• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チン・バルーンのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

ライダー求めてドライブ

ライダー求めてドライブ箱換え後、早速2回目のオイル好感してきました♪

銘柄はいつものワコーズ プロステージS 粘度変更して0W-30 です。

師匠にとっておきの場所教えて貰いました(^^;)








今度の仮面ライダーはライダーなのにドライバー?ドライバーなのにライダー?なんじゃそりゃ~




これが「トライドロン」とかいう喋るマシーンらしいです、
喋ると言えばナイトライダーを思い出しますねー(遠い目)
(声優はクリス・ペプラーって!)

ベースマシンはNSX!ホンダが昨今の車離れを憂いて提供をしたとかしないとか^^


あ、本題はコレコレ
実は先日長男のバースデイでしたので購入して参りました^^
笑顔が期待できるのはイイのですが、フルセットは意外と結構なPで・・・

ま、ガンガン変身しちゃって下さい(笑)

おとーさんも星井~(内緒)



Posted at 2014/10/06 00:24:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年09月28日 イイね!

シモキタ

シモキタ
私は今~♪(by 今井 美樹)




何故か下北沢におります、ハイ・・・









お気づきの方もおられるかもしれませんが、
先日某TVにて下北沢が取り上げられていたらしく
それを観たらしいお袋が実家を訪れたワタクシに一言、

お袋「生きてるウチに下北沢のお店に行ってみたいねぇ」


私「ぅぐ・・・(汗)」

と言う訳で46にて一路下北へ(爆)

ココが某元ヒッチハイク芸人の方が絶賛していたお店
(あの後録画にて予習(笑))



コレが話題の品、「白雲」
かの有名な今治の品だそうで、店名も愛媛に掛けてEHIMADEらしいです

肌触りがハンパ無く気持ちいいです!しかも吸水性もすんごいらしいです・・・
運転手だけのつもりで来ましたがつい購入(汗)


昼食はこれまたTV通りらしいです。(ココは観てなかったー)

「ポニピリカ」



スープカレー チキン 3辛 エビ味

スパイシー感とマイルドさが調和して旨し!初めて食べました・・・



こちらもリクエストにお答えして
「寺田模型店」

ココは普段、建築設計会社で週末のみ模型店として開店しているそうです。



ペーパークラフト?




繊細だ・・・自分、不器用ですから・・・(汗)




意外と(かなり)楽しかったのは内緒です(笑)
Posted at 2014/09/28 23:37:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 休日 | ショッピング
2014年09月24日 イイね!

そんなこんなで

そんなこんなでおかげさまでこのところ忙しくさせて頂いております「チン」です^^

とはいえ次期車に乗り換えてからというもの、
なんだかんだで駆け抜けております(笑)










朝霞駐屯地内「陸自広報センター」






いきなり主力戦車がお出迎え
普通にさわることが出来ます(^^;)


砲手の操縦桿だそうです・・・




AH-1 対戦車ヘリ






コックピットはどんな感じかな~?






74式




最新鋭10式




さいたまの和食レストランといえば「とんでん」(^o^)
じつは隠れファンです(笑)

この後長男はガッツリ残し(汗)
次男は肉だけ完食(汗々)
珍は大盛りを注文(滝汗)


後日、「てっぱく」





かなり大きな施設です
(いつもの通り次男は逃走・・・ココはかなり探すのに苦労します)






フードコートで熱々の料理も良いですが
やはりここは駅弁でしょう♪




しかも食堂車(固定式)とくればコレでしょう♪




んでもって雨の日はキッズパークにて大はしゃぎ(笑)





てなわけで






キリ番げっと~(^^)



これからも駆け抜けますよ~♪
Posted at 2014/09/24 23:22:33 | コメント(16) | トラックバック(0) | E46 BMW AV22 | クルマ
2014年08月31日 イイね!

第2回GT-TOURING(修行)

第2回GT-TOURING(修行)

第2回GT-TOURING 

なんと今回は師匠より「幹事やってみる?」との仰せ。
※実際は殆ど師匠に頼りっきりでした(照)

当日の「仕切り」にとどまらず

「お店やルートの下調べ」「関係各位との連絡」etc

参加者の目には止まる事のない段取りが沢山ありました・・・






朝8:00頃東海パーキングエリア出発~第二集合場所を経て、
写真の緑道入り口にて休憩&軽い走行会




10:30頃「浜の宮パーキング」到着




ココで撮影会&自由時間




愛機の初お披露目
総監督&Team Black(仮称) 班長
「S&T」師匠




太陽に愛されている御方
「おやっサン」




「.tetsu」さん




「しるぐれ」さん




「☆ま~や」さん




今回のルート選定にお力添えのみならず、
Team Blue(仮称)の班長を勤めて頂きましたm(_ _)m
「HMC-2」さん




「simo 82」さん




「赤芋」さん




「CoS」さん




「さとP5275@M5」さん




「MWDB3」さん




「Nakagawa」さん




こちらも準備段階からご協力いただきその上、
Team RED(仮称)班長を務めて頂きました
「クリムゾンtomo」 さん





「ナベクルーズ」さん




「yuitan」さん




「ハル.32」さん




「ワンダースイフト」さん




「raul7rl」




Team White(仮称)半丁(違)
「チン バルーン」&「亜門」さん

同乗者がいて頂けると心強いです^^



「福田屋」さん




「オイチ」さん




「Hartge_H50」さん




「卍丸@北関東支部」さん




「ALLIANCE」さん




「あぷりん」さん




この日は予想を覆しての晴れ!

11:30頃~ 昼食会場へ移動



12:30頃、東海村の「魚康」にて





海鮮「多幸丼」

あ、スペシャル天丼撮り忘れました(汗)

美味しかった~^^
「魚康」の方々、ありがとうございました。



14:00頃 海岸駐車場にて







ココで「mini SACHI」さんと合流




貸し切りでのスイーツタイムを提供して頂きました、
「MAPLE CAFE」




海の見えるカフェでの車談義&身の上相談(笑)♪




シーサイドテラス、こちらも素敵ですね~




オーナーさんのおまかせスィーツ
しっとりのシフォンケーキにマンゴーアイスとチーズケーキ、フルーツが相性マル^^





名残惜しいですが、この後 海岸駐車場にて閉会式となりました・・・

それぞれに再会を誓って帰路についたのでした^^



人も車も塩分過多は良くないので、「減塩処理」しておきました(笑)


遠方よりご参加頂いた方々、並びにご協力頂いたスタッフの皆様
本当にお疲れ様でした!

今回至らなかった点、多々ありました事お詫び申し上げます。

個人的には皆様のお陰で楽しく過ごす事が出来ました、(感謝)

また会いましょうね~♪

※今回ご指摘頂いた点

・珍的挨拶カタイネ(某飲食店若旦那 談)(爆)

Posted at 2014/09/01 02:29:50 | コメント(31) | トラックバック(0) | GT | クルマ
2014年08月25日 イイね!

MOTEGI de Enjoy

MOTEGI de Enjoy新たなプロジェクトが始動し、これまで以上に忙しい日が続こうとしています。
今回の週末も出勤かと思っていましたが、師匠のお計らいで休日と
チケットを頂きました。










MOTEGI DE RACE & Enjoy Honda

レースまで時間があるのでちょっと寄り道をば(^^;)





最近のバイクのデザインって・・・




どちらかというと自分のイメージはコッチですが・・・

コレはいつの時代も変わりませんね♪ ん?コレは・・・





カメラマンの立ち方が内股ジャマイカ!?
じゃなくて「くまモン」仕様ジャマイカ!!




・・・でもバイク云々は別として純粋にデザインが気になりマッスル(笑)




サーキットって独特の開放感がありますよね^^














オーバルコースに立つなんてなかなか出来ないかも




このお祭り感はクセになりそうです(笑)




あ、間違えた(Sweat)欧米か!




カッコ良いすねー♪










いや~楽しかったです^^




〆はいつもの(笑)


お師匠さま~ありがとうございました^^

明日からまた頑張りマッスル(^_^)v


あ、来週のGTツーリングにご参加の皆様、宜しくお願い致します♪

Posted at 2014/08/25 00:25:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「生存報告(2025年10月編) http://cvw.jp/b/1036695/48740239/
何シテル?   10/31 22:53
チン・バルーン です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラジエター アッパーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 22:44:43
メーカー不明 純正弦波インバーター 2000w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:18:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
小学生のときのGジャン以来の姉のおさがり ありがたく乗らせて頂きますm(__)m
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 馬力にはあまり拘らないのですが これも何かの縁という事で300psオーバーの 世界に足 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
二台目の46。 BMW史に残る名車だと思います。
ホンダ バモス ホンダ バモス
 師匠より頂きました「通勤快速号」、 2021年11月27日を以て引退となりました… 乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation