• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月28日

桜よりも菜の花

桜よりも菜の花 3/28(日) 曇り空のせいで気分も曇りがちだったけど、
桜が見たくて子供たちを連れて出かけた。
いつ雨が降り出しても不思議でなくて、実際に移動中にポツポツと
フロントガラスを水玉にしてくれた。
やっぱり晴れた青空が良かった…










春はやっぱり桜が見たくて桜並木を目指して出発したものの
途中の川岸が黄色の絨毯になっていたので、思わず寄り道。
alt




ここ、毎年菜の花がたくさん咲いて通勤の途中で脇見しちゃう危ないエリア。
alt




子供たちは菜の花の中を走り回ったり虫を探したり、曇天も気にせず楽しんでいた。
alt





菜の花と戯れたあと、一旦気持ちを落ち着かせて桜へ向かった。
途中、雨がポツポツ…車は汚れてしまった。桜はきれいなのに。
alt




会社の近くの桜並木、人も少なくて静かに見られるお気に入りの場所。
alt




上ばかり見ていたけど、下を見たらつくしもニョキニョキ生えていた。
alt




いつもは人が少ないけど、さすがに満開の桜があるとなって
見物客が増えてきたのでオイトマさせていただいた。
alt






家に向かう途中で、子供が「まだ遊びたい」「公園に行きたい」と言い出したので
またまた寄り道した。
というか、寄り道の途中で公園の手前に菜の花畑があった。


「ご自由にお摘みください」と書いてある看板を見たら
子供たちが我先にと菜の花畑に飛び込んだ。
alt





この立派な菜の花畑になんとか車を入れて撮影をとなんやかんやしていたら
遠くから子供の呼ぶ声が。
alt





長男は菜の花を根っこごと抜き取って、自慢そうに抱えていた。
菜の花の束を大量にお持ち帰り。
おかげでトランクは菜の花だらけになった。
alt





こんなに菜の花と一緒になれたのは人生初。
寄り道したおかげで、いい場所見つけられた。
alt





春の主役は桜だけじゃないんだぜ!と菜の花が訴えてきたようだった。
帰り道は菜の花いっぱいの車のなかで
くしゃみもいっぱいしながらのドライブだった…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/01 19:38:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鰻を食べに✨
剣 舞さん

GLBありがと&さようなら♪
kuta55さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

6/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2021年4月1日 21:33
一服の清涼剤的なブログ...和ませていただきました(^。^)
コメントへの返答
2021年4月2日 12:45
こんにちは。
私も、休日はこのように桜や菜の花に癒してもらっています。

プロフィール

「台風のような大雨からの控えめに言って最高の眺め」
何シテル?   03/29 16:58
どうぞ よろしくお願いします。 ☆☆☆ マイカー・ヒストリー ☆☆☆ 2003年12月~ スバル・レガシィB4 2011年 3月~ マツダ・RX-8 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

袖森フェスティバル43thに参加してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:48:57
RE雨宮 RX8 after FRONT GRILLE CARBON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 16:05:51
福島への疎開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:23

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年9月19日、台風の余韻が残り大雨の降る祝日に納車されました。 個人的にはCX ...
その他 その他 徒歩・電車・バス・飛行機などの移動 (その他 その他)
自動車以外での移動(記録用)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社会人一年目でちょっと無理して自分で初めて買った車。 走行距離のほとんどは通勤とスキー ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
BL型レガシィB4からRX-8に乗換。 東日本大震災の影響で予定より遅れたものの 20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation