• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月15日

2011年初弄り♪

2011年初弄り♪ 2011年の初弄りは・・・・・
先般のブログでアップした、日産名車コレクションNo.58DUALISに追加の弄りを・・・(^^♪

MyDUALISに近付けるために、
 リヤアンダーカバー、リヤフォグに加え、
 丸径デュアルマフラーカッター
 リヤアンダーイルミ(リクエストにお応えして)
を付けてみました(爆)


これで、TOP画像のMyDUALISに少しだけ近づきましたかな?(爆)

サイズが小さすぎて、これ以上の弄りは無理なので、やっぱり実車を弄ります(笑)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2011/01/15 16:27:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

カエル
Mr.ぶるーさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2011年1月15日 16:35
こんにちは!

やはり、MORIさんの車はこうでないといけませんね!
月末の新年会でお披露目ですね(笑)

拝見するの楽しみにしています(笑)

早く、暖かくなりますように(願)
コメントへの返答
2011年1月15日 16:51
こんにちは!

ありがとうございます(^^♪
寒いので、室内でできる弄りです(笑)

いやいや、お披露目するものでもないですけどね~(笑)

月末の新年会オフは、晴れて暖かくなることを期待しましょう!
2011年1月15日 18:14
どもです~。

おお、弄ってますねー♪

カッコイイですねー。

さ、オイラはペイントからするかな・・・(笑
コメントへの返答
2011年1月15日 18:36
どうも、こんにちは!

遊んでみました(笑)

でも、小さいので弄りにくいし、弄りには限界がありますね(笑)

TOMANI2号楽しみにしてます!
2011年1月15日 19:12
こんにちはです♪

こちらもやっぱり弄っちゃうんですね!

素晴らしいです♪

私も弄りたいのですが、生憎のお天気で…。

コメントへの返答
2011年1月15日 19:22
こんばんは!

はい、天気が悪いもので・・・・
室内でできる弄りをやっておりました(笑)

今度は、何を弄られますか?

早く暖かくなってほしいですね~。
2011年1月15日 21:07
コンバンハ

お~~~~MORI号に近づいたwwww
コメントへの返答
2011年1月15日 21:15
コンバンハ!

ステッカーも挑戦したのですが、小さすぎて・・・・(笑)
2011年1月15日 23:26
こんばんは夜

凄いですね~ぴかぴか(新しい)
実車を弄るよりレンチこっちの方が難しいのではexclamation&question

閃いたひらめき
自分もウッシッシやってみようるんるん
コメントへの返答
2011年1月15日 23:44
こんばんは!

いや~、小さいので難しいですよ~。

しかし、寒い夜の暇つぶしには、なりましたが(笑)

おっと、何か閃きましたかぁ~?
楽しみです。
2011年1月16日 0:03
こんばんは。

MORI Ⅱ号、加速してますねぇ~ ( 笑

アンダーイルミはかなり明るく、闇オフが
楽しみです ・・・ って、無いか? ( 爆

シコシコ弄っている姿が目に浮かびます!!
もっ、勿論 MORI Ⅱ号ですよ。

”これ以上の弄り ” も 実は妄想しているのが
分かりますよ ・・・ ( 笑
コメントへの返答
2011年1月16日 0:13
こんばんは!

どうも、です。加速しましたが、早速、失速しております(笑)
アンダーイルミは、3チップLED1灯ですが、この大きさには、明るすぎです(当たり前ですが)
闇オフでも負けないかもしれませんね(笑)

そういえば、最近はシコシコ・・・・(自粛)

これ以上の弄りは、妄想はありますが、小さすぎて、実現は無理ですね~(笑)
2011年1月16日 0:19
こんばんは♪
すごい!!何かの冊子で見たことありますが、あのデュアリスを弄くってしまうとは。

・・・

・・・



カッパーのが欲しいです☆(笑)
コメントへの返答
2011年1月16日 0:27
こんばんは!

性懲りもなく、弄ってしまいました(笑)
だって、ノーマルじゃ面白くないでしょ(笑)


残念ながら、シルバーしかないので、購入後、全塗装をお願いします(笑)
2011年1月16日 2:13
こんばんは!

初弄りおつかれさまです!!

やるやるとは聞いてましたが、ここまでやるとは(笑)
しかしまあ、MORI号に見えるからステキです。
コメントへの返答
2011年1月16日 8:57
おはようございます!

こんなことしかできなくて(*^_^*)

え~、やると聞いてましたかぁ~(笑)
巷では、噂されてたんですね~(爆)

まあ、見えますよね(^^♪
2011年1月16日 10:33
こんにちは。

MORI号に近づいていますね♪
ようやく ネットで発見してので購入しました(ニヤリ)♪

全塗装して、弄るかな…(笑)
コメントへの返答
2011年1月16日 10:55
こんにちは!

ありがとうございます。
おっと、購入されましたか。

結構、小さいので弄るのは一苦労ですよ~(笑)
でも、全塗装は、必須ですね(笑)

プロフィール

「・・・ 」
何シテル?   07/17 11:13
みんカラの前身のカービュー時代の2002年3月に登録 2016年(H28)12月に8年4か月乗ったNISSAN DUALISから、LEVORG 1.6GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 14:22:00
エアバルブキャップが外れず思わぬ出費(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 17:17:25
[日産 オーラ e-POWER] エアコンフィルター交換1回目(odo 9,692km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 09:12:26

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
2023年10月6日にSUBARU LEVORG STI Sport BSから日産 AU ...
スバル レヴォーグ LEVORG STI Sport BS (スバル レヴォーグ)
2020年(令和2年)7月に2016年(平成28年)12月から3年7か月乗ったLEVOR ...
ホンダ PCX PCX(JF81) (ホンダ PCX)
2020年(令和2年)3月に2014年(平成26年)8月から5年7か月乗ったJF28より ...
スバル レヴォーグ LEVORG 1.6GT-S (スバル レヴォーグ)
人生初スバル、初ターボ車 2016年(平成28年)12月にNISSAN DUALISよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation