• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チン・バルーンのブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

1月の生存報告

1月の生存報告
先週発表の

雪予報が消えて

少しホッとしております








最近の子供達
alt
クルマに夢中と思いきや


「最近バイクが気になるんだよねー」
alt
そうでしょう そうでしょう

かくいうワタクシも小学生のころ
とあるアニメや漫画に影響を受けてバイクに興味深々でした(汗)
alt
alt


当時憧れのマシン
alt


アメ車大好きの長男
alt


やはりそちらの路線ですか?(笑)の問いに
alt


「いえ、カウル付きのヤツです(キッパリ)」
alt

alt


うちの実家にはレーサーレプリカなどありませんので、クラシックタイプのバイクでご勘弁を(笑)
alt
それでもご満悦のご様子w

俺も~!と次男も
alt
二人とも様になっていて何よりでした(*‘∀‘)



1月3日は初詣に行って参りました。
alt


信心深い参拝者の方々、開場30分前からのこの行列(汗)
alt
開店時には更に長蛇の列が(滝汗)


青いお札をお供えし「ニンニク、ヤサイ、アブラ マシマシ」三回唱えます。
alt
どうやって天地替えするんですかねコレ(汗)


今年一年の無病息災を願いつつ、そびえる山の頂を目指します( *´艸`)
alt
ごちそうさまでした~
ちなみにココの前にちゃんと鎮守神社様へお参りしてきました( ̄▽ ̄)



alt
さて、いつ交換しようかな~?


明日からまた頑張りますよー( ´∀`)
Posted at 2023/01/22 23:12:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2022年12月31日 イイね!

今年も一年ありがとうございました!

今年も一年ありがとうございました!今年もあとわずか

みなさまにとって

どんな一年でしたか?

alt


alt




今年一年の感謝をこめて、愛車をキレイキレイにしました^^
alt


ところで
ホモロゲーション等の関係でWRCには参戦していませんが、最近気になるクルマ

三菱 MIRAGE R5
alt
スウェーデン製チュ-ニングを施されたモンスターマシン


こちら先代モデル
alt


欧州で根強い人気を誇る三菱車
alt
ぜひ、WRCに復帰して頂きたいです!


無性にラーメンが食べたくなり
二郎に行こうか悩みましたが
alt

最近二郎率がやたら高かったので

alt
ココに通ってようやく注文の手順を理解しましたが、調子にのって
100エソ追金して、麺の量を(大)に変更したら大変な事になりました(汗)



今年の締めは

つけ麺坊主にしました。
alt
やはり、安定の旨辛さ
※混んでて写真撮りづらかったので画像は拝借しました(汗)


こちらも最近のお気に入り
alt
どちらかというとフルーティさ抑えめで
しっかりとした苦味とコク
それでいて後味がスッキリしていて自分好みの一品^^


まとまりのないブログになってしまいすみません…

今年も一年大変お世話になりました!
また来年もよろしくお願い致します!
m(__)m
Posted at 2022/12/31 16:13:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 年末年始 | 日記
2022年11月30日 イイね!

車高を調整

車高を調整

まさか

ドイツに

勝つとは…






W杯盛り上がってますね

ちなみにチンが小学生~中学生のときは

ブッフバルトとクリンスマン
alt

が活躍した時代でありました。

当時、ブンデスリーガに所属していた釜本さんって本当に凄いと思います…



うちのドイツ人選手(E82)も毎日頑張ってくれているのでご褒美をあげました(笑)

今回も頑張ってくれたオイルはいつものとおり真っ黒(汗)
alt


今回は【5W‐40】にしてみました、
ネット販売にて20リットル入りで25,000エソ位でした
alt


今回は一発で決まりましたw
alt


夕方までまだ時間があったので

やるやる詐欺になっていた車高調整を行う琴に
リフトUPしましてタイヤを外し
alt


専用レンチにて調整&測定
alt
アクセスも簡単でとっても調整し易いスグレモノ


わたくし20年来使っている相棒(ノギス)です…
alt
ちなみに20年のうち19年くらいは道具箱に入ってたのは内緒です(笑)


20㎜を30㎜に調整しました!
alt


ちなみに矢印のトコロのネジを緩めてから車高を調整するのですが
10㎜調整した時点で最初と同じ向きにネジ頭が戻ってきました(汗)
意図して筒のネジ山を切っているとしたら恐るべし配慮だと思います…
alt
やや下がり過ぎて鬼キャン気味でしたリアをUP

ビフォア(メーカー推奨車高)
alt


アフター(上記から10㎜車高UP)
alt
どうです?良いでしょ!
ってほとんど変わりませんね(笑)

バネのストロークを変えずに車高調整出来るタイプの全長式ですが
車高UPして乗り心地が少しソフトになった気がします^^


最近お気に入りのお店
【つがるラーメンつしま】
alt
いつもは、名物のソースかつ丼&つがるラーメンなのですが


この日は
初体験の
【カツカレー大盛り】
alt
ニンニクがガツンと効いたカレールーに
ふんわりサクサクの肉厚ロースかつがドンとのっかった一品!
これも病みつきになりそうです( *´艸`)


こちらもお気に入りの一品
【HANKEY BANNISTER
alt
手ごろなブレンデットウイスキーの代表格といえば
【バランタイン】と【ジョニーウォーカー】が有名ですが
チョコレートのような香り立つコチラもなかなかのコスパ!
お見かけしましたら是非お試し下さいませ^^

さてさて

明日もまた頑張りますよ~!


Posted at 2022/11/30 22:13:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | E82 135i | クルマ
2022年10月30日 イイね!

赤いショックとルマンブルー

赤いショックとルマンブルー
このところめっきり
寒くなってきましたね
皆様風邪などひいて
いないでしょうか?








新車時から頑張って頂きました、純正足回りを交換致しました!
alt
メーカー推奨範囲のど真ん中に設定しましたが、なかなかの男前
というかちょっと下がり杉な気が(笑)

400kmほど慣らし走行しまして
クルマの整体に行ってまいります^^

とその前にキレイキレイしておきます(*‘∀‘)
alt


キレイになりました♪
alt


アライメント測定
alt


G‐SWAT
alt


足回り、適合品が超少なく、かなり悩んだ挙句
alt


RS-R Best‐i にしました!
車種別専用設計と謳っているだけあって乗り心地GOOD!
alt

alt


低姿勢なので普段は見えませんが、ルマンブルーの車体に赤いバネ
見えないところのオシャレも大切ですね(*‘∀‘)
alt




alt


さて、135iにフルバケットシート・パイロットスポーツ4・車高調が揃いますと
何が起こるかもうお分かりですね?


alt
そうです


散歩に出かけたくなります(爆)
alt
普段と仕事用に使っているため、
減衰調整を一番柔らかい仕様に設定していますが


alt


へタっていた純正とは比べものにならないくらい
alt
コーナーで安定した踏ん張りを体感させてくれます。

alt

alt


さすがにこの時間は誰もいませんでしたw
alt
いやぁ~楽しかったです♪

街乗りでも乗り心地悪くありませんし

迷ったらRS-R、コレおススメです!
alt



行きつけの酒屋さんでいつも売り切れなのですが、今回は買えました。
alt
好みはありますが個人的には安くて美味いお気に入りです^^

明日もまた頑張ります‼



Posted at 2022/10/30 14:46:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | E82 135i | クルマ
2022年09月30日 イイね!

モディファイ

モディファイ
10マソkmを目前にして

だいぶ足回りがヤレて

きましたので交換する事に








入庫前に一番良いメニューにてキレイキレイしておきます(笑)
alt


今回の代車は日産のCUBE
alt
なかなか使い勝手が良いです♪


忘れ物を取りに来たついでにパチリ📷
alt
どんな男前に仕上がるのか楽しみです(照)


alt

alt
いつもの青いラベルが品切れでしたのでコチラにしましたがやはり美味い…

Posted at 2022/10/03 00:00:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | E82 135i | 日記

プロフィール

「生存報告(2025年6月編) http://cvw.jp/b/1036695/48514285/
何シテル?   06/29 15:12
チン・バルーン です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ラジエター アッパーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 22:44:43
メーカー不明 純正弦波インバーター 2000w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:18:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
小学生のときのGジャン以来の姉のおさがり ありがたく乗らせて頂きますm(__)m
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 馬力にはあまり拘らないのですが これも何かの縁という事で300psオーバーの 世界に足 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
二台目の46。 BMW史に残る名車だと思います。
ホンダ バモス ホンダ バモス
 師匠より頂きました「通勤快速号」、 2021年11月27日を以て引退となりました… 乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation