
前回の スピードメーター
(その他交換)
LED交換に続き
ブースト計 水温計
LED交換の依頼で届きました
早々に解体・・・・
がっ・・・・・リングの爪が折れてる!
道理で少し緩かったはずだわ
こんなパーツは抉らず まっすぐ ゆっくり
引き抜くのがコツ 自分で分解しようとする方は要注意
1つ欠けていても・・・・・・
2つとなると・・・ 何とか外れないかな程度
3つ飛んじゃうとOUT補修するしかないからね
今回は 1か所 と 2か所 ギリセーフ かな・・・
気を取り直して まずは 針を外さないと・・・・・
変な取り方すると折れたり 文字盤に傷をつけたり・・・
後悔することになるから 自信のない方は 止めましょう
基盤を引っ張りだすと・・・・・・・
うげっ・・・・!
なんじゃ!このLEDは ってか!
側面発光タイプのLED こんなの市販で売っているの
見たことない それも全部!
スピードメーター部分には1か所ついていたけど・・・・
1つ位なら何とかしたけど これ全部・・・?
水温計も・・・・全部
参った!がっ 何とかしないと・・・・
でっ 何とかするのがオイラなんだよな(自我自賛)笑!
で 何とかなったんだけど 出来上がりは とてもお見せできないので
取り付け画像が届いたら UPすることに
ただ 1つ困った事に オイラの周りに smartロドに乗っている
方が 居ないので実車点灯試験もできてないけど 大丈夫じゃろう(笑
それより このへんてこなLEDの情報を持っておられる方がいたら
オイラにも教えてください お願いします
Posted at 2016/06/30 22:14:34 | |
トラックバック(0) | 日記