• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チン・バルーンのブログ一覧

2025年01月27日 イイね!

R7年1月 生存報告

R7年1月 生存報告
※タイトル画像と

内容は関係ありませんw








長男でっかくなってました(汗)
次男も身長伸びるんだろうか…
alt

長男の最近のイチオシ
『R12 S』
モンスターマシン好きなのね(汗)
alt
って BMWジャマイカ⁉


肉体疲労時の栄養補給
alt
『富次郎ラーメン』
茹で前600g ヤサイアブラ増し
alt
超ワシワシ太麺の食べ応えある一杯
二郎とはまた違った美味しさ

コチラはお師匠様に教えて頂いた
カレーうどん専門店『ZE YO.』
カレーうどん+ライス=1,000g サービスメニューのソースかつ丼追加(汗)
alt
ココのカレーうどん絶品です♪

近所の方の自家製『いぶりがっこ』を頂きましたので
アドバイス通り薄くスライスしてからクリームチーズを添えて。
alt
地元産の食材には地元のお酒を合わせてみました。
『一品 生酒』
爽やかな香りとさらりとした口当たり。
いぶりがっこのスモーキーな風味と相性抜群です^^

alt
明日からまた頑張ります!
拙いブログですみません(-_-;)
Posted at 2025/01/27 05:02:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月30日 イイね!

今年も一年お世話になりました。

今年も一年お世話になりました。








先日久しぶりに会社の同じ部署の方々と
お昼ご飯をご一緒させて頂きました。

爆盛で有名な「ウオカネ行きましょう!」となり
alt
意気込んでお店に乗り込んだのは良かったものの

以前無かったサイズ「焼きそば風スパゲッティ 特盛」を注文したところ
alt

alt
お店の方にどのくらいの量かを聞いたところ「3キロ超えです」とのこと

こちらは海鮮丼でも特上ちらし寿司でもありません。
別の方が頼んだ『ダブルセット』の生ハムサラダ(一人前)です…
alt

見事撃沈
alt
チーン

パックに詰めて無事晩御飯となりました(メデタシメデタシ)
alt



話は変わりますが
長男と「年末年始どーする?」との会話のなか
「最近気になるヤツがあるんだよね、カタナ」

「どれっすか?」
alt
というのはさておき


「コレっすね?」
alt


「いんや、GSXのほう」
alt
マジっすか…
チンの伯父が所有してますけど
下さいとは言えない…(汗)

ちなみに小学生のとき最初に憧れたバイク
alt


今年の御年賀
(という名目の甥っ子たちへの英才教育w)
alt
『ボウモア』と迷いましたが前回攻め過ぎた銘柄『ラフロイグ』で
好評だったのは私と義理の兄のみでしたので、アイラ系ではなく
今回は万人受けしそうなスペイサイド系の銘柄にしました(汗)


alt
あ、今日お蕎麦を受け取りに行く日でした。

皆さま
今年も一年大変お世話になりました。
来年も宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2024/12/30 11:38:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 年末年始 | 日記
2024年11月24日 イイね!

姉と車検と春日部巡り

姉と車検と春日部巡り









車検の前に
調子が悪かった電動ミラーのメンテに挑戦してみた( *´艸`)

ドア内装剥がしての作業、暫くドア開けっぱなしになるので
早朝から晴天なのを確認して作業開始。
alt


内張り、防水シートなどサクッと(手間取りながら)外していきます(笑)
alt

ありゃ?
晴天なのにポツポツと雨粒が
普段の善行の賜物ですね・・・
alt


気を取り直してミラーユニットの修理に取り掛かります!
alt

ステップワゴン定番の症状
樹脂製ギヤ割れ
alt


対策品の金属製ギヤに交換しまして無事直しましたとさ(メデタシメデタシ)
alt


行きつけのDへ車検の為納車
alt


代車は現行型のフィット
alt
めっちゃ快適^^

エストレヤのバッテリーもメンテしてあげました^^
alt
エストレヤにかまっていると
姉から『一緒に春日部いかね?』とのお誘い

夕方いっぱいまで車検に時間かかるとのことでしたので、二つ返事でOK

この日、春日部市役所にてイベント開催とのことでしたので
何故か参加してきました(笑)
alt

コレですね
alt

かなりの盛況ぶり
alt

alt

災害時に欠かせない給水車
alt

高所作用者は行列が凄くてパス
※けっして怖いからではありません…
alt

地元の名店による出店
alt
晩酌のための おビールを購入。

姉と甥っ子の三人でちょっと遅いお昼ご飯。
以前から行きたかった幸手市のラーショ『金田亭』へ
alt
人気店だけあって遅い時間でも行列が途絶えません

姉『味噌!全部乗せ!!』
甥っ子『塩!ネギラーで』
チン『醤油・・・、全部乗せ大盛り・・・』
見事に三人バラバラ(笑)
alt
人気店だけあって めっちゃ美味かった( *´艸`)

春日部のクラフトビール
ドイツ本場の醸造製法にて造られているというだけあって
独特の深い苦味が特徴の一品。
好みは分かれるところですが個人的には好きな味でした^^
ちなみに一本850円なりw
alt


さて今週もあと一息
頑張りますよー!


Posted at 2024/11/28 22:07:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2024年10月27日 イイね!

クルマのメンテ

クルマのメンテ










お師匠様から「ブレーキランプ切れてるよ」と教えて頂きましたので
サクッと交換させて頂きました!(二回目)
alt


今回もお世話になります、ブレーキアシスト
alt


ステップワゴンのテールランプ脱着はお手の物です(汗)
alt


サクッと外しまして
alt


安心のスタンレー社製
alt


よくわからんLEDバルブは端子が焼き切れていました。
alt


これで安心
alt


先々週、水戸市にて茨城県の新しい御当地グルメを決定するイベントがありました。
alt

上記にはエントリーしていませんが
個人的には下記の『スタミナ冷やし』推し(∩´∀`)∩

こちら『えむず』の麺4玉
alt


冷たく締めた麺に熱々の甘辛い餡 この組み合わせがクセになります。
alt


お店によって違った美味しさがありますので是非ご賞味下さいませ^^
alt


こちらは『多幸』麺5玉
alt
器が大きすぎて小さく見えるのはご愛敬


alt


明日からまた頑張ります!
Posted at 2024/10/28 00:09:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | step wagon | 日記
2024年09月22日 イイね!

アジフライ リターンズ

アジフライ リターンズ















お師匠様から「ブレーキランプ切れてるよ」と
教えて頂きましたのでサクッと交換させて頂きました!
alt


某オクにてLEDバルブをポチっと
約1,400エソでした^^
alt

alt


球切れでございました…
alt


長さがあるのでレンズに干渉するか心配でしたが大丈夫でした^^
alt


交換完了!
alt


ブレーキ整備の強い味方
『ブレーキアシスト4.0
※4.0はボトルの容量(ℓ)です(爆)
alt


本日は生憎のお天気
「週末に混雑する大洗も 雨なら空いてるんじゃね?」
alt
そんな淡い期待もむなしく


どこもかしこも駐車場の空きが無いほどメッチャ混んでました(汗)
alt
そそくさと退散…

電話にて営業中なのを確認の上、以前臨時休業だったお店へ

茨城県笠間市
alt
鮮魚店直営 ネットで高評価なお店

そして

念願のアジフライ!
alt
さっそく注文したところ

「すみません、前日に全て売り切れてしまいました。」
alt

仕方なく焼サバ定食を注文しましたが、
絵面的にもなんとなく寂しいだろうと思い
手書きメニューにあったイワシフライ(単品)を注文。
alt


結論から申しますと
サバ焼・イワシフライ
どちらも絶品でした♪
alt

食べ応えなら肉厚なアジフライですが
しっとりとした上品な身に旨味がしっかりつまったイワシフライ
また違った旨さで大満足の一品でした♪alt
リピ決定です…

サバ焼定食とイワシフライ
このクオリティで1530円なり♪

alt

alt
先日茨城県県央にも「ゆで太郎」が出店しましたので
『ダブル鍋カツ丼』 と 『1㎏そば』を食べてきましたが
なかなか手強かったです(汗)

今週もまた頑張ります!
Posted at 2024/09/22 21:57:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「生存報告(2025年6月編) http://cvw.jp/b/1036695/48514285/
何シテル?   06/29 15:12
チン・バルーン です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ラジエター アッパーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 22:44:43
メーカー不明 純正弦波インバーター 2000w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:18:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
小学生のときのGジャン以来の姉のおさがり ありがたく乗らせて頂きますm(__)m
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 馬力にはあまり拘らないのですが これも何かの縁という事で300psオーバーの 世界に足 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
二台目の46。 BMW史に残る名車だと思います。
ホンダ バモス ホンダ バモス
 師匠より頂きました「通勤快速号」、 2021年11月27日を以て引退となりました… 乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation