• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ス ミ スの愛車 [ホンダ モンキー125]

整備手帳

作業日:2019年12月20日

タコメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
モンキーにはタコメーターがないので社外品を取り付けます。
距離を控えておくと新しいメーターに書き込めるので、写真にパシャリ
(納車から60kmしか走ってないヽ( ̄д ̄;))
2
ヘッドライトカバーをズラします。
3
タコメーターを取り付けます。
ここは純正のボルト使用。
メインのカプラも繋いで、ビニールテープで防水処理。
4
回転表示に必要なrpm信号を三又でとる。
5
ハイ!
完成♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター保護フィルム貼りにチャレンジ

難易度:

タコメーター防水カバーにピッタリだった

難易度:

武川 スーパーマルチDNメーター 取り付け

難易度: ★★

オートゲージのタコメーター付けてみた

難易度:

タコメーター取付(291)

難易度:

電圧計の取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月4日 16:49
コメント失礼します(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)
ヘッドライトは簡単にバラせましたでしょうか?
またライトの中には配線を収められるような浮間はまだありましたでしょうか?
グリップヒーターの配線をとりあえずはまとめてますが、ライトの中に収納できるならなぁと思いコメントしました。

お忙しい中、もしよろしければご意見よろしくお願いします(o_ _)o
コメントへの返答
2020年1月5日 0:18
こん○○は〜

ヘッドライトは下のネジ2本で簡単に外れます。
グリップヒーターの配線がどれほど余っているのか分からないですが、ヘッドライトの中のスペースはそんなに余裕ありません。

少し余っている程度なら収納は可能だと思いますよ〜
(^o^)

プロフィール

「めいほうへ♪
( ´∀`)」
何シテル?   07/16 05:25
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
クーペスタイルがgood!
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
トコトコ楽しい♪
その他 ラジコン 飛行機 (その他 ラジコン)
大空で楽しんでいます。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
乗り換えるなら後期だと思ってました。 海へ、山へ、遠くへ行く時重宝します♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation