昨日は袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催されましたe5走行会に参加してきました(^^)
みんともさんのタカさんにお誘い頂き参加しだして今回で4回目、同乗も出来て楽しい走行会です。
今回の目的は来月開催の4時間耐久に向け羽が付いてから初走行でしたので様子を確認、またレースペースでの燃費とタイヤのタレのチェック、それとみんともさんで初走行の方がいらしたので同乗でレクチャー、更にみんともさんの車に自分が乗り車のポテンシャルのチェックなどなどでした。
自分の走行枠の前にもとサーファーさんのアスリートに乗りました、排気量からパワーは凄くは無いのですが気持ち良く回りシャーシ性能が勝っているので怖くない、そしてデフの効き方も良くてターボ勢を追いました!慣れてない車でブレーキングポイントと踏力が決まらずでしたので後3秒はいけるかな、という感じで1本目終了しました。
そして自分の枠1本目、状況確認で3周、1'16'840、3月に出したベストタイムとほぼ同じでした、その後今回袖ヶ浦初走行のゆうちさんと数周、最初にまあまあのペースで走りその後レクチャーをと思ったら赤旗、レクチャー出来ませんでした。
ゆうちさんは走行枠が同じでしたので再スタート後はご自分の車で走られすぎすぎすぎさんが助手席に、1'16'490、ベスト更新です、またまた同乗中にベスト更新しちゃいました。
そして2本目、1周だけアタック、1'15'490、ベスト更新しました(^^)
気温20度以上でタイヤも5分溝なので良いと思います、その後は耐久のレースペースで燃費のチェック、タイヤの使い方を練習して終了でした。
後関係者の皆様ありがとうございました!
その後NOVUMさんにうかがいフロントブレーキパット、ローター、リアのブレーキパットの交換をして帰りました、夜遅くまでありがとうございました!
明日は板金屋さんでバンパー弄りの打合せ、次回走行は3日富士、4日筑波です。
Posted at 2014/10/26 21:27:38 | |
トラックバック(0)