• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KN#のブログ一覧

2015年11月04日 イイね!

そうだ 東京へ行こう!

そうだ 東京へ行こう!ということで

仕事でという理由をつけ東京へ。

何割でしょうか?

目的の一つモーターショー。

夜までやっていたので

4時間ほどブラブラ〜


次期NSX。
先日の青山でじっくり拝見したので とりあえず。


ここら辺のアングルがキレイというか
表からは撮れませんでした


こんなのも乗ってみたい


NSXには載せられないですかね〜


丁度 トークショー中
ほぼ見えず、手を伸ばしてパチリ


未来のタイヤだとか
これはDUNLOPブースにて


もしかしたら始まる 絵付きナンバープレート


ダイハツのコンセプトカー
だけど 欲しいのは 手前のテーブルセットだったり・・・


これも欲しいんです
アイシンの8AT NSX様に改造してください!


昔、BMWでしたっけ こんなのありましたよね
ヨコ開きドアにハンドルがついて


これも乗ってみたかった


何か あまりドキッとする車が無いというか


混んでて見られないというか
写真の加工が大変というか
とりあえず お腹いっぱいで帰りました。
Posted at 2015/11/04 20:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2015年10月16日 イイね!

貰ったつもりで軽くなる財布

貰ったつもりで軽くなる財布ちょっと最近

財布のひもが壊れている様で

色々と
買ってしまいました。


とりあえず
後期の純正ブレーキを導入


構造はおよそ見当がついていたので簡単に終わると思ってましたが
ビスがびくともせず、
結局全部ドリルで破壊


当然、ビスなんて頼んでもなく、ホイールと共締めすれば問題なし


で、今日部品が届きましたので、とりあえず1本つけました。


前期モデルのオフセット値


後期モデルのオフセット値
およそ9mm位違います。
なので、理論上 5%強は効きが良くなるのかなー
ローターは純正が無かったので、ディクセルのSD
パッドも在庫が無く、とりあえず今までのモノを流用です
今までより確かに後ろの効きが良くなりました。

でも、一人で 注射器 使って作業したのでエア抜きが甘い

スプラッシュガードも買いましたが、替えなくちゃいけないほど径は変わりませんね。
ハブベアリングも頼みましたが、これも今度に持ち越しです。



きかん棒さんに触発され、こんな物も買いましたが
取付はまた今度。ふんぞり返ってでも押せるところにボタンをと、
延長コードも買いましたが手がつけられません。


前回初めて下抜きをして、気づきました。
こんな使い方をしているドレインボルト。
今回のオイル交換で新しく1個のモノにしました。


それと、かみさんがぶつけられ
代車を廃車にしました。
20万円とかの価値の車に修理代がそれ以上は出ないので・・・
Posted at 2015/10/16 23:43:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月16日 イイね!

明日も来るらしい

明日も来るらしい昨年も、目の前を通っていった車達。

明日も来るらしい。

今年は どんな有名人・どんなクラシックな顔ぶれが
通るのでしょう。



La Festa Mille Miglia 2015
Posted at 2015/10/16 12:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラシックカー | クルマ
2015年09月27日 イイね!

軽井沢&浅間ヒルクライムTRG 参加

軽井沢&浅間ヒルクライムTRG 参加軽井沢&浅間ヒルクライムTRG

参加の皆さま お疲れ様でしたー

遠路から参加の皆さまは
途中、雨に当たったようですが
TRG中は何とか雨も当たらず
ギリギリという天気でした。


中には、パンク修理をして
2分遅れた車もいらっしゃいましたが


ヒルクライムも無事完走出来ました。


軽井沢までは、順調で 後ろ組はほぼ置いて行かれ、
追いつかなかったので、裏道。
ラウンドアバウトを通って先回り


と 思ったら、
やはり最後でした。


いつもの、左ハンドル車泣かせの駐車場に駐め


可愛いお姉さんのいた店で


ハンバーグセットを食べ・・・・
軽井沢はこれだけ。


高峰高原へ ヒルクライム。
ここも 皆さん速く・・・ 置いて行かれましたー

新潟カニTRGで話題になった

アリエル アトム2 スーチャ も登場しました。
バイクなの? 車なの?

楽しい一日をありがとうございましたm(__)m
Posted at 2015/09/28 01:19:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2015年09月24日 イイね!

軽井沢TRG前にオルタネ交換

軽井沢TRG前にオルタネ交換いよいよ今週末は、 軽井沢&浅間ヒルクライムTRG

先日から気になっていた電圧低下の原因であろうオルタネータを交換しました。



こんな電圧ですから、まだ大勢に影響は無いですが、気持ち悪いし、購入してから9万キロ弱全く交換していないので・・・・
(ナビは少し低めに出ているようです)


1時間弱の作業で、オルタネータのみキレイに!


電圧もここまで回復しました。

明るいところで、もう少しベルト貼らないとやかましい・・・
Posted at 2015/09/24 22:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NSXfreaks2016 !! 好天に恵まれました http://cvw.jp/b/1037021/38784648/
何シテル?   10/31 23:59
わからないものは、とりあえずバラして中をのぞいてみる。 で、バラバラにして元に戻せない…そんな人、周りに居ませんでしたか? 私もその一人。しかしめげずにチャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 23:50:08
KN#さんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 08:46:31

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
訳あって乗り換えました
ホンダ フィット ホンダ フィット
目指せ 20万キロ 30万キロと乗っていましたが、訳あって手放すことになりました。 総走 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
低い車高、好きです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation