• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.Osadaのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

シャケラ氏とaki718でイロイロ巡ってみた。

シャケラ氏とaki718でイロイロ巡ってみた。先日、シャケラ氏が中型二輪の免許を取るとのことだったので、昼頃から市内で一番安いと評判の某Y教習所に行って紹介状を書いてきました。
その後、当麻の某Mオートなる雑品屋・・・もとい中古パーツショップへGO!
店舗内をくまなく見てみたが、グッと来〜る逸品が出てこなかったので、アゲアゲなガレージに移動。
こちらも2700円のMC型用の競技用(笑)のマフラー以外は掘り出し物が無く、何も買わずにさっさと退店。

なんやかんや15時頃に昔からの友人aki718氏と合流し、一路ガレージMR-Sへ。(とは言っても車で3分・・・w)

先日母の実家にMyワークスちゃんを止めていたときに、カラスさんがボンネットへ綺麗な爆撃をしてくださっていたので、ソイツを水で洗い流しながら雑談。
手ぇ冷たッ!(この時気温8℃か7℃位w)

16時を回った頃、39号線のENEOSですることに決まり移動しお決まりのFK2ダブル+高圧洗浄(実に1100円!)を実行♪
この時に高圧洗浄機でリアに貼ってあったSUZUKIのステッカーのSの字をぶっ飛ばしてしまい、UZUKIというよく分からない若干エロスなメーカーの車になってしまいました...orz

その後39号線を下って永山ジェームスでイロイロ物色。
やっぱり特に欲しい物がなかったのでさっさとご退店〜♪(←冷やかしばっかり。。。)
この時に写真撮影〜♪
左がaki718のヴィヴィオ2号機ちゃんで、右が私のワークスちゃん。

少し流したいね、との結論に至ったのでI納の山道をドライブw
一本目は私が先行で安全運転で足回りと路面のチェック♪(ラリーでいうレッキですねw)
二本目は私のワークスちゃんにみんなで乗ってキャッキャウフフなドライブ。
三本目はaki718氏のヴィヴィオっちに乗ってちょっと驚愕!

私のワークスちゃんが如何に吹けない状態なのかが露呈してしまいました・・・orz
aki718氏曰く、全開時に吹け上がらずガクガクするのであれば、スロポジセンサーの周りが怪しいのでは?とのこと。

10万キロを超えた平成8年車ですので、イロイロな場所が悪くなっちゃってるかもね・・・
できるだけ早く直してあげるから待っててね、ワークスちゃん・・・TT

その後は再びMR-Sに移動して外れかけてたバンパーをくっつけたりしながらワイワイガヤガヤとお喋り!(私たちよく喋るなあ・・・ww)

19時頃にMR-S社長(勝手に・・・w)ことシャケラ氏のお父様が帰宅するとのことで、aki718氏が逃亡!?←いいえ、ただの帰宅です(笑)

社長がご帰宅なさったら、シャケラ専務と社長は卓上旋盤やら紙ヤスリやらを取り出して、何かをせっせと磨く作業をしていたり、鉄の板をぶった切ろうとしていたのでニヤニヤしながら私もお手伝いに参加。

ベアリングの打ち込み作業やらヒューズの交換作業を経て、怪しげなマッシーンのスイッチをONにすると一瞬でヒューズが吹き飛び、綺麗に黒焦げになったヒューズが出てきました。

どうやらこの如何わしげなマッシーンは復旧不可能だったらしく、電源周りを残してポイされました(笑)

20時を回った頃に、私の母から催促のメールが来たので私もMR-Sを後にして今日はお開きになりました。
その後もMR-S専務・社長は21時過ぎまで作業をしていたようでした。

今日はみなさんお疲れさまでした。
Posted at 2011/03/29 01:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車的日常 | クルマ

プロフィール

「オイル http://cvw.jp/b/1041468/44011098/
何シテル?   05/18 19:17
はじめましての方ははじめまして お久しぶりの方はお久しぶりです S. Osada と申します 今はKeiワークスの4WDに乗っています (元 快特ぢ?の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beatrush リヤフレームエンドバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 07:42:45
下駄スクーターDJ-1編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/09 12:08:38
下駄スクーターDJ-1編 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/09 12:08:28

愛車一覧

スズキ Keiワークス ノーマル珍黒まんび (スズキ Keiワークス)
黒のKei Works 4WD MTに乗り換えました。 黒はメンテが大変です…
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
しれっと某有名な赤黒ヴィヴィオに乗ってました…2年弱でエンジンブローして降りました…
ダイハツ ミラジーノ ぢ〜の (ダイハツ ミラジーノ)
ワークスちゃんがもう限界…ってなったので、NAだけどMT4WDのL710Sミラジーノを買 ...
スズキ アルトワークス ジュリエッタ (スズキ アルトワークス)
H8年式 スズキ アルトワークス RS-Zに初心者マークをつけてDRIVEしています。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation