• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一三@S13のブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

最近ジョイホンが通勤場所になってるような

こんばんは☆

まず最初に・・・

ジョイホンのバイトになったわけではありません(笑

ここ最近「あ、あんなのあったらいいな」と思ってはジョイホンに行ってる気がします^^;

前の土曜日に。
3週間ぶりにやっと洗車できました♪
洗車後はジョイホンに来る率が高くなりがちです(笑
あと、シルビアは先日の箱根のドライブでついに7万キロを達成!
もう2万キロも走ったのかと思うと、時の流れが早く感じられてしまいます^^;


最近ちょっと変わった内装風景。
7インチのポータブルナビを買ったので、ちょっとドリンクホルダーと配置を変えてみました☆
本音をいってしまうと、S13の流れるようなダッシュのデザインを崩さないよう、ドリンクホルダーも、ポータブルもとっぱらっちゃいたい気分なのですが、やはり利便性を考えると・・・^^;

とりあえず、ダッシュの上には何も置かないようにしてますがw



そして今日。
雨だったので(←?)レガシィでジョイホンへ。
レガシィではシルビアではできないこともしてみたい、ってことで・・・
日に日にちょこちょこどこかが変わっていきます(笑


先日、ついにこのレガシィもS13シルビアのスピリッツを受け継ぎました!




・・・・

ちらっ




まあ、あまりジャンル問わずにいじってしまうと訳わかんなくなってしまうので、シルビアに通じるモノはこれだけにしておきます(笑
他にSTIのステッカーもはってありますが、写真だとわからないですね・・・^^;

ちなみに現時点でレガシィの総走行距離は16万4600キロ・・・(苦笑


Posted at 2012/02/06 23:57:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車での買い物、用事 | 日記
2012年01月04日 イイね!

久しぶりの撮影スポット

こんばんは☆



・・・と、こんな時間に・・・(笑

そういえば・・・新年の挨拶が遅れてしまいました(汗


皆様、明けましておめでとうございます!

今年も宜しくお願いいたします!!

さてさて、今回もちょっとした撮影ネタです。

今回は洗車後、家のすぐ裏手にある、トト○の森へ行ってきました♪

小さいころの遊び場(森を潜れば家から徒歩4分ほどw)でしたので、ここらへんは半分家の庭と化しています(笑
残念ながら雲が多く、夕日をとることはできませんでした^^;


紅葉シーズンではなかなか綺麗な写真を取ることができます☆
しかも、この先は行き止まりなので車も来ないです♪


ただ、この時期だとちょっと寂しい風景になってしまいますね^^;

しかし、ここ・・・・
行き止まりなのはいいのですが、先にUターンできそうなところはないので、入口の交差点からずっとバックでいかないといけないという・・・

こんな感じで100m位ずっとバックで来る必要があります・・・・
まあ、慣れればなんとかなりますけどね(苦笑




そんなこんなで、今回のベストショットは↓

洗車後なので、映り込みがいい具合です!


こんどはいい天気の時に撮りにいきたいですね☆
Posted at 2012/01/04 03:53:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車での買い物、用事 | 日記
2011年12月12日 イイね!

今日から町田生活

今日から町田生活こんばんは☆

タイトルの通りです(笑
といっても、今日から10日間ですが^^;

実家のお風呂が工事となったので、大学にも近い母親の実家でしばらく生活することになりました♪

今週の水曜までのレポート課題がたまり気味なので、土日での出来事はその後記事にしますね^^;

ちなみに今、画像の通りまたタイヤが変わっております~
Posted at 2011/12/12 23:58:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車での買い物、用事 | 日記
2011年12月08日 イイね!

2011 ニスモフェスティバル!

2011 ニスモフェスティバル!こんばんは☆

遅くなってしまいましたが、先週の日曜日に富士スピードウェイにて開催された、ニスモフェスティバルについて書こうと思います!

前日のうちに神奈川の友人の家に泊めさせてもらい、当日は5時起き&5時30分頃に出発しました!


前を走るのが、大学の友人であり、みん友でもある♯10です☆


一号線をひたすら走り、箱根方面へ向かいます☆


朝の箱根はいいですね~
走ってて楽しいです♪
実は、前を走っていたマーチは12SRだったんですが、同一車両をニスフェスでも目撃したという・・・(笑


だんだん富士山が近くなってきました☆
このあたりから、GT-R、Z系など、それっぽい車がちらほらと・・・(笑


8時ごろ、現地入です!
ちなみに、お隣のS15は知らない方のです^^;
これでS12とか隣に来て欲しかったですね・・・(笑


Z集団☆
ちゃっかり、ノリックさんを探してしまいました^^;



まずは出店車両の見学です~
R31ハウス・・・岐阜にいくとこんな車が普通に峠走ってますね!(笑


ピット裏の建物の三階にいくと、座間の車両が、今回の走行車両以外もすこし展示されていました☆
このR31くらい綺麗に維持できたら最高なんですけどね・・・(苦笑



このマーチには走ってもらいたかったですね^^;

さらにできればS12のシルエットフォーミュラにも・・・w


さりげなく好きなS110シルビアをベースにした240RS!
グランツーリスモでよく乗ってました(笑


カーボーイ読者の方にはおなじみ、シルビア・180レースの車両も展示されてました♪
自分の見どころはやはり・・・

これですね~!!
純正リップ+純正サイドスカート&純正リアアンダー・・・・まさに理想のシルビアです☆

リアスポが愛車と同じ♪

エンジンルームものぞけました♪
黒ヘッドかと思いきや・・・ヘッドの形状からして赤ヘッドの再塗装モノみたいですね^^;

意外に驚いたのが、ドアの内張り。
なんと、手巻ウィンドウでした(笑
J'sからとってきたのでしょうか・・・

ちなみにそのころ愛車は・・・
この状態でした(爆
もちろん、ゅたかさんにいただいたモノです♪


お昼が過ぎ、ヒストリックカーのエキシビションレースが始まりました!
いや~もう・・・
この音は一度きいたら病みつきになっちゃいます^^;
肝心のレースのほうは、トップのサニー集団が結構熱いレースを繰り広げ、途中軽い接触があったようです(汗


こちらはDNAの時に撮影したR391。
速すぎてピントが・・・(笑
友人のカメラは連射機能が優れているようで、連射モードだと結構普通に撮れてました・・・

GT-R&Zのオールスターバトル前にグリッドウォークがあり、チケットを買わなかった自分たちはその間何をしていたかというと・・・


♯10とここで寝てました(笑
130R手前の芝生で寝たというのもいい思い出でしょうか(爆


そして始まったGT-R&Zオールスターバトル!
個人的にはR33や34あたりに頑張って貰いたかったですけど(笑


そしてフィナーレがあり、今年のニスフェスは終わりを告げました☆


そして、駐車場へ。
ちゃっかり、♯10もナンバーつけてました(笑

結構早めに終わったので、帰りは早いかと思っていたのですが・・・

この渋滞orz
どうやら、東名で大規模な事故があり、246に車が集結してしまったようで・・・
結局帰りは11時30となってしまいました^^;

まあ、帰りはそんなでしたけど、とても楽しい時を過ごすことができました!
来年は休止のようですが、また二年後、ニスフェスに行ってみたいですね♪

※東京モーターショーの画像をフォトギャラにアップしました!
ニスフェスの画像も随時追加していきます~
Posted at 2011/12/08 23:19:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車での買い物、用事 | 日記
2011年12月03日 イイね!

東京モーターショー、行ってきました

こんばんは☆

今日、特別招待者として、東京モーターショーにひと足早くいってきました♪

車で(笑
まあ、一般公開日ではなかったので、案外普通に止められちゃいましたし、帰りも混み具合は普段通りって感じでした☆

明日以降行かれる方も多いと思いますので、写真はまた後日アップします・・・^^;

しかし、今回のモーターショーのMVPをあげるとすれば!!































セドリックですね~


・・・・たしかにこれは会場内で撮影したものですが、当然実車が展示されているわけではありません(爆

まあ、まともに答えると、スバルのBRZはかなり好感がもてました^^
スーパーGT観戦も楽しみですが、何よりあれが公道を普通に走るようになるのが楽しみですね♪



そして帰り道・・・ひたすら首都高です・・・
田舎もんには首都高は走りづらすぎます^^;
まあ、最近は慣れてきたようにも思いますけど・・・

・・・勿論制限速度ですよ!
画像加工とか、身に覚えありませんから!!・・・たぶん


美女木JCTを過ぎたあたりで、いったんPAへ。
なんだかんだで体力使い果たしたのか、急に眠くなってしまって・・・^^;
今でも眠いです(笑


ちなみに今回のお買い物といえばこれくらい。
モーターショー限定トミカ。
前もちらっといったと思いましたが、現行インプの4枚ドア、好きなんですよ^^w


ただサイズが・・・
5ドアハッチのほうが普通にでかいです(どちらもトミカです)
まあ、造形はいいと思うので、そこはあまり気にしないようにします^^;


遠近法を応用すればいい感じに・・・??(笑
Posted at 2011/12/03 01:28:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車での買い物、用事 | 日記

プロフィール

「フルノーマルなのに速すぎて嫉妬する。」
何シテル?   08/16 23:21
一三(読み方:いちさん)と申します。 小さいころからのS13大好き人間です。 平日はホンダ車乗り、休日はS13シルビア乗りです。 中途半端に古い車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

街で目撃したレア車たち【ホンダ③】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 22:25:04
ブレーキランプ点きっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 17:01:04
第5回 80's&90's ミーティング in秋ヶ瀬公園 vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 22:00:30

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
20年間の片思いへの終止符。 メインカーですが、あんまり乗っていません。 晴れの日用。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車です。 初年度登録が平成5年ですが、平成4年のみ設定されていたQ'sSC( ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
C1型WRX。 ボディカラーはコスミックブルーマイカ(416)。 この色(C型のみの設定 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
雨の日用。 休日はほぼこれに乗ってます。 平成元年9月登録。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation