• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チン・バルーンのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

今月の生存報告②

今月の生存報告②
ようやくワクチン接種が

本格的に始まりました。

コロナ収束に向けて

もうひと踏ん張りですね。








最近ちょっと気になった話題
alt
チンは「米派」ですが、「丼物とハンバーガー」と聞かれるとハンバーガー派(笑)
ちなみに白飯は汁を吸ってない状態で食べたいので牛丼より牛皿定食率が高いです…



近所に新しいハンバーガー店が出来ていましたのでお邪魔してきました^^
「Rock Burger」
alt
なかなかお洒落な店構えと内装



チンは看板メニューと思われる「Rock Burger」をチョイス
alt
常陸牛の粗挽きパティに塩胡椒、そしてトマト・レタスという非常にシンプルな構成


しっかり小麦の風味がするバンズがそれらをしっかり受け止めています。
alt
てゆうかフライドポテトメッチャ旨かった(笑)
次回はUSビーフの「Classic Burger」も食べてみたいと思います^^ 


さて、


通勤快速バモス君のメンテナンス
alt
「O2センサー」交換の為、
O2センサーソケット(約900エソ)を購入しようと工具店に逝きましたトコロ




チンの好きな工具メーカー「KTC」のラチェットハンドルが
格安で売ってましたので衝動買いしてしまいました(汗)
alt
うーん
やはり良い工具は美しい(ニヤニヤ)


ちなみにセンサーソケット、スピードレンチ等で代用出来ないことも無いのですが
センサー本体へのダメージと作業時間の短縮を考慮すると絶対あったほうが良いです
alt



アンダーカバー外しまして
alt



コネクタ外し
alt



今回はあっさり外れましたが、コネクタ外す作業って意外と時間掛かるんですよね(;´д`)
alt




焼付き防止グリスを塗布し装着して完了^^
左が使用済み、右が新品
alt




エアフィルター交換
alt
お見せ出来ない位、メッチャ汚れてました…


パーツクリーナーにてケース内をしっかり洗浄
alt
新しいフィルターを組み付けて完了


新旧こんな感じです
alt


あと

ぐるぐる病に罹っていた135iのナビが復活いたしました!
alt
今回のケースはi-Drive(CIC)の基幹プログラムにバグが出ていたとの事で
プログラム書換え(約16,000エソ)で解決致しました!
ユニット交換にならなくて良かった…(滝汗)



キリン党のチン

「SPRING VALLEY」
深い琥珀色にコクと香りがガツンと来ます!
alt
かなり飲み応えがあるタイプですので好みが分かれますね( ;∀;)

明日も頑張りますよ~(;´∀`) 
Posted at 2021/05/30 17:31:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | VAMOS | クルマ
2021年04月29日 イイね!

今月もメンテ三昧(;゚Д゚)

今月もメンテ三昧(;゚Д゚)今月もコロナ禍により

お出掛け出来ませんので

愛車のメンテナンスに

精を出してみました( ;∀;)











まずは定番のオイル好感
そして間違いない銘柄
「Mobil-1 0w-40」
alt
車高が低いのでカースロープと低床ジャッキを併用しております^^


走行距離は5,000kmに満たないものの10ヶ月経過したオイルは真っ黒(汗)
alt

alt


アンダーカバーに封印を施して完了!
alt
新しいオイルは気持ちが良いです♪



続きまして



E82 135i のLLCドレンボルトはオイルクーラーを外さないとアクセス出来ない為
全量交換ではなく上抜きにて3リットル交換していきます。
全量交換はプロにお任せします…
alt


LLCはBMW純正品 
入れ替えと同時に液剤補充を行いたいので
濃い目に濃度調整 LLC1500ml:水1000ml の配合。
alt


以前、工具店にて処分セール品だったスピルフリーファンネル
エア抜きと補充が同時に出来るスグレモノ
alt

alt
エンジン掛けなくても
「エアコン風量最弱」→「エアコン温度MAX」→「アクセルペダル全開10~15秒」
これでウオーターポンプのみ回ります。
※結構バッテリー消費するらしいので注意。



ナビの地図データがだいぶヴィンテージ(笑)になってきましたので
DIYにて更新してみました。
alt

alt
エンジン始動してDisc挿入後、FSCコード入力
Disc1→約30分
Disc2→約30分
Disc3→約50分
といった手順で簡単でしたが、更新中は走行不可とのこと。
約2時間ほどアイドリング状態でないといけない為、
気温の高い時期のアップデートは避けたほうが無難かと思います。





alt
2008年から2020年にアップデート完了!


※どなたかナビ画面のグルグル病の対処法ご存じの方いらっしゃいましたら
教えて頂けると助かります(´;ω;`)

Posted at 2021/04/29 19:03:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | E82 135i | クルマ
2021年03月28日 イイね!

レーシーなシート

レーシーなシート
巷ではシートの話題が

盛り上がって(?)

いるみたいでしたので

私も便乗してみました。









既存のシートがヤレてきてしまい
この機会にとレーシーなシートをチョイスしました。
alt
レカロは高くて買えません(汗)


自宅で使用していたオフィスチェアがボロボロ&高さ調整が怪しくなってきましたので
この機会(ネタが無い)にとホームセンターで衝動買いしてきました(爆)
alt
ホールド感はMスポシート以下(笑)
座り心地・アジャスト性が良いので良しとします(;´∀`)



こちらは135用に仕入れてきました(^^;)
すでに半年以上たっているので交換が待ち遠しいです^^
alt


自宅ワークの際は必ず音楽かける派ですが
ピアノクラシックが比較的調子良いです(;´∀`)
あまり詳しくありませんのでサティとかショパンなどごちゃ混ぜです(汗)
alt
皆さんは自宅・車内でどんな音楽聴きますか?



明日も頑張りましょう!

Posted at 2021/03/28 22:55:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月08日 イイね!

偉業

偉業

VAMOS
ついに200,000km達成!

ほぼトラブル無く
働き続けてくれている
頼もしいヤツ!








交換時期には早いですが感謝の気持ちを込めてオイル好感しました^^
alt

altalt

これからもよろしくお願いします!

Posted at 2021/02/08 01:01:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | VAMOS | クルマ
2021年01月31日 イイね!

今月の生存報告

今月の生存報告
二度目の緊急事態宣言から

はや三週間以上経ちましたが

出口は未だ見えず

一日も早いワクチンの

接種開始を願うばかりです…









とはいえ
塞ぎこんでも仕方がないので

以前から予約していたドラレコが入荷したと
連絡がありましたので取り付けてもらいに行ってきました^^
alt


「COMTEC HDR203G」
alt


夜でもこのとおりハッキリ写る優れモノです
alt


外出自粛でも出来る愛車との触れ合いという事で
本日は135の肌ケアを致しました(照)
alt


BORAでも使ったアレの出番です
alt


本来はダークカラー用を使うべきなのですがとりあえず使ってみました(汗)
alt


施工前
alt


たしかネットで3000エソ以下だったと思いますが
コレ、本当に便利です
alt
使用するペースト剤が5割増し程度余分に使いますが
スピリッツ施工~ワックス掛けが2時間程度で終わります。



左が施工前 右が施工後
alt
線傷が目立たなくなりました

ちなみに

モールは手作業で施工予定だったのですがチョットはみ出して
ポリッシュしてしまったらこの通りウオータースポットが(汗)
alt
かなり研磨力強いみたいなので気を付けます(゚(゚Д゚;)


師匠からおススメ頂きました
「Speed Bead」
カルナバ系特有の深いツヤが特徴との事
alt
ムラが少ないのに伸びが良くって とっても使いやす子(古)

alt
匂いは昔流行ったアレの香り(笑)

ピッカピカになりました♪
alt

alt
ココまでピッカピカではありませんが、充実した休日となりました(笑)


スコッチばかりでも面白味がないのでたまには違う銘柄も飲んでみたくなりました
「Jack DANIEL,S」
alt
際立った個性はありませんがロングセラーだけあって飲み飽きない一品です^^


旨いウイスキーに合わせる音楽
このところ「Guitarra Azul」にハマってます…
Posted at 2021/01/31 21:18:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | E82 135i | 日記

プロフィール

「生存報告(2025年10月編) http://cvw.jp/b/1036695/48740239/
何シテル?   10/31 22:53
チン・バルーン です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラジエター アッパーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 22:44:43
メーカー不明 純正弦波インバーター 2000w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:18:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
小学生のときのGジャン以来の姉のおさがり ありがたく乗らせて頂きますm(__)m
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 馬力にはあまり拘らないのですが これも何かの縁という事で300psオーバーの 世界に足 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
二台目の46。 BMW史に残る名車だと思います。
ホンダ バモス ホンダ バモス
 師匠より頂きました「通勤快速号」、 2021年11月27日を以て引退となりました… 乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation