皆様、遅ましておめでとうございます。
もう、年が開けて半月も経ってしまいました…
もう、前回更新からひと月も経ってしまいました…
昨年は、夏終わりに車が仕上がってましたが…仕事+αが忙しくて、結局一回も走りに行けませんでした。
なので、今年はバンバン行きますので…今年もよろしくお願い致します(^_^;)
早速ですが三月に…
N2Hと言うドリフトの大会に参加、はだし天国でドリフト、
R34Bossさんから誘われている春のタカタ祭りでグリップで走ってきます!
で、その前に…有り余るパワーを少しでも伝えれるように、33のワイド化です!
今日、急遽ですが…その相談等もあり久々ショップへ。
ワイド化に合わせてホイールをなんにするか考えてますって、前にぼやいてましたが。値段と軽さと耐久性考えてENKEI辺りとおもってましたが…
社長から、既に廃盤ですがWorkのMAISTER S1(鍛造1ピース)があるとのことで拝見。
埃を被ってますが綺麗で曲がり等も無し!
ただ1本半週くらいのスリ傷がありましたが、軽くタッチペンとかで塗れば見れるぐらいです。
サイズも
9.5j+12のRサイズ。…ただ17インチなんです。
今年はどんどん走りに行きたいし、少なくとも今の8j+38、9j+38よりはトレッド稼げるし、太いタイヤ履けるし、タイヤも安いので…
しかも4本通しで激安で譲ってもらえるとのことでこれに決めました!
18→17のインチダウンです(笑)
写真撮り忘れたけど、パッと合わせた感じは渋い感じで良かったですしね(*´∀`*)
…ただ、ECR33のノーマルフェンダーだと前後余裕で出ます(笑)
なので…フロントはワイドフェンダー、リアはオーバーフェンダー入れる形にします!
フロントは自分でやりますが、リアはフェンダー切って叩いて強度確保熔接などあるので、ショップにお願いします。
これでバッチリそうです^^
と、ここまでは…良かったんすが、、、
ショップでホイール外してる時にチラッと見たら、微量のオイルが下に垂れてるΣ(゚Д゚;
良くみてもらうと…昨年オイルクーラーのクーラー側のフィッティングからオイル漏れがあったんですが、今回はブロック側のフィッティングからの漏れ(´Д` )
昨年の時はかなり漏れてヤバかったですが、今回は漏れ…出したぐらいで発見されたのでまだ良かったです。
それに走ってる時…遠征時じゃなくて、ちょうどショップでの発見で助かりました(^_^;)
なので…とりあえず交換です。余計な出費でしたが、これで安心ですわ。
さぁ、これでようやくまとまって行けますかねぇ!
Posted at 2014/01/16 22:42:28 | |
トラックバック(0) | クルマ