• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一三@S13のブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

ちょっと朝霞まで

こんばんは☆

内定くだs(ry


え~。。。そんなわけでちゃんと生きてます(笑


今日の説明会は朝霞だったので車でいってきました。
とりあえず朝早起きして洗車です。

一週間半ぶりの洗車・・・と、いうよりエンジンをかけるのが一週間ぶりでした。
これではがたのすけさんになんと言われるか・・・(笑

やっぱりスーツだとミラよりシルビアのほうが楽ですね~
外見的にもわりかし自然だと思いますw

帰宅時に寄ったツタヤでの出来事。
車に戻ると


昔のゅたかさんだ(笑
なぜかエンブレムがありませんでしたが、無塗装ミラーだったのでEXサルーンかな?
当時ナンバーでMT・・・のノブにゴミ袋がついてる車を初めてみました(笑


そして地元のあたりで交差する交差点の先頭で信号待ちする車に驚いて固まりました。

ブローニィのワゴン!
まさかの地元当時ナンバー・・・
正に新舞子で見て以来でした。
これで5ナンバーってのが凄いですよね。

他にも当時ナンバーなのにナンバーが8888のジャガーXj8を目撃したりと、なかなか面白い外出となりました(笑


最後に業者オクの画像でも・・・




・・・買います!!!




・・・すみません、三年ほど前の画像です(笑
当時ナンバー字光色、純正OPエアロフォルム、サンルーフ、マッドガード、MT、そして何より後期のライムグリーン!さらにはK'sフルノーマル!!!
いや~、マジで欲しいです。


しかも、かつてはこんなのもいました。

前期当時ナンバー、純正OPエアロフォルム、サンルーフ、マッドガード、MT、そしてこれまたライムのK's・・・
こちらは天然シケモク感満載ですがw
まさかの多摩ナンバーってのが驚きです。



そして最後にこれは今もでてるやつです。

これはQ'sですが、希少な後期のウォームホワイトでサンルーフ、そしてMTです!
しかも4点評価!
でもまぁ、これは某店舗が落とすでしょう・・・


さてさて、ここまでお付き合い有難う御座いましたm(_ _)m

いずれはライム「も」買います!(笑
Posted at 2013/04/22 23:39:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車での買い物、用事 | クルマ
2013年02月18日 イイね!

沖縄へ行ってきました。

こんばんは☆


先週となりますが、二泊三日(←地味にハード?!)で沖縄へ家族旅行に行ってきました。

やはり海が綺麗です。
残念ながら、基本的に三日とも天気は曇でした。



旅のお供は現地レンタカーのアイシス後期型。1800のグレードみたいです。
詳しくはわかりません。専門外です(笑


↑の砂浜で見つけたヤドカリ。貝殻だと思ったら生きてました(笑


今回のベストオブショットはこれでしょうかね・・・
帰りはこれで帰りたかったですw
画像の車両はタクシー下がりみたいですが、現役も数台おりました。

しかし、沖縄は天然の食指率が低いです。
やっぱりサビーの呪いにかかっちゃうんでしょうかね。。。


首里城。
・・・は、どこも改修工事中でした(笑


やはり沖縄といえば海ですね。
平和の塔より。

二泊三日の旅でのアイシスの総走行距離は約400キロ。
全てドライバーは自分が務めました(笑
CVTはマニュアルで操作して乗るもんじゃないですね~
ちなみに燃費は13.5km/Lでした。流石、最近の車です(笑


帰宅後は勿論爆睡でした。。。
翌日は早速シルビアのオイル交換。

廃タイヤをスロープ替わりに使って、ジャッキアップせずに交換です。
シャコタンのミラにはできない方法ですが(汗

自筆整備記録書(笑)によると、今回のオイル交換が納車後10回目のオイル交換だったようです。
う~ん、ちょっとサボリ気味ですね。。。
以後気をつけます(笑

Posted at 2013/02/18 01:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車での買い物、用事 | 日記
2013年02月07日 イイね!

アッシーついでに。

こんばんは☆

今日は珍しく何もない日。
起きたら昼でした(笑

母から「姉を最寄り駅まで送れ」との指令を受け、免許証と財布と携帯だけ持ってミラで駅まで。

ミッション完了後、車から降りたらそこは銀世界でした。




はい、気づいたら299からの正丸峠(笑
上記三点しか持ち歩いていなかったので、携帯で撮りました^^;


予想以上に真っ白でしたw
FFでもスタッドレスさえ履けば結構いけますね~!
ちゃんと上って下れました(笑


頂上より。
これ以上降られると車高的に危ないかな??





帰り道、鹿が目の前にいて緊急停止(笑
路上にいた鹿は画像の通り崖を登っていきましたが、よくみるともう一頭いました!
うまい具合にカモフラージュしてますが、見えますかね??

その後無駄に53号線→青梅からの帰宅。
かなり遠回りしてきました。

う~ん、流石にそろそろクラッチ交換しないとな。。。
部品はもう買ってあるのに・・・・
Posted at 2013/02/07 00:11:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車での買い物、用事 | クルマ
2012年09月22日 イイね!

秋ヶ瀬下見!

こんばんは☆

本日、バイト帰りに行ってきました!

秋ヶ瀬公園三ッ池公園!!



オフ会ががないと、こんなにもゆったりとした公園なんですよね。。。(笑


ちょっと不安なのがこの水たまり・・・
また雨が降ったら池になりそうですよね(汗

当日の予報では「雨時々曇」orz
今回は天候に恵まれなさそうですが、曇であることを切に願います^^;

Posted at 2012/09/22 21:17:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車での買い物、用事 | 日記
2012年08月01日 イイね!

夏休み解禁!

こんばんは☆

ご無沙汰しておりました^^;

先日、やっとのことで試験がオワタ!(笑)ので、みんカラ再会です☆

と、同時に一週間と数日振りの埼玉。

帰宅早々、暑い中絶賛放置状態だったミラを洗車です(苦笑


実は自宅ではキウイを育てておりまして。。。
その木の下のスペースにミラをとめているので、毎度樹液のようなものがボディにたれ、汚れてしまうのに悩まされていました^^;


そこで、埼玉を離れる際にした対策とは!!









































思いっきりよけてとめること!(爆
というより、完全に草に入り込んでいます(汗



まあ、その対策の効果もあり、そこまで樹液はかかっていなかったんですけどね♪


その後は洗車用シャンプー等がきれてきていたことに気づいたので、お買い物♪
エアコンの効かないミラで炎天下の中を疾走するほどワイルドな性分ではないので、当然お出かけはシルビアです(笑

まずは地元のスーパーオートバックスに寄ったのですが、、、、


?!



と、思った時には隣に止めて写真とってましたw
貴重な前期CB!
1800のEXLでした。
ほぼ毎日○沢駅にあらわれる同色の前期とは別個体のようです。。。


そしてその後はジョイホンで洗車用シャンプーとスポンジを。

この時、いい感じに夕陽が照らしてきていたので・・・


写真撮影☆

デジカメであることと、素人腕の自分ではこのくらいの写真が精一杯でしょうか。。。
まあ、とりあえずパっと見綺麗に撮れたので自己満足です♪


やっと始まった今年の夏休み、オフ会や車弄り等、色々やっていこうと思います☆

・・・早速明日は群馬へドライブなんですけどね(笑 

Posted at 2012/08/01 00:36:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車での買い物、用事 | 日記

プロフィール

「フルノーマルなのに速すぎて嫉妬する。」
何シテル?   08/16 23:21
一三(読み方:いちさん)と申します。 小さいころからのS13大好き人間です。 平日はホンダ車乗り、休日はS13シルビア乗りです。 中途半端に古い車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

街で目撃したレア車たち【ホンダ③】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 22:25:04
ブレーキランプ点きっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 17:01:04
第5回 80's&90's ミーティング in秋ヶ瀬公園 vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 22:00:30

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
20年間の片思いへの終止符。 メインカーですが、あんまり乗っていません。 晴れの日用。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車です。 初年度登録が平成5年ですが、平成4年のみ設定されていたQ'sSC( ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
C1型WRX。 ボディカラーはコスミックブルーマイカ(416)。 この色(C型のみの設定 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
雨の日用。 休日はほぼこれに乗ってます。 平成元年9月登録。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation