• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通風猫熊しゅう♪のブログ一覧

2018年06月08日 イイね!

エンジン考察。

ふと、零戦の栄エンジンの諸元もネット(Wikipediaですが)で調べられる時代だなぁと思いまして。 栄11型(ハ25) 空冷複列星型14気筒 ボア×ストローク: 130mm×150mm 排気量:27.86L ※昔は排気量がわからなかった 圧縮比:7.2 離昇馬力  1,000 hp / 2,5 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/08 15:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月01日 イイね!

先代からの遺産

覚書、です。 先代のホイールが使えるのでは? と思いつき、夢膨らみんぐ状態で。 とりま、取り付け可能か(特にリアとはいえ13インチがいけるか?)を確かめて、でも、タイヤはとりあえず、そのまま(前175/60R14、後165/65R13)でも、あまり目がないので… 前輪 △155/65R14 ○1 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 00:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月04日 イイね!

コペン、燃費考察。

夏タイヤに交換して、初めての給油。14.1km/Lとかなりいい(カタログ燃費15.2の92%!)燃費をマークして、懐への優しさを垣間見せてくれたコペ蔵君。 通勤半分、峠全開を含む長距離、普段と異なる走行パターンの結果なので、ゴーストップが増える通勤オンリーでの燃費も把握したい所ですが、冬タイヤ( ...
続きを読む
Posted at 2018/04/04 14:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月24日 イイね!

春の息吹き

めっきり雪も解けて、そろそろタイヤ交換を…。雨で挫折ですorz ただ、山の雪も減ってきたので、峠道ドライブ、再開です。(自分平日休み) 早く、コペンの癖に慣れて、楽しくワインディングを走りたいものです。まだ、車に走らされている感じが。 ビートの背中を中心に回る感じが懐かしく、でも、ライトウエ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/24 06:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月14日 イイね!

ふらり峠道へ。

暖かい御天道様に誘われて、ふらり峠道へ。 12月納車なので、オープンで峠道をエンジョイ(笑)するのは、これが初めて。 まだまだ、コペンちゃんにおんぶに抱っこな感じです。 でも、楽しい相棒なのは、間違いない、です! https://youtu.be/-c6bptVQROQ
続きを読む
Posted at 2018/03/14 20:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月19日 イイね!

コペン、雪道を往く~駄文~

FF・AT・ハンドブレーキ。 雪道で運転しやすいクルマ、三種の神器と思うのは、自分だけ!? コペンの雪道、地上高105で底擦りする以外、悪くない。 ビートもそう、スポーツカーの雪道は運転しやすい。 理由、低重心と路面情報伝達力。プリミティブな走りの良さは、悪条下でも素養を発揮してくれる。 昨日 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/19 08:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月14日 イイね!

初洗車。

大雪の中の晴れ間、小春日和で暖かく。ラッキー!とばかりに、12月初頭の納車以来、初めての洗車です。 賃貸暮らしで水道掛け流しの洗車は出来ないので、バケツのマイペット溶液にて汚れを洗い流し、液体ワックスで水垢落とし&つや出しと相成ります。 納車時には気づかなかった、タッチペンの痕、濃い水垢(納車 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/14 22:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月31日 イイね!

コペン復活

コペン復活
トランク水漏れ修理、完了して再度就航です(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2018/01/31 18:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月20日 イイね!

コペンちゃん、入院。

トランクの水漏れで、コペンちゃん入院です。そして、その代車は、 赤くて可愛い… 罰ゲーム?(^-^;
続きを読む
Posted at 2018/01/20 22:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月08日 イイね!

走り初め

L880Kコペン、自分的ファーストインプレッション、といいますか。 だらだらと走り書きです。 まず、BMW E46の4気筒のM足も乗っているせいか、足周り、巷で言う程ひどい乗り心地とは思わず。 ボディ剛性も、ビートに乗っていたせいか高いように感じる。 ガタピシは、先の2車種、特にビートはN ...
続きを読む
Posted at 2017/12/08 23:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たりあん. パワステって壊れるのですね…。ビックリです。初めてのクルマがワンダーシビックで、重ステでした…」
何シテル?   08/29 11:44
通風猫熊しゅう♪です(^^ゞ お酒、ドライブ、読書が好きな、お気楽オジサンです。 おしゃべりも大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 マッドフラップ マッドガード 泥除け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:18:18
ETC取り付け🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:05:48
アイドリングストップキャンセラー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:03:44

愛車一覧

ダイハツ タフト タフト (ダイハツ タフト)
新たなる足車です。 ・コスパ! ・長く乗るので楽しく。 (代車で乗った現行タント、楽しく ...
ダイハツ コペン 未定… (ダイハツ コペン)
2023年8月10日、無事納車! 初日にふらふらドライブ130km。 で、お仕事のお盆 ...
ダイハツ ミラカスタム ミラ次郎 (ダイハツ ミラカスタム)
7月30日(金)、納車でした。 走行距離53,285kmから、スタートです。
ダイハツ コペン コペ太郎 (ダイハツ コペン)
2017年12月6日、コペン君との新生活がスタートしました! 5年6ヶ月、楽しい想い出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation