれ、シフォンケーキやクレームブリュレを味わい、お開きとなりました^^







シェリ~♪さんからご褒美頂きましたm(_ _)m






なにはともあれ

♪♪♪おめでとうございます♪♪♪




遠路よりお越し頂いた皆様、
ありがとうございました!!
また宜しくお願い致します。
m(_ _)m


尚、こちらのブログもご覧下さいませ~♪


Posted at 2014/12/01 18:11:40 | コメント(16) | トラックバック(1) | オフミ | クルマ
2014年11月23日 イイね!

たまにはカフェでも

たまにはカフェでも
昨日の地震で被害に遭われた方々の一日も早い復興を
お祈り申し上げます。


こんな天気の良い日にお家にいるのも勿体ないので(暇人か?)


ちょっと近所を散策してみました^^ってお風呂じゃないですよ(笑)



運転が楽しい車だとつい出掛けたくなるんですよね♪



前から気になっていたカフェに

お替わり自由なのは嬉しいのですが、もう少し色気のある器が(^^)



景色に見とれてしまい、店員の綺麗な尾根遺産に気が付きませんでした(爆)

お腹も空いたので(笑)


こちらも気になっていたお店の『スタミナ冷やし』
キャベツ・にんじん・ニラ・カボチャ・そしてレバーが入った甘辛の餡を
冷水で締めた太麺にたっぷりのせたご当地麺♪
食べ進むうちにクセになる不思議な一品です!


唐辛子控えめで美味しゅうございました!


こちらもカフェ^^

『ホット・メイプル・ラテ』メッチャ甘


家から比較的近くに海があって良かった♪

実に気持ちの良い一日でした^^



今日のドライブの相棒はコレ



ではこれからお風呂行ってきま~す(爆)

Posted at 2014/11/23 19:55:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年11月16日 イイね!

童心に帰る日

童心に帰る日今日は久しぶりに子供と遊んで参りました^^

※次男坊はお熱上昇により急遽お留守番(汗)

そして実はこの日お仕事があったのですが、

朝の気分転換の後に出勤されてましたお師匠さま

お計らいにより行かせて頂きましたm(_ _)m







まずはおやつの調達をば^^




駄菓子菓子(爆)




お~懐かしや~ こんなに小さかったんですね^^




こちらも懐かしい♪ 当時30円だった記憶がwww

オモチャばかり見ていたら長男に怒られました(笑)



『もち太郎』と似てますが私はこちら派




本日の目的地、『むさしの村』にやって参りました。

受付にて駐車料と入場料を払い、さっそく入場^^



すたすたと足取りも軽い長男、ニッコリと微笑みながら一言
『そういえばこの間保育園の遠足で来たよ~♪』

( ゚ Д ゚)



・・・気を取り直して園内をぐるぐる


初訪問でしたが、かなりゆる~い感じで個人的には好きです^^





JAにて運営されているんですね~




焼き芋が食べたいというので




『安納芋』という品種だそうで、とろりと甘く激ウマ!




某ヒーローのショーもやってましたww
無椅子場出胃な尾根遺産には目もくれず観覧(爆)

長男、歩き回って疲れたのか帰り道すぐ眠ってました♪



「聞いてないよ~」と店員さんが言ったかどうかは分かりませんが(古)
ショ-トボブの可愛い尾根遺産が入れてくれたブレンド珈琲は
マイルドでなかなか美味しかったです(笑)

それでは

これから益々寒くなりますので
皆様もご自愛下さいませ(^^)


Posted at 2014/11/16 21:43:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「生存報告(2025年6月編) http://cvw.jp/b/1036695/48514285/
何シテル?   06/29 15:12
チン・バルーン です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラジエター アッパーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 22:44:43
メーカー不明 純正弦波インバーター 2000w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:18:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
小学生のときのGジャン以来の姉のおさがり ありがたく乗らせて頂きますm(__)m
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 馬力にはあまり拘らないのですが これも何かの縁という事で300psオーバーの 世界に足 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
二台目の46。 BMW史に残る名車だと思います。
ホンダ バモス ホンダ バモス
 師匠より頂きました「通勤快速号」、 2021年11月27日を以て引退となりました… 乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation