• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チン・バルーンのブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

週末の麺テナンス

週末の麺テナンス

何故か


体が無性に
焼きそばを欲しがる時ってありませんか?


ハイ、私だけデスネ






この日、無性に焼きそばが食べたくなり、現場近くに昔ながらの焼きそば屋さん
「水門焼きそば あきた」
があるとの情報を聞きましたので、行って参りました♪

焼きそば並×2 ¥700 なり

豚肉、キャベツ、そして潰しニンニクがパンチを効かせた味に!
麺はこの系統では定番のフニャフニャの麺
しかしこれが不思議と旨い・・・

実は少し食べ足りなかったのですが、おばちゃんに追加注文するのが
恥ずかしくてそのままお店を後にしたのは内緒です(照)




今月初めに「空気袋」を交換してきましたのは、先のブログの通りですが、
その時にサービスで点検をして頂いた際にリアのブレーキパット残量が少ないと診断されましたので
水戸の主治医にて交換をお願いして参りました



ディクセル社製のブレーキローター PD Type



ブレーキパットはこちらもディクセル社製 M TYPE

交換にあたり、どれにしたら良いかよく分からなかったので
お師匠様に相談に乗って頂きました(感謝)


アタリが出てからのブレーキのタッチが楽しみです♪

Posted at 2015/04/29 00:23:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | E46 BMW AV22 | クルマ
2015年04月13日 イイね!

m-風呂

m-風呂

タイトルのお方は「まいう~」の人・・・
ではありません(笑)











この日の午前中は家の掃除をしたり、
珍しくN○K以外のテレビ観たりして過ごしてました



どうにも落ち着かず近所に春の名残を探しに行って参りました!

こうして一人で偕楽園に来るのは初めてですが、なかなか素敵な場所です^^


ダンデライオンがお出迎え♪

ここからは写真多め、文字少なめでご覧下さいませ(笑)







まだ紅白梅が頑張ってました


菜の花と桜のコントラスト


名前がワカリマセン・・・






今年はもう見納めですね・・・また来年が楽しみです^^


代わりにネモフィラが咲き始めていました!
お気に入りの一枚^^

この淡いブルーが素敵ですね♪


ここで偕楽園を後にします。

さて、心が洗われたところで今度は相棒を(笑)

相棒が綺麗になったところで・・・

今年オープンしたというこちらへ


「ささの湯」へ身を清めに参りました(笑)




施設はそれほど大きくなく、温泉では無いらしいお湯は少しぬるめですが
サウナも有り、のんびりとするには良いかと思います^^

次なる目的地へ

ささの湯から20分程のところにあるこちら「三太の湯」

そして・・・


道路の向かいから建物を見守っているのがこちら
「石ちゃん」・・・ではなくて施設名の由来にもなっている「三太」でした^^



泉質は、かすかに塩素臭がありますが非常に肌へのあたりが優しい。
浴場内も少し暗めの照明で落ち着いた雰囲気、サウナも必要十分な広さ。
夕方よりの価格もリーズナブルで地元を代表する施設というのも納得^^

イイお湯でした♪


温泉で失われた塩分とミネラルを補給です(笑)


ざる醤油特盛り(三玉)
いつも通り炭水化物多め^^
背脂も多めですが、しつこくなくてするっと入っちゃいました♪

今回のお休みもとっても楽しかったです



帰りが遅すぎてブログUP間に合わなかったのは内緒です(照)

Posted at 2015/04/14 00:05:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年04月05日 イイね!

エアバッグ交換

エアバッグ交換先月にようやくDラーから連絡が入りましたので
本日、エアバッグ交換して参りました。










入庫待ちの46ちゃん、周りはおにゅーな車ばかり(当たり前ですが・・・)




何故かDに来るとソワソワしてしまう小心者のチン(照)

コーヒーを頂きながら、しばし待ちます・・・




ノベルティはカーケアグッズでございました(笑)




実はほんの少し体が弱い長男、先日無事に検査を終え
「よく頑張ったね、○○○を見習ってお父さんもお仕事頑張るからね」と言うと
「お父さん頑張ってるの知ってるよ、だから頑張らなくっていいよ」と逆に5歳児に
励まされてしまいました(涙)

子供って親の知らない所で成長してるものなのですね。

まだまだ努力が足りませんので負けずに頑張りたいと思います!


そんなちょっぴり素敵な週末を過ごさせて頂きました(^^;)

Posted at 2015/04/05 18:19:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | E46 BMW AV22 | クルマ
2015年03月29日 イイね!

あったかいんだカラ

あったかいんだカラまだ寒暖の差が大きいですが、
「三寒四温」を経て段々と温かくなってまいりました。













過ごしやすくなるのは有り難いのですが、今年も春の陽気にのってアイツらが(汗)

「だって、あったかいんだからぁ♪」なんて言ってる場合じゃありません




うっすらとに染まってしまった46を見かねた師匠
「洗ってきていいよ」とお時間を頂き、早速洗って参りましたm(_ _)m

お陰でピカピカ♪



雪の心配も無くなってきましたので、業者にてタイヤ交換をしようかと思ってたら
「自分でやってみれば?」との師匠のお言葉^^
フロアジャッキホイールレンチを購入し早速「DIY」




今回は思い切ってスペーサー無しにしてみました!
これでコニーFSDの性能を生かし切れるかな?





収納前にサイプの異物をホジホジ^^





最初、ジャッキポイントが分からず悪戦苦闘(照)しましたがなんとか一時間で完了♪





ボルト、このままでもよいのですが





主治医から頂きました♪





これだけでも印象が全然違いますね♪





さて、この日は久しぶりに子供達とお出掛けしてきました~




この日、仮面ライダーの映画を観る予定だったのですが、
有料アミューズメントパークに夢中になってしまったらしく
「映画はまた今度ね」との事・・・汗だくになって駆け回ってました^^


水トちゃんにクリソツな尾根遺産にキャッチしてもらい、ニヤニヤしてたのは
長男ではなく父親だったのは言うまでもありません。





ちなみに、こちらのみとちゃんではありません





お昼はお寿司が食べたいと長男のリクエストでしたが、
言った本人がうどんしか食わなかったのは内緒です(汗)
実は前日もお寿司だったらしいのですが、文句もいわずに次男は黙々と
マグロや炙りトロを平らげていったのでした・・・




アイスが食べたいとの仰せ




しかしよく食べます・・・

次男は山岸氏系のお店を見て「ラーメンが食べたい」と申しておりましたので、
「お前、どんだけ食うんだ!?」とツッコミを入れておきました(爆)



「僕がお父さんを撮ってあげる♪」と長男が言うのでカメラを渡したらこんなお写真が

もしかして俺より上手い?(滝汗)

長男がデジイチを欲しがる日はそう遠くないかもしれません(遠い目)

Posted at 2015/03/29 23:35:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 休日 | クルマ
2015年03月09日 イイね!

さいカラ

さいカラ


タイトルを見て「なんじゃこりゃ?」と思ったア・ナ・タ・

最近のカーライフ、略して「さいカラ」でした(^^;)






先々週の土曜日の朝、
「絹的六発」とは思えない程の不快な振動とともに警告灯が点灯・・・

慌てて主治医の元へ駆け込み、診断をして貰った所
№,1のイグニッションコイルが不調との事。




幸いにも症状は一時治まったのですが、このまま乗るのも精神衛生上宜しくないと思い部品を注文して貰いました。





後日、早速コイル交換に取り掛かって頂きました^^



これを



これに

替えて頂きました♪




丁度オイルも替え時でしたので、
師匠に教えて頂いた秘密のお店で格安にて交換してきました。
ちなみに銘柄は「ワコーズ プロステージS, 0W-30」





あ、あと「DIY」にてルームランプをLED化してみました

ココと



ココ



前後席共にバルブはこんなタイプを

そして


これオススメです

エーモン社製の一品、かなり簡単に外すことが出来ました


フロントのランプはユニットごと取り外し、真ん中のツマミを回してバルブを交換します^^

後部座席のも同じ要領で簡単に交換できちゃいます^^


ちなみに


皆様ご存じの通り気を付けたいのが
このような カリダカール・ラリー なバルブはNGです。



46の反射板の穴がタイトなのでカリダカールがつっかえてしまい、入りません。



このようなタイプならOKです^^

と、みんカラっぽくまとまった(?)トコロで

機械オンチの汚名を挽回すべく、この勢いをもって













もうココまで来たら恐いモノはありません



コイツと


コイツを持って

勢いよく






狭い足元に突入するも




















機械オンチというよりアホです・・・





幸いにも何とか成功しましたが、作業中をご近所に発見されたなら

多分通報されます(爆)

Posted at 2015/03/10 00:51:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | E46 BMW AV22 | クルマ

プロフィール

「生存報告(2025年10月編) http://cvw.jp/b/1036695/48740239/
何シテル?   10/31 22:53
チン・バルーン です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラジエター アッパーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 22:44:43
メーカー不明 純正弦波インバーター 2000w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:18:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
小学生のときのGジャン以来の姉のおさがり ありがたく乗らせて頂きますm(__)m
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 馬力にはあまり拘らないのですが これも何かの縁という事で300psオーバーの 世界に足 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
二台目の46。 BMW史に残る名車だと思います。
ホンダ バモス ホンダ バモス
 師匠より頂きました「通勤快速号」、 2021年11月27日を以て引退となりました… 乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation