日曜日に33引き取って…
翌日に、松江道~中国道~岡山道~山陽道~中国道~R54と…

山陽道小谷SAにてww

昼食は三元豚のねぎ塩豚トロ重を(๑≧౪≦)てへぺろ

あと名物らしき…たこあげをwww

久々のR54…毎度お馴染み道の駅布野のカレーパンとジェラートをww
そして今日、松江道~中国道~浜田道~R9と…
計1050km慣らししました(´∀`)
社長から、3000縛りで慣らしてたんですが…
2.65化のお陰で、ほぼストレス無しで慣らし出来ました!
慣らしは、知り合いと一緒にやったんですが…
あのサイズのフルタービン入って、下から来るのはホント凄いことですね~
ですが、少々負荷のかかる領域で下のない部分も僅かに感じるトコもありました。
と、言うことで…セッティングの幅等のこともあり、カムも入れることにしました。
東名のポンカムです(´・_・`)
社長が、RB得意な知り合いのチューナーの方々の意見も聞きながら決定しました!
256°の、リフトが8.50なので、純正のワンサイズ~ツーサイズぐらいのやつですw
コレでバッチリセッティング出してもらえます(´∀`)
連休明けには作業開始で来月中旬あたりまでには完成予定です!
それと、今日社長から聞いたんですが…
Eg加工屋さんの話で、MAX8500レブまで逝けるそうですww
っても、寿命が縮まるので…
耐久性出して、常用7800辺りで落ち着くだろうとのことですww
常用7800って…
今よか1000以上ですやんwwwwwwww
+500psは硬いとか…
大丈夫でしょうかwwwwww
Posted at 2013/04/25 00:28:07 | |
トラックバック(0) | クルマ