• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一三@S13のブログ一覧

2013年04月02日 イイね!

一万キロ走破!

こんばんは!

最近更新が滞りがちですが、とりあえず元気にやってます(笑

本当は80's~90'sミーティングのこととか記事にしたいのですが、第七回の詳細についてはフォトギャラで済ませてしまおうと思います^^;
写真少ないですが・・・(苦笑


さて、タイトルの一万キロというのは、勿論ミラのことです。


ついに今日、納車後一万キロを走破しました!
納車時は18万3600キロだったのが、もうすぐ19万4000キロ超え・・・
トラブルがないと言うと嘘になりますが、そこまで大きなトラブルはなくここまで付き合ってきてくれました♪

最初は安いMTの軽ならなんでもいいやって感じでしたが、今ではすっかりL200好きになってしまいましたね(笑

納車が昨年の6月でしたので、大体10ヶ月で1万キロのペースですね。。。
厳密に言うと、夏はほとんど乗らなかったのでちょっとそこで平均はずれますけど^^;

最近は左Fのハブベアリングが怪しくなってきてるし、これからも年式相応のメンテをしてやらないといけませんね。。。

折角クラッチ交換までやったので、次回の車検は継続させなければw

まあ、その前にタイロッド&ロアアームブーツの交換(必須)、ドラシャ交換(やったほうがいい)、サイドブレーキのワイヤー調整(必須)が待ってますけど(汗


ちなみに、シルビアの方は先月6日で納車3年を迎えました。今の走行距離は大体8万4000キロ。

まだまだこれからです☆
Posted at 2013/04/02 20:01:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年01月07日 イイね!

ミラともやっと「今年も宜しくお願いします」

こんばんは☆

実は年末から不動状態だったミラ。

ついに今日の昼過ぎに復活となりました(笑

事の発端はまさかのクリスマス(25日)。
青梅の方まで買い物へいった帰り道で異音発生。。。

タイヤの回転に同調している感じもするが、なぜかアクセルオフの時に音が大きくなるという妙な鳴り方・・・

とりあえず自宅へは帰れましたが、最後の方はウィンドウをすべてフルスモークにしたくなるほど恥ずかしい、大きな音になっていましたorz


この時点で年末まで不動確定(笑

以前、ハブを交換したときにドラシャにグリスがなぜかブーツの上からかぶっていたので、すぐさまハブベアリングを疑いました。
まあ、異音のなり方が↑のようなのは変なのですが、他に疑わしきモノも見当たらなかったのでこいつにかけてみることに。。。。

さすがにパパッと自宅でハブベアリングを交換するような技術も環境もないので、ナックルごと中古に交換することにしました。
運良く2万キロ前にハブベアリングを交換済みの右前ナックル(ミラモデルノ用2WD)がでていたので早速ヤフオクりましたw

部品到着後、すぐさま作業開始。
この日既に12月30日・・・
ヨッコイ氏主催の慰労会へは雨天のためミラで行きたかったので朝からずっと手汚してましたw

朝9時頃の映像w

しかし・・・・


タイロッドエンドを外すとき・・・









ポキッッ!!!





















・・・・・・ボールジョイントが真っ二つorz


ミラ、年始まで不動確定(爆

結局この日は親車のフィルダーで行くことに。
ミラはタイロッドエンドassyを手配するまでハンドルが切れません(笑

で、タイロッドassyが届いたのは6日の朝。
もともと仮止めの状態で放置しておいたので作業は10分ほどで終了。

しかし。。。。なんか変!


タイヤの回転に同調してところどころなにかがすれてる感じ・・・


で、またハブを分解(ここ二ヶ月で8回目w)

なんと、ローターの裏側とバックプレートが接触していました。。。。

どうやらモデルノとTR-XXでバックプレートの形状が微妙に違う模様(汗

バックプレートのみ元々付いていたやつに交換し、庭を走らせてみると・・・どうやらやっと完治したようです(笑

しかし今回の課題は異音が本当にハブベアリングからのものだったのかどうかという事。。。

早速昼過ぎにテストランを行いました。

軽く50kmは走りましたが、問題はナシ!
ついに復活しました♪

費用もナックル代とタイロッドassyあわせて5000円ほどで済みました☆

ホッとしたところでちょっと買い物でもしようかとジョイフルホンダへいくと・・・?




う~ん、偶然って怖いものです(笑
しかも大虎さんに至っては半日ぶり・・・・w
先週のヨッコ(ryさんじゃないんですから・・・・(爆


以上、長くなりましたがミラの復活劇場裏話でしたw
Posted at 2013/01/07 00:29:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ

プロフィール

「フルノーマルなのに速すぎて嫉妬する。」
何シテル?   08/16 23:21
一三(読み方:いちさん)と申します。 小さいころからのS13大好き人間です。 平日はホンダ車乗り、休日はS13シルビア乗りです。 中途半端に古い車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

街で目撃したレア車たち【ホンダ③】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 22:25:04
ブレーキランプ点きっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 17:01:04
第5回 80's&90's ミーティング in秋ヶ瀬公園 vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 22:00:30

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
20年間の片思いへの終止符。 メインカーですが、あんまり乗っていません。 晴れの日用。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車です。 初年度登録が平成5年ですが、平成4年のみ設定されていたQ'sSC( ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
C1型WRX。 ボディカラーはコスミックブルーマイカ(416)。 この色(C型のみの設定 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
雨の日用。 休日はほぼこれに乗ってます。 平成元年9月登録。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation