• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通風猫熊しゅう♪のブログ一覧

2021年09月16日 イイね!

事故の騒ぎが、落ち着いて。

オープンカーの、影を見るのが、好き。横から日を浴びての影も好きですが、斜め後ろからの光で、透けて見えるフロントスクリーンがとても好き。

8月後半、親が居眠り運転のバンに突っ込まれ、親クルマ全損。相手100%の過失、でも腹立たしい。
で親が通院となり、色々大変。クルマも代替を探すに一苦労。
ドライブも洗車もその気になれず。特に洗車は、キレイにしていた(親クルマ)が、変り果てた姿になって、とてもがっかりして、気持ちが萎えてしまって。

事後処理が一段落して、ようやく…。
しかし、居眠り運転のクルマの特攻では、運転の技量に関係なく、ヤラれてしまうと思いました。無常です…。

Posted at 2021/09/16 21:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月04日 イイね!

柔らか足回り。

燃費が一番、無故障二番、三次の走りはほどほどで〜♪

さて、ガソリン大事に走っていても、道は常に直線にはあらず、交差点があり、大小のカーブ待ち受ける。
さて、ミラカスタムX(フルノーマル)の走りの味は如何?

まず第一印象、柔らかい。しなやかというほど腰はないが。ふわふわというほどでもない。
強いブレーキングでもノーズダイブは多くない気がする。(アンチノーズダイブのジオメトリ?)

ただ、素早いハンドル操作ではロールスピードが早く、不安を感じるかも。フロントスタビが無いのが主因か。
しかし、ロールしてもグリップが抜ける感じはなく、フロントがグリップして(もちろんリアも)、舵の効く弱アンダーで回頭してくれる。
さすが、ダイハツのお米(主食)クルマ、よく出来(素質)てます。

どう乗ればイイか? YouTubeのドラテク系で参考になる話が。
・足の固いスポーツカーは、キチンと荷重移動させるためにハードブレーキングで荷重移動させて、リズムよく操舵を入れてスムーズなコーナリングになる。(かなり意訳)
・柔らかい足の場合、アクセルオフだけで荷重変化が起きる。
これから、考えてやってみたのは。

コーナー前でキチンと減速して、ブレーキを残さない。(荷重を移動させ過ぎない)
操舵はゆっくり入れて、必要な舵角をロールに合わせて入れる。
ハンドルはゆっくり戻す。素早く戻すと揺り返しあり。
このような操作を早め早めにスムーズに行えば、なかなか走りは悪くない。楽しいか?は別問題ですが。(今はうまく乗る答え探しで楽しいですが、慣れてきたら?コペンのようなダイレクトなスポーツドライビングの楽しさが恋しくなるかと)

諸先輩達が行っているように、
・ムーヴ足にスタビ追加。
・ブレーキ13インチ。
すれば、キビキビ走る、いいスポーティハッチになるのは、わかります。
しかし!足クルマにお金を掛けられず…。イジるならコペンをイジりたいので。

両方持ちとして、気づいたら、屋根のあるコペンになってたりして…w
足回り限定ですが。

Posted at 2021/08/05 00:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月03日 イイね!

タヌキの皮…

そりゃ、20.0 km/Lは高望みとは思ってました…。でも…

8月2日 平均燃費13.5km/L!?なんですと?コペンの燃費12.1と1.4しか違わない。こ、これは大誤算😱

僕は、エアコンの無いクルマに乗ってるのだー!まだ、涼しい朝のエアコンOFFはもちろん、夕方もエアコンを切って。
8月3日 平均燃費14.3km/L。

ちなみに給油時に平均燃費をリセット。走行距離は90kmほど。次の給油までにまだまだ挽回出来そう?

せめて、16km/Lを超えたいです。
Posted at 2021/08/03 21:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月30日 イイね!

ミラ次郎、第一印象。

まずは、納車直後の第一印象を。
とは言っても、夕方納車で買い物ついての短い試運転です。

まぁ乗りやすい。エンジンパワーはなかなか。EU3シビック以来のCVTなので違和感は無く、モーターのようにシームレスで必要な力を得られるのがイイ。
エンジンをダイレクトに感じるにはマイナスですが。

足回りも、普段乗りなら不満無し。前スタビ無しの為か、舵の効きは標準です(コペンがクイック過ぎ?)が、不安定ではなく。スポーティさは無いですが、それはコペンで。

内装は広い。シートは悪くないが、肩甲骨が浮いて肩が凝りそうなので、対策を考えないと。
ステレオがノーマルでナビ無しなので、スマホスタンドやトランスミッター(昔使っていた物を再利用中。でも通話が出来ない)を考えないと。

明日はコペンの日なので、ミラ次郎お休み…。


Posted at 2021/07/30 21:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月30日 イイね!

推定燃費? 入れぬガソリン皮算用。

足クルマのミラカスタムの納車、予定の8/5から早まって、本日7月30日夕方になります。
そこで、ちょっと気が早いと思いつつ、獲らぬ狸ならぬ、入れぬガソリンの…

みんカラの実績で、自分のコペン実燃費は12.1km/L(カタログ燃費15.2km/L)。
これは達成率79.6%。です。

もしミラカスタムでも同じ達成率ならば!
カタログ燃費25.5km/Lに、達成率を掛けると…

20.2km/L!

おお!こりはすごい!

年間走行距離を10,000km(みんカラ実績より)として、
コペンのガソリン代(ハイオク159円)→13万1400円 え、こんなに!?
ミラカスタムのガソリン代(レギュラー148円)→7万3300円
差額は58,100円なりー。

まぁ併用なので、コペン3割、ミラカスタム7割とすると、
コペンのガソリン代(3000kmハイオク159円)→3万9400円
ミラカスタムのガソリン代(7000kmレギュラー148円)→5万1600円
合計9万1000円。
コペン単独との差額4万400円。

年間4万の節約になるかも!? いや、まぁ、車検代で飛んでいきますけどねぇ…。


Posted at 2021/07/30 06:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ファーストドライブ、133キロ走って、燃費18.2km/L。なかなかイイ感じ。コペンで走ってる峠もあるコースなので、直線だけではないので…」
何シテル?   08/21 17:50
通風猫熊しゅう♪です(^^ゞ お酒、ドライブ、読書が好きな、お気楽オジサンです。 おしゃべりも大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 マッドフラップ マッドガード 泥除け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:18:18
ETC取り付け🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:05:48
アイドリングストップキャンセラー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:03:44

愛車一覧

ダイハツ タフト タフト (ダイハツ タフト)
新たなる足車です。 ・コスパ! ・長く乗るので楽しく。 (代車で乗った現行タント、楽しく ...
ダイハツ コペン 未定… (ダイハツ コペン)
2023年8月10日、無事納車! 初日にふらふらドライブ130km。 で、お仕事のお盆 ...
ダイハツ ミラカスタム ミラ次郎 (ダイハツ ミラカスタム)
7月30日(金)、納車でした。 走行距離53,285kmから、スタートです。
ダイハツ コペン コペ太郎 (ダイハツ コペン)
2017年12月6日、コペン君との新生活がスタートしました! 5年6ヶ月、楽しい想い出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation