先日…5/20に、こやっちVSRさん主催のスカイライン蒜山オフ会に参加してきました♪
広島・岡山・香川・島根・鳥取から総勢21台の台数で、天気も良く楽しい一日になりました(*´∀`)ノ
おらは、山陰側総纏め役をやらせてもらってたんで…
島根、鳥取から計6台のスカイラインで行きましたww
まず…
山陰道 宍道湖SAで島根組合流♪
昨年のタカタスカイライオフでも一緒だったメンバーで、みん友の“我輩”くん兄弟とNくんです(*^^)v
そのあと、米子道 大山PAで鳥取組と合流して…
鳥取組は、以前からお会いしたかったみん友の、26積んだECR33に乗っている“TypeM改”さんと、そのお友達さんですww
軽く挨拶をして、米子道を変態…編隊飛行にて爆走(笑)
チョー気持ち良かったww
全体の集合場所、蒜山の“道の駅 風の家”に到着♪
既にこの時点で6台のスカイラインでテンションアゲアゲ(笑)
で、しばらく車を見ながらダベってると…
広島・岡山・香川合同組が続々と到着♪
総勢21台のスカイラインで埋め尽くされましたww
久々に会う人や、初めての人沢山いましたが…
終始和やかムードで楽しかったですね~(^.^)
ここで、今回のメインの一つ…
ジン、ジン、ジンギスカーン♪
そう…ジンギスカン食べ放題の予約があったので、時間が近づいて来たら続々とEgに火を入れドンドン出発しますww
向かったのは…
ひるぜん、こうげんセンっター♪
のすぐ向こうにある“蒜山大将”と言うとこですww
駐車場を予約しておられたので、余裕の駐車…
と思ったら、21台もいると結構駐車場を占拠しました^^;
そして到着したらお待ちかねの~…
肉!肉!肉と白米!!!(笑)
丼に昔話風ご飯と、大きな皿に超山盛りの豚肉、牛肉、鶏肉、羊肉ww
皆様の注目の的になってしましました(笑)
普通なのに…(爆
で、食後はもちろん…
ぐるぐるwww
蒜山のぐるぐるは濃厚なミルクで美味いんですよね~(^_^)v
そのあとは…
どメインの大山ツーリングと撮影会♪
蒜山大将をあとに、大山環状を21台で爆走ww
おらは先頭の方に居たんですが、前を見ても後ろを見てもスカイラインだらけ♪
そこら中に響き渡るRBサウンドはかなり気持ち良かったです(*^^)v
で、まず辿り着いたのは…
鏡ヶ成(かがみがなる)スキー場の駐車場です!
そこで全台を並べて…
激写!!!
総勢21台を、32・33・34を並べた姿は圧巻でしたね~^^
32が7台
33が6台
34が8台
と、非常にバランスの取れた台数でニンマリしまいましたw
一台一台撮影したので、また別記事でUPします♪
ここで数台が用事の為離脱しましたが、まだまだ凄い台数ww
そのあと、地蔵峠にある展望台を目指し地元のTypeMさん先頭に33組から出発♪
地蔵峠は初めて走るんですが、ガッツリ峠道ですが、結構速度も乗るトコがあって…
途中、全く車においつかず…
とゆうことは…
爆走(笑)
途中から少なくなり…
展望台についた時には5台しか居なかったり(笑)
いやぁ、だもホント楽しいですね…走るって♪
そのあと全台揃って激写♪
あんまり車の通りが少なく、展望台は貸切(笑)
景色も良く話も弾みます♪
そして、次の目的地の“道の駅 犬挟”へと向かい、そこでおちらとだっべって…
最終目的地の塩釜冷泉での水汲みに向かいました♪
キャンプロッジの間を大所帯のスカイライン軍団が駆け抜け(笑)、現場に到着ww
冷泉はホントに冷たくて美味しい水wwwww
非常にマイナスイオン発生しまくりでした♪
そして、すぐ近くの“道の駅 蒜山高原”に移動して、〆のあいさつがあってオフ会終了しました^^
ここで、解散となって…
帰りの大山PAまでTypeMさんと友達のHさんとラストツーリング♪
蒜山IC入口で、先に出られた広島組に追いついてしまい…
ちょうど岡山方面と米子方面にとお別れをして、3台で一路大山PAまで…
爆走(笑)
ホントTypeMさんとは気が合いますわ(笑)
車が多くてあまり踏めなかったですが、少しのふわわkm/hツーリングが楽しくてしょうが無かったですwww
そして、大山PAに到着ww
ここでもまたダベって、いよいよ解散…
そのあとは1台で…
爆走(笑)
いやぁ…
ホント走りまくった一日、ホント楽しかったです(^_^)v
やっぱりスカイラインで集まるのは楽しいですね~!!
長文最後までお付き合いしてもらいありがとうございました~(*^^)v
そして、当日お会いしたみん友の…
こやっちさん
Toshiさん
kyoさん
Hiroさん
asu♡ranさん
ポンくん
我輩くん
お疲れ様でした!
Posted at 2012/05/21 23:14:12 | |
トラックバック(0) | クルマ