• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ス ミ スの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2012年9月10日

ハンドル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
FD2の純正ハンドルの交換です。
作業前にバッテリーのマイナスを外し2分くらい放置させる。

次にハンドルの左右にあるトルクスねじを緩めます。
2
そろ~っとエアバックを外していきます。
本体下部にツメがあったと思います。

黄色の配線と黒のホーン線(?)を引き過ぎないように持ち上げカプラーを確認する
3
2本のカプラーを抜くと爆弾が外れます。
4
どちらかにハンドルロックを掛け、中心のナットを緩めます。

安全の為ナットを3山くらい残し、ハンドル本体をたたくと全て外れますが、この時点でセンターに戻しておくと後の作業がちょっと楽になります。

あっ!; ̄ロ ̄)!!
珍しく(?)ボルトでしたね・・。
5
カバーやら何やら・・。
コレだけのパーツを移植します。
6
あとは概ね逆順で取り付けをします。
写真はハンドル径の比較♪
7
重ねてみる
8
バッテリを繋ぐ時がドキドキしますね!
次にキーを回すときはヒヤヒヤします(笑)

フルフェイスのメットを被る事をオススメします♪
( * ̄Д ̄)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングホイール交換

難易度:

車検整備

難易度:

安心・快適点検&車検見積りですっ(≧o≦)ゞ

難易度:

ホイールナットの交換

難易度:

エンジンオイルの交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月11日 23:58
最初はドキドキしながらエアバッグ外してましたが、最近普通に外しています。
本当は作業したらダメなんですよね^^;
コメントへの返答
2012年9月12日 8:15
おはようございます(*^^*)

バンパーや内装を初めて外す時は、慎重に行いますね!
ツメの位置や力加減が分かると、豪快に剥がします(笑)

プロフィール

「めいほうへ♪
( ´∀`)」
何シテル?   07/16 05:25
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
クーペスタイルがgood!
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
トコトコ楽しい♪
その他 ラジコン 飛行機 (その他 ラジコン)
大空で楽しんでいます。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
乗り換えるなら後期だと思ってました。 海へ、山へ、遠くへ行く時重宝します♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation