• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまひろGのブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

評判どおり買いです。

評判どおり買いです。TRECの使用感です。

まず、昨日の話。
違いを確認できるように、まずSS7モードでスタート。
おおっ、違う。
スタートからトルクが太っているのをハッキリ体感できます。
スマートは、出だしの吹けが鈍いのですが、それが解消され、
もたもた感がなくなり、スッと前に出てくれます。
たくさんの方が、書かれている通りでした。

そして、今日。
色々分かってきました。

SS7モードだと加速力がかなりUP。
しかし、確かに加速は良くなりますが、上の方での伸びは今一歩。
当然です。ブーストを上げてないのでピークパワーは変わらないはずですから。
上でのパワーを求めるならROMを弄る必要がありそうです。
下をTRECで、上をROMチューンで強化すれば、
さらに速い車に仕上がることになりますね。
ただし、以前ROMチューンをしていて感じたのですが、
スマートはタービン容量に余裕があるのかな。

それから、クラッチがラフに繋がるようになります。
この辺は、個体差もあるのでしょうが、
発進時のアクセルワークに少し気を使います。

そこで、結構気に入ったのがSS1や2モード。
加速は、もっさりしてしまいますが、
トルクが緩やかに出るので、クラッチが柔らかく繋がります。
隣に嫁を乗せているときは、重宝しそうです。

あと、モードが多数ありますが、近いモード(たとえばSS6→7など)の差は、
体感できません。私の場合、差し当たりSS1、4、7があればOKかな。
と、言うことで十分使えます。今さらながらTRECは買いだと認識です。
Posted at 2011/08/21 18:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

装備完了しましたが、

装備完了しましたが、昨日、ようやくTRECを装備完了しました。

が、

根性無しです。
当初は、このくらい自分でできるさ、と考えていましたが、
しかし、あーでもない、こーでもない、
とうとう敵前逃亡。
某ディーラーに持ち込んで付けてもらいました。
なんて軟弱なんだ。

で、コントローラーは、この位置。
手元から少し遠いのと水平に付いていないところが今一ですが、
スマローってスペースがないですよね。
良い位置が思いつきませんでした。
当面、これで乗ってみましょう。

第一印象は、思わずニヤケてしまうほど使えます。
今日も乗ってみて、効果を確かめます。
Posted at 2011/08/21 09:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月17日 イイね!

来たあー!

来たあー!実は、今日まで盆休み。


実家への仏様参りや学生時代の友人と飲み会等、盆の行事(?)もすべて終了し、
明日からの仕事に備え朝からウダウダ過ごしていますと、

ピンポーン。

宅急便だあ!

今月初めに注文していた品物がシーズさんから届きました。
箱の中身はコレ。
既に装備されている方は、お分かりと思います。

早速、装着といきたいところですが、
カプラーは何処?ユニットはどこにつければ?
よく考えなければ、無理のようです。
週末には何とかしたいなあ。


Posted at 2011/08/17 11:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月18日 イイね!

そそくさと

そそくさと連休も今日で終わり。
特段の予定もないので、午前中にスマを片付けました。

みなさん、洗車には色々こだわりがあると思います。
私の場合は、週末にしか乗らないので、
毎週休みの最終日に、フクピカでふきあげて、ボディーカバーをかけます。

駐車場は、マンションの1階で雨風は当たりませんが、
カバーをかけています。
屋根が布なので、反射光であっても傷むような気がするもので。
考えすぎですかね。

洗車と言いながら、水洗いはしていません。
それはそれで、屋根に埃等が蓄積しているのでは、と心配になっています。
(雪の日の後は、一応水で流してふきあげています。)



Posted at 2011/07/18 12:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月17日 イイね!

暑いときにはカレー?

暑いときにはカレー?梅雨もあけ、暑い日が続きますね。

こんな日の昼飯はカレーでさらに熱い汗を流すのが良いですね。
で、今気にいっているのがこのカレー。
スリランカのドライカレーで、
スリランカ風ピラフにチキンとジャガイモが載ってスパイスの効いたカレーがかかっています。
これにサラダ、シャーベットアイス、アイスティーが付いてランチタイム800円。
なかなかでしょう。50歳のオヤジが食うのに十分なボリュームもあります。
さらに+100円でリアルレッドなるものを追加すると、
辛さとスパイスがアーップ。
ハッキリ言って美味い。コストパフォーマンスは高い。

ここは、近所のモール春日店のフードコートにあるスリランカカレーの店「ハル スリランカ」。
子供連れのお客さんは、ハンバーガーなどのファーストフードに行っちゃいますからね。
行列の必要なし、結構空いています。

大人のあなたにおススメです。

Posted at 2011/07/18 12:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実は、乗り換えていました。 http://cvw.jp/b/1037457/48605631/
何シテル?   08/17 13:34
やまひろGです。 三菱車を乗りついでいましたが、スポーツカーが欲しくて手にしたスマロー、Cクーペからスイフトを経て、SLCになりました。 もともとスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
2025年06月納車。 今を逃すともう手に入らないと思い、我慢できずに、終のクルマとして ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2016年06月に納車。 貨物&人員輸送車だったコルトの廃車を受けて購入。 Cクーペの ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年09月納車。 安い、速い、楽しいの三拍子そろったスイスポです。 取り回しの良い ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
2014年10月に納車。 「いつでもクラウン、誰でもベンツ。」を合言葉に乗っていました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation