ただいま無事に帰還しました!
SS0(行き)とSS6(帰り)が1セクション190キロほどと、すごく長くて大変でした。
本題に入りますが、クローズドクラス全9台出走で、SS1+SS2+SS4+SS5で、SS3を計測しても成績に反映しないという内容のラリーでした。
タイムは
SS1 2:11.4 Po.5
SS2 5:00.0 Po.8
SS3 2:37.0 Po.3 カウントせず
SS4 2:42.3 Po.4
SS5 6:50.0 Po.8
Total 16:43.7 Po.8
トータルポジションは”リタイア一台を除いたクローズドクラス全車でビリ”の8番手です。
SS2とSS5では、はっちゃけすぎて雪壁に刺さってしまいました・・・
SS2は救助され、特例措置のタイムで一律5分にされましたが、SS5でスタック直前にミスコースをした焦りもあり、無茶な脱出を試みて成功してしまったが故に6分50秒も掛かってしまい、トップとのTotal Diffが7:41.1・・・
なのですが!!
SS1のタイムはGC8よりも上位!
成績反映無しのSS3ではエボ7・GC8・GDBを抑えてSSフィニッシュ!
SS4でも超ライバルの同車種HB21SワークスR(ロールケージ、デフ入り)とGDBを抜いた奇跡のタイムでした!
(当方フルオープンデフ、ロールケージ無し、吸排気のみのお手軽80馬力仕様。当然タイヤは市販の横浜製スタッドレス)
ちなみにSS3辺りから、滑りまくって最強に進まない・最強に曲がらない・最強に止まらないの三拍子になってきていて、SS5は救助車両のランクルやパジェロすらもドリフトして救助に向かっている始末・・・
スパイクじゃ無いと走れないし止まらない!
とラリースノータイヤを履いている上位クラスの方達が爆笑しながら話しており、SS6を見ていると、実際にミスコース+スピンアウト+アンダー壁刺さりを連発していましたので、市販スタッドレスじゃあ到底走れた路面ではなかったようです・・・
(安西先生、ブリ○ックかラリースノーが・・・欲しいです・・・)
車載も録画しておりますので、後程編集してアップいたします。
ラリー初参戦も重なり、ドラ・コドラともにへたっぴ丸出しですが、気合いと根性で走りきったのでお許しください・・・(涙)
とりあえずの帰還報告なので、後日順を追って詳しい日記を書きます・・・
(8時出勤確定なので、そろそろ寝なければ・・・)
ご協力いただいております皆様
いつもお世話になってます。
おくの整骨院様
北海道旭川市東光8条3丁目1番1号
Tel 0166-35-5563
みんな大好き!
V屋さん様
旭川で車をお探しならこのお方!
カーベスト井上様
Tel 090-3773-1490
トラックパーツ・ステッカー
artTRUCK★Y様
北海道旭川市旭町1条21丁目2170
Tel 0166-53-7903
北見の紅フーガ様
EXCEED様
aki718様


Posted at 2012/02/13 00:06:55 | |
トラックバック(0) |
ラリー関係 | クルマ