• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月26日

休日特別割引

今週土曜日からスタートする ETC休日特別割引
まさに施行日に、妻の実家(渋川伊香保)まで行くので、
料金を調べてみました。

えー。。。仕組みがよくわからんww

今までは
圏央道 日の出 -> 関越 駒寄SA
で、99.2km 休日昼間 割引で 2,350円 になっていました。

本当は、中央道八王子からのって、渋川伊香保で降りるルートが
良いのですが、余裕で100Kmを越え、お値段は4100円
割と下道を走る事になるのですが、お財布に優しい感じでw

さて、まず調べると圏央道は全区間 大都市近郊区間。
関越も東松山までは大都市近郊区間。
つまり、八王子からのると
地方 -> 都市近郊 -> 地方となり
1000円じゃ収まらない。しかも4/29までは地方部分がそれぞれ1000円上限となって2重に課金されるから、あんまり安くならない...??

で、さらに調べると名神と圏央道、中国道は
割引率3割だけど、金額上限は地方部分と合算して1000円というのが
適用されるみたい。

すると

八王子
↓中央道 / 地方 ※A
八王子西
↓圏央道 / 都市近郊 ※B
鶴ヶ島JCT
↓ 関越/都市近郊 ※C
東松山
↓ 関越/地方 ※D
渋川伊香保

A -> 400円
B + D -> 1000円上限
C -> 300円
で、1700円 なのかな。

ところが、
八王子から->長野自動車道->上信越自動車道->関越->伊香保
と大回りで回ると1000円になるんだけど、
途中の経路をチェックする仕組みがないので結局
圏央道をつっきっても1000円になるのでは?www

とりあえず、土曜日に八王子->伊香保で行ってみますw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/26 20:17:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

核兵器とは…
伯父貴さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2009年3月26日 21:10
チンプンカンプンです・・・

何処が1000円なのか・・・

勉強が必要ですね。
それとも体で覚えるかw
コメントへの返答
2009年3月27日 1:20
体でおぼえましょうww

いよいよ、500円用意したら、OFF会に呼べるというルールが現実味を増してきたよね

まさに、あぼちゃんの為に用意された制度ww
2009年3月26日 22:30
勉強されてますね☆
大回りした方が安いっていうのは腑に落ちませんよね。
でも、こんな複雑なシュミレーションしなきゃいけないなら、
早く民主党政権になって、
公約通り"高速道無料"にしてほしいかも(笑)
コメントへの返答
2009年3月27日 1:22
んー、結局よく分かってないんですがw

ただ、以前の様に途中何処かで降りてとか、そういうのは考えなくてよくなりましたね。

いっそ無料がいいですねー。
SAとかで利益出して運営出来ないものか。
2009年3月26日 23:14
うぅ~ん、ヒジョーに??です^^;
もっとシンプルで分かり易い仕組みにして欲しいですね!
選択肢が有り過ぎて出かける前に疲れそぉ(笑)
コメントへの返答
2009年3月27日 1:24
さいしょ、「高速道路一律1000円」って聞いたときは、おお!っておもったんですがねー。

ふたをあけたら、課金がなんとも不思議な仕組みでした(汗
2009年3月26日 23:32
難解ですねこの仕組み???
安くなるのでしたらとりあえず歓迎ですが・・・
>八王子から->長野自動車道->上信越自動車道->関越->伊香保
遠回りすると安くなる?

4月に伊香保温泉に行くので人柱になってください(笑)
コメントへの返答
2009年3月27日 1:27
少なくとも、都市近郊と指定された道路を通らなければ一律 1000円になります。
ややこしいのは、地方 -> 都市近郊 -> 地方 のように通過しても、都市近郊を通らなくてもどっちでも行けるルートがあるばあい、一番安いルートで通ったと見なされ課金される見たいです。

とりあえず、人柱いってきますw
2009年3月27日 0:01
なんかよくわかんないなーw
苦手です。安いルート探したりするの。。。
だいたいETCだと、お金払ってる感が薄いんですよねw
コメントへの返答
2009年3月27日 1:27
でも、あんまり考えなくても以前よりは割引の恩恵をうけれるとおもいます。
走行距離とか考えなくていいですので。
2009年3月27日 0:40
ETC割引・・・。
わかりにくいですよね~!

誰でもわかるように、これって言うのを出してほしいですよね!!!
コメントへの返答
2009年3月27日 1:28
「一日乗り放題 1000円」
これだ!これしかない!!
2009年3月27日 1:13
ややこしくてよく分からないですよね(-_-;)

誰でもわかるように、これって言うのを出してほしいですよね!!!②
コメントへの返答
2009年3月27日 1:29
「土日乗り放題1500円」
のプランだと、行って帰ってこれて良いね!!
2009年3月27日 6:15
帰りは1000円ルートに挑戦するとか?www

それと渋滞状況も調査してきて下さい♪
コメントへの返答
2009年3月27日 8:08
うーん、それもいいかもww

目的もなくドライブが増えそうですねー。

あと、無茶な場所でのオフ会が増えそうw

GW並みに渋滞するのでは?と言われてますが、どうなんでしょうねぇー
2009年3月27日 9:30
明日はどこも大渋滞じゃないですかねぇ~。
料金システム、難解ですね。

どこかに分かりやすく解説されてないか探してきますw

道中お気をつけて。
コメントへの返答
2009年3月27日 21:42
はーい、行ってきます。

多分混むんだろうなぁーー
2009年3月27日 21:15
あー、明日からですねぇ。(部屋の整理で遠出はナシ)
近郊区間が合算されるのはGW前ぐらいからのはずですよ。
ルート探索には
http://kousokubiyori.jp/
がいいようですが、レスポンスちょっと悪いかも。
けど、長野まで行っても往復2000円ってうれしいなぁ。

ちなみに神奈川から伊香保ならR16,R299で秩父へ、そして花園辺りへ
というのが朝早いうちなら一番快適かと。(^^)
コメントへの返答
2009年3月27日 21:45
<- のURLでしらべたら、八王子 -> 伊香保 で1000円でした。
ちなみに、あきる野 -> 伊香保だと1300円とでてました。なので、圏央道だけは先行して合算になってるのかな。。よくわからんですww

出発がお昼過ぎなので、渋滞を突っ切って行くことになりそうです。
奥さんに運転させていこうかなーwww

プロフィール

「MINI LIVE 2018 http://cvw.jp/b/104020/41727675/
何シテル?   07/16 08:43
IT系会社勤務。 二児の父親です。 最近日本酒にハマっています。 Twitter http://twitter.com/shintax でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015/11/23 納車されました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation