• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタル・ジャンキーのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

いつの間にか…

いつの間にか… 
みなはんこんばんわ(´・ω・`)


いつの間にやら、今年も終わろうとしてますね~

今月は組合活動やら、20日辺りからは年末輸送の関係で忙しく…
ふと気付いたらすでに年の瀬www



年末間際になって逝ってしまわれた33くん…

只今社長のとこで絶賛入院中です(´ε`;)


来春までには…って事で、合間を見てやってもらってますが、只今バラバラで原因追求中みたいです!




来春にはまた復活しますので、その際には皆さんよろしくです(。・ ω<)ゞてへぺろ♡


さて…
年末年始は神戸で優雅に過ごしますか(笑)




Posted at 2012/12/29 23:04:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月16日 イイね!

車検と、進行状況w

今月で、Keiちゃんの車検が切れるので…
たっと、先日98さんとこに出してきました(´・ω・`)

で、今日引取りに行ってきました~




マフラー音量が引っかかる…
みたいで、車検前に戻してだしました(笑)



こないだクラッチ交換して、今回は特に何もなく・・
普通の通常車検+税金等諸経費のみですww

ただ、リアのブレーキシリンダーから若干の漏れがあったみたいですが、まだ全然大丈夫みたいで…簡易修理のみですw
ただ、次回は間違いなく交換でしょうね(;^ω^)


Kei購入して思ったけど、意外とシャキシャキ走るので…
今回車検受けました~(*´∀`)

まんだ頑張ってもらわないけんですからね~ww





で、それと…
先日ドナドナされた33くん、



一昨日…Egが降りました(^_^;)
これから合間みてバラして原因追求していくみたいです。

社長、よろしくお願いします(´;ω;`)


Posted at 2012/12/16 19:27:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月12日 イイね!

ドナドナ…

本日、ドナドナされていきました…33くん(;´д`)


前回のタカタ前から、調子を崩していた33くん…

突然…
黒煙が出始めて、油圧がかからずの状態。

多分…オイルポンプの破損、タービンも逝ってそう、ピストンや、メタル…腰下にもダメージ有りそうな感じです(--;)


とりあえず…どうせ冬で動けないので、長い目でバラし確認→どげするか考えます!

しばらく冬眠ですわ(汗)



ってか、ドナドナされる写真撮り忘れたw
Posted at 2012/12/12 12:14:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月15日 イイね!

ハッタリカーボン仕様完成♪・・・とアレコレw

前々から少しずつ、車検時や遠出時に羽根付けてくワケにはいかんと、普段用にと…

Rのリアスポを購入し、トランクも購入し、

オクで落としたトランクはシルバーで、リアスポのセンターウィングが傷ついてたので…
カーボンシート貼りをして、



先日ようやく完成しました(・∀・)





で、今日ちょこっと仮固定しましたww



やっぱりRのリアスポは純正チックな中に存在感あってカッコイイですね♪
リアスポ+トランク+カーボンシートで約¥6,000で出来ました(*´ω`*)

あとはただひたすらの手間のみww


まぁしかし、大面積のカーボンシート一枚張りはムズイですね~

おらでは“近くでは見ないでね(。・ ω<)ゞてへぺろ♡”仕様が限界です^^;




そして今日は…
98さんとこにブレーキ&クラッチフルード交換に行きました!

今度21日にタカタ行くので事前準備ですねww




使ったフルードはRGのPOWER BRAKE FLUID 4.2です(´・ω・`)



フルード交換って、今までは任せっきりにしてましたが…
今回は98さんが工具貸して、教えてあげるって言われたので自分でやりました♪

(結局、98さんに散々教えてもらってやっとこさできましたが(^^;)

前回換えたのが、一年半ぐらい前で…フルードはいい感じの茶色具合に(^^;
やっぱ交換すると、カチッとしたフィールになりますね♪

コレで、あとは荷物の積込みして準備完了ですねww








と、あと今回大変な事が判明しました(((゜Д゜;)))

なんと、キャッチタンク付近がブローバイだらけに(汗


一昨日の深夜、米子まで行った帰りに…
先日、角島MTGの帰りになったブーストが安定しないノッキングのような症状が出て、今日Egルームの確認もしてみようとおもったら…↑の状態に:(;゙゚'ω゚'):


今回のブローバイまみれの原因は、キャッチタンク装着した時にセパレーターを自作したんですが、
その際パッキンを入れて無かった事が原因みたいでした。

今までもこの状態でしたが、ここまでのことはなかったんですが…
やっぱ時間経つと隙間が出来てくるみたいですね。

それと、


上記のような曲げ加工してパイプ延長したんですが…
曲げの部分が潰れ過ぎていたみたいで、上手くキャッチタンク内にブローバイが溜まって無かったみたいです…。

それでINマニ側に吹き返していたみたいですね。
もしかしたら…ブーストの不安定も↑が原因だったんでしょうか?

如何でしょうか?


あと、EVCのフィルターにもブローバイが少し滲んでいたので、コレでCPUが誤認した信号を送っていたかも…これも原因みたいですね(´ε`;)

とりあえず…サラのフィルターも98さんとこで注文しといたし、コレで一回走って見ないとわかりませんね(;^ω^)




しかし…
今日の事で、おらってただ車に乗っているだけ・・って思いました。

車両の維持ができないと、いざ走りに行っても何かの不調があって思うように走れなかったり、
故障の原因になったりして、車両の状態が万全じゃないと、いくら良い運転でも意味がないですよね。

今までは、たまたま運良く↑みたいなことは無かったのが救いですが・・・
このままだと、ちょっとした故障では済まないような気もヽ(´Д`;)ノ


最近見た目とかに目が行き過ぎて、ホントに大切な性能の面で気付かないことが多すぎますね・・・
ここの所は今後真面目に考えて行かないといけないですね(;_;)



なんだかんだ言って、98さんには教えられてばかりです。
ホントありがとうございます!






さて、とりあえず今は21日のタカタに気持ち切り替えて・・・気合入れて行きますかww





Posted at 2012/11/15 22:06:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月09日 イイね!

ホッ○イナズマ…的なwww

ホッ○イナズマ…的なwww先日…ぼっくすレンチさんから戴いていた、ホッ○イナズマ系の電装補助パーツ装着しました!



取り付けは、バッテリーの+-につなぐだけ^^

効果は…


…、


……、


………、気持ちEgの上が回るようになったのと、オーディオの音質が気持ちクリアになりましたかね~(*´ρ`*)ホワワーン



ぼっくすレンチさん曰く…

“効果は無きにしもあらず”


確かに…

“効果は無きにしもあらず”


でしたね(笑)



ぼっくすレンチさん、ありがとうございました!
Posted at 2012/11/09 15:45:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今更ながら明けましておめでとうございますw http://cvw.jp/b/1038815/34886303/
何シテル?   01/13 17:46
島根県でECR33後期に乗っているメタル・ジャンキーと言います GCG3076R+TRUSTサージ&INFINITYスロットルを、Vプロ・エアフロレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう我慢出来ません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:47:00
タカタサーキットに走りに行こう第3弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/06 01:04:11
R34.Bossさんの日産 スカイライン ER34 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/16 21:58:36

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
3年程活躍してくれたKeiちゃんが壊れてしまったので、買い換えたセカンドカーです! MT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で購入して、3年くらいブーストUP仕様で乗ってましたが… タービンブローを機にタービ ...
スズキ Kei スズキ Kei
珍しいMTのKei ターボです。 アルトワークス純正アルミのガンメタ塗装履かせて、モール ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation