• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KN#のブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)
●ブリヂストン ブリザック。

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
●ある=4回ほど(5回かも)

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
●スタッドレスが出始めた頃に履いたものは、硬めのギザギザサイプが、印象的なもの。当時は雪の少ない市街地が多いこともあり、雪のないところが快適なことと、適度の効き具合でこんなものかと満足。

次は、同じタイヤを軽自動車で。車体が軽いせいか、効き具合は今イチ。

その次は、ステージアで、MAXI-ICEだったか。ストレートサイプになり、フロントヘビーな車体のせいか、アクセルOFFでアンダーステア、アクセルONでオーバーステア。テカテカ&青氷には全く×という印象。ギザギザサイプでなかったせいか、印象悪し。

最後はFIT、ここから雪国暮らし。
雪がないところは、他メーカーの柔らかなものと比べるとすこぶる良いが、雪道・氷雪は限界の低さを感じた。
圧雪は、噛まない、そんな印象。
かなり冷えると、効くんだけど。まあ、それはどのメーカーでも同じでしょう。
スタッドレスらしからぬ確り感で、雪道が強ければ最高なんですが・・。
↑あくまで、個人の主観です。


■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:ニッサン/エクストレイル/H14
タイヤサイズ(前):215/65R16
タイヤサイズ(後):215/65R16

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
●通勤、スキーなどのレジャー
●氷雪路面:ドライ路面=8:2(高速道路はたまに)



※この記事は ミシュラン最新スタッドレス 「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター! について書いています。
Posted at 2012/10/15 23:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンケート | タイアップ企画用

プロフィール

「NSXfreaks2016 !! 好天に恵まれました http://cvw.jp/b/1037021/38784648/
何シテル?   10/31 23:59
わからないものは、とりあえずバラして中をのぞいてみる。 で、バラバラにして元に戻せない…そんな人、周りに居ませんでしたか? 私もその一人。しかしめげずにチャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 23:50:08
KN#さんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 08:46:31

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
訳あって乗り換えました
ホンダ フィット ホンダ フィット
目指せ 20万キロ 30万キロと乗っていましたが、訳あって手放すことになりました。 総走 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
低い車高、好きです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation