2011年12月12日
車高を さらに フロントのみ UP してみました。
助手席側 1.5mm
運転席側 2mm
トータルして 運転席側 1mm 高い状態にしました。
この前のキョウセイの練習会で、まだ オーバーが強い感じでしたので、微調整してみました。
これで、前後バランスは 水平 で ± 0 の感じです♪
と言う事は
カプチーノは ± 0 が一番イイ!! ってことですかネーー
そこから オーバー気味 、 アンダー気味 の調整を考えていくのが正解だったのかな・・・・
来年又は再来年の特注ショック(オーリンズ+1)制作の基本ベースとして考えよう!!
現在が、町乗り車高調の フロント 8kg リヤ 6kg で フロント減衰MAX リヤ min
来年は、これがベースで走り込んで、じゃぁどうする?? のレベルへもっていこう!
今のところ、 フロント 10~11kg ・ リヤ 6~7kg のバネレート仕様で、リヤが浮かない粘り系がいいなと感じるところ。
これが、来年どう感覚が変わるか楽しみです。
美浜ジムカーナ 最終戦 出ようか? 検討中・・・・・・(ビギナー) (エキスパート)・・・・・・・
Posted at 2011/12/12 16:31:26 | |
トラックバック(0) | 日記