• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

弄りの秋♪(グリルイルミ編)

弄りの秋♪(グリルイルミ編) “弄りの秋”第二段として、グリル交換のついでに、グリル内イルミもちょこっと弄ってみました。

まずは、ヘッドライトへのアイライン追加。
側面発光LED(白色45cm)をヘッドライト上部に仕込んでみました。
ヘッドライト全体に光が回り、かなり明るいです(^^ゞ



今回の目玉ひとつ、エンブレムのNISSAN文字を光らせてみました。
夜間走行Ver.です(爆) (スモール時)



エンブレムのアップです。

これは、お友達のf工房さんに委託加工をお願いして、文字抜きをしていただいたものです(^^ゞ
かなり完成度高いです。青色LEDを仕込んでます。


こちらは、闇オフVer.(笑)

なんか、ますます怪しくなってます(爆)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2010/10/18 18:57:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

ありがとうございます!
shinD5さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 20:25
こんばんは~♪


ェロい!ェロ過ぎます(爆)

闇オフバージョンは特に凄いですね~^^

光るエンブレムが凄くいいです☆彡

格好いいなぁ~(*´∇`*)
コメントへの返答
2010年10月18日 20:57
こんばんは!

どうも、ありがとうございます(笑)

闇オフVer.はフラッシュもします(爆)

エンブレムは、あまり派手ではなくいい感じで光ってくれてます。
2010年10月18日 20:33
こんばんは。

闇オフバージョンの色合いが なんともいえないぐらい
いいですね!!!

夜間走行バージョンのNISSAN文字は 
トレイン走行に時に 映えるでしょう。

コメントへの返答
2010年10月18日 20:58
コンバンハ!

今度のオフでは闇オフはできませんが、昼間に見てやってください。

トレイン時にトンネルで点灯させてみます(爆)

2010年10月18日 21:34
こんばんはー

ますますエロくなっていきますね!
通常走行verで十分凄いです・・・

来年の全国オフが非常に楽しみです。
また機会あれば拝見させて下さい★
コメントへの返答
2010年10月18日 21:48
こんばんは!

どうもです。思ったよりも、エロくなってしまいました(笑)
通常走行Ver.はこれにナンバーサイドにディライトが点灯します(笑)

来年の全国オフまで、LEDが逝っちゃわないように、日ごろの点灯は自粛しておきますね(笑)
2010年10月18日 22:07
こんばんは!

すごい綺麗ですよ!!是非生で見たいです(笑)

NISSANから宣伝費貰ってもいいかも・・・(爆)
コメントへの返答
2010年10月18日 22:11
こんばんは!

どうも、ありがとうございます。

今度のオフで、見てやってください。
確かに、NISSANの走る広告塔ですよね~(笑)

PS:Sh今日は、残念!明日は決めてくれるでしょう!
2010年10月18日 22:35
こんばんわ!

アイライン入れちゃったんですね(^-^)

いい感じですね・・・

かっこいいです(笑)



コメントへの返答
2010年10月18日 22:39
こんばんは!

気が付いたら、側面発光LEDをポチっとしてました(笑)
いい感じですよ~。

今度のオフで見てやってください。
どっか、暗がりを探さないといけないですね(笑)
2010年10月18日 22:48
こんばんは!

LED病再発っすね!!

それにしてもNISSANの文字抜き光かたもお上品でキレイにキマッテますね~
カッコエエっす!!
コメントへの返答
2010年10月18日 22:58
こんばんは!

そうですね~、確かに、再発してしまったかも(爆)

エンブレムの加工は、fairleader工房での委託加工品なので、完璧な出来上がりです(^^ゞ
私は、LED仕込んだだけですけど・・・・
エロカッコイイを目指してますので(爆)
11月末に、また東京行きますよ(笑)
2010年10月18日 23:59
こんばんは。

夜ヴァージョンを楽しみに来ました ( 笑

先日のブログで分かってはいましたが、
実際に光るところがどうしても見たかったぁ。
ということで ・・・
やりましたね ” 青の肖像 ” ってところでしょうか?

青く光るエンブレムですが、グリルをブラックに
したので、相乗効果もありますね。

側面発光も良い感じです!!
コメントへの返答
2010年10月19日 0:04
こんばんは!

まいど、どうもです。

あまりうまく写真は撮れてませんが、実物はもっと綺麗です(^^ゞ
どうしても、グリル周りは青から抜け出せませんね~(笑)

エンブレムは、あえて文字のみを光らせてみました。
側面発光LEDは、内側(ヘッドライト側)に発光面がくるように貼ってます。
かなり明るく光ってくれてます。
2010年10月19日 0:04
エンブレムは文字だけ光らせるということで、今回は地味にいくのかなと思っていたら、何のことはない、普通にトータル派手じゃないですか(笑)

文字抜きの断面は、出来るだけ厚みを感じさせないように加工していますが、青い光にいい感じで浮かび上がってますね。装着されたエンブレム拝見するのを楽しみにしておきます。
コメントへの返答
2010年10月19日 0:10
こんばんは!
どうも、加工ありがとうございました。
トータル派手になることを予想して、エンブレムは地味に・・・・(爆)
じゃなくて、アイライン入れたら結構派手になってしまいました(笑)闇オフVer.は別ですが(爆)

さすがの文字抜きの拘りが、青い光でいい感じで際立ってます。
既製品と思える造りなんですよね~。
西日本オフで、お披露目させていただきます。
2010年10月19日 18:21
こんばんは!

何だかスゴイ事になっていますね~^^;
一足早いクリスマスイルミのようです☆

私もエンブレム、チャレンジしてみようと思います!
いろいろアドバイスくださいね!!!
コメントへの返答
2010年10月19日 19:17
こんばんは!

どうも、です。
一足早いクリスマスイルミ・・・・ですね~(笑)

エンブレムイルミ、暗くも無く明るくも無くでいい感じです。
アドバイスできないかもしれませんが、いつでもどうぞ~。
2010年10月19日 19:09
こんばんは!

昼の顔、夜の顔、夫々がVer.upですね!
格好いいし綺麗ですよ。これは!
特に最後の写真はすごく綺麗。
カメラもいい?+腕前もかな?

私もマネしようかーって思ったけど
グリルにCIマークがなかった~
残念!!(笑)

コメントへの返答
2010年10月19日 19:18
こんばんは!

黒クロ号に負けないように、Ver.アップしてみました(爆)
まだまだ、黒クロ号には負けてますけどね~(笑)

写真は、腕前じゃなくて、カメラです(笑)

今度のオフで、じっくりと見てやってください。
2010年10月19日 23:22
なるほど、f工房とのコラボでしたか☆

たしかに完成度はもちろん、
怪しさがメッチャ増大しましたねぇ(`▽´)ゞ

たぶん西日本は自車じゃないので、
私は弄りには手間かけませんが、
あっちの方に手間ひまかけまっせー(⌒皿⌒)9
コメントへの返答
2010年10月19日 23:31
どうもです。
CIマークを弄らせたら右に出るものが無いf工房さんに無理言ってお願いした匠の技の一品です(笑)

やっぱ、怪しいですよね(爆)

あっちの方に手間隙かける?・・・・
私は、来週ラウンドしてきます(笑)
その後、調整に入ります(^^ゞ
2010年10月21日 2:45
こんばんは~。

日産マークも光放って、綺麗ですね~。

側面発光のアイライン、かなり明るいですね~~。
スモールしか点灯していませんが、ライトが点いているのでは?って位に光が巧く回ってますね。

闇オフVer・・・とてもカッコイイです!(^^)/
コメントへの返答
2010年10月21日 17:57
こんばんは!

ありがとうございます。

エンブレム文字抜きは、無理言ってお願いしましたが、快諾いただき加工していただきました。
おかげ様でこの出来映えに感動してます(笑)

アイラインは、LEDテープの発光面をヘッドランプに向けて貼り付けてます。
かなり光が広がって明るくなってます(笑)

プロフィール

「・・・ 」
何シテル?   07/17 11:13
みんカラの前身のカービュー時代の2002年3月に登録 2016年(H28)12月に8年4か月乗ったNISSAN DUALISから、LEVORG 1.6GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 14:22:00
エアバルブキャップが外れず思わぬ出費(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 17:17:25
[日産 オーラ e-POWER] エアコンフィルター交換1回目(odo 9,692km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 09:12:26

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
2023年10月6日にSUBARU LEVORG STI Sport BSから日産 AU ...
スバル レヴォーグ LEVORG STI Sport BS (スバル レヴォーグ)
2020年(令和2年)7月に2016年(平成28年)12月から3年7か月乗ったLEVOR ...
ホンダ PCX PCX(JF81) (ホンダ PCX)
2020年(令和2年)3月に2014年(平成26年)8月から5年7か月乗ったJF28より ...
スバル レヴォーグ LEVORG 1.6GT-S (スバル レヴォーグ)
人生初スバル、初ターボ車 2016年(平成28年)12月にNISSAN DUALISよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation