先日、エアコンの異音がして…
見てもらった結果、マグネットクラッチが逝ってしまってました。。
で、部品が入ったとの事で今日98さんとこ行ってきました!
コンプレッサー側が熱を持って、ゴムのダンパー部分等が溶けてしまってたみたいです(;´д`)
詳しくは↓ぼっくすレンチさんの日記でww
この記事は、
一瞬・・・Σ( ̄◇ ̄;)ヤバくなった( ̄x ̄;)について書いています。
で、修理してもらって早速乗ったけど…
冬場の暖房って、やっぱ必要だよねww
一週間くらいエアコンなしでやったけど、ガラス曇るは…寒いは…で、やれんかった(((゜Д゜;)))
あと、ちょちょっとしたとこも直してもらいました!
ぼっくすレンチさん、いつもあざーっす!!
それはそーと、98さんととある車の納車に行ったんですが…
SUBARUのR2って、MTの設定あったんですねwww
びっくらこきましたわ:(;゙゚'ω゚'):
獨立懸架で足も良いし、Egも静かな割に伸びるしww
中々えすこな車ですね(*´∀`*)
で、帰りは別な車の引き取り…
現行デミオ…スポルトじゃない1.5のMTとかwww
今日は珍車をいっぱい見れました(笑)
そいと…あーすけ氏からこんな画像が・・・
わがcarに積まれるGCGのGTX3076Rどえすねww
今日社長のとこに行っていたみたいで、当てつけに写真送られましたww
さて、ようやく復活が見えてきたかな(´∀`)
Posted at 2013/02/21 00:02:16 | |
トラックバック(0) | クルマ