
もうすぐ夏休みも終わり
宿題順調に片付いてますか?
あ。どうもお久しぶりです
ブログの提出期限がどうしても守れない、ひめです
夏休み中に遊んでくださった皆さまありがとうございました
さてさて長い休みがあるとどこかしら旅に出る私ですが
今回の夏休みは九州、しかも地元福岡から一歩も外に出ることなく過ごしましたよ(驚)
それはなぜかというと・・・
大切なお客様をおもてなしするため・・・
だったんですが・・・
↑
「だった」?
まぁ蓋を開けてみれば「やっぱり」と言うか
いつもの感じになっちゃいました(笑)
どこまで遡ろうか?準備段階から?
まとめようとしたけどまとまらないんでダラダラ書きます(笑)
なので時間がない人はヒマな時に読んだ方がいいと思います(爆)
じゃ、まずは事の発端となったアノ出来事から。
今を去ること4ヶ月近く前・・・ゴールデンウィークのこと。
ずっと憧れの地であった愛知を訪れた私は
そこである方と「今度は九州でお会いしましょう」と
再会を誓い合って帰ってきたのでした(笑)
そこでの出来事は話せば長くなるので、ここでは割愛
まぁそんなわけで、なんやかんやとありまして
↑
ゴールデンウィークのブログ書いてないのごまかそうとしてる(笑)
約束した主が愛知から福岡まで自走で遊びに来ると言うので迎撃してきたわけですよ
滞在期間を聞き出し、休みを合わせて取り
↑
ずれてもいいように前後1日ずつ多めに取ってみたり(笑)
宿泊先のホテルを聞いて、同じホテルに予約を入れ
↑
どんだけ連れ回す気なんだか(爆)
福岡のガイドブックを2冊も買ったのに開きもせず
↑
立ち読みで良かったんじゃ・・・(苦笑)
せっかく遠くから来てくれるんだから209メンバーだけじゃ勿体ない・・・サプライズゲストとしてあの人達にも声かけちゃえ~

と
お盆の忙しい時期にあの人やあの人やあの人にも声かけたりなんかして
迎撃オフの前々日―――
仕事が終わるとすぐに頼んでいた例の物を受け取りに印刷会社へ

出来上がった物を抱えてニヤニヤしながら作戦会議のためMagic邸へ


他人ん家でもお構いなしにゴロゴロ寛ぐ私と
迎撃なのにまだノープランなのをちょっとだけ心配するMagicさん(笑)
「計画しててもどうせ脱線するんだから直感で行きたいとこに行こうよ~

」って言ったら
なぜか納得して作戦会議終了(爆)
そして迎えたオフ会前日―――
しょうへいさんの到着(チェックイン)予定時刻が17時だったので
私達は少し早めの15時にチェックインしてお出迎えをしようと計画していたのに・・・
地元で・・・しかもあんなに近いとこで・・・
どうすればそんなに寄り道できるのか・・・
予定の15時にはチェックイン出来ず(爆)
2時間ずらして17時にチェックイン
かろうじて、しょうへいさんよりも先にチェックインは出来たのですが・・・
あろうことか
「なんか小腹が空いたね・・・」
「あそこにかっぱ寿司があるよ・・・」
「2皿ぐらいならいいかな・・・」
てな流れで
しょうへいさんの到着を待ちきれず
道の向かいの回転寿司でちょっとだけつまんで来ちゃいました(;・ω・)
しかも予定の2皿ではなく2人で10皿ぐらい・・・
↑
普通に食事になっと~や~ん(爆)
そしてしょうへいさんをホテルのロビーで待たせるという大失態(爆)
本当すみません
合流した後は「さぁどこに行く?」ってことになり
まずは長時間の運転でまともに食事を摂っていないしょうへいさんのお腹を満たしに行こうとラーメン屋さんへ
「ラーメン食べるなら久留米・・・」
と何度も呪文を唱えたんですが
しょうへいさんも疲れてるんだから
とMagicさんからイエローカードを出され
しょうがなくキャナルシティのラーメンスタジアムへ
ここでは『二男坊』のラーメンを食べました
せっかくだからもう一軒行こうと言っていたけど
またまた話が飛んじゃって
私の大好きな「豚バラ串」が全国区ではないというじゃないですか
それはいかん

と居酒屋へ(爆)
長旅でしょうへいさんも疲れてるだろうし
翌日のオフ会のために体力も残しておかないといけないということで
一旦ホテルに戻って、ホテルから歩いていける居酒屋へ
↑
本当はみんなで飲みたかっただけ(笑)
愛知旅行以来、Magicさんから禁酒令を出されていた私でしたが、久しぶりにいただきました
↑
愛知に行った時カクテル半分で「もう眠~い

歩け~ん

・・・・・抱っこ(笑)」と言って、ホテルは目と鼻の先なのにタクシーを呼べと言ったりした
まぁ今回も予想通り・・・
いつ寝たかすら覚えてませんが(爆)
一夜明けていよいよオフ会当日―――
ここ最近の不安定な九州の天気と
みんなの車高事情(立駐に上がれるか)が分からなかったので
ギリギリまで平面駐車場にするか立駐にするか決めていませんでしたが
生憎の天気とみんな立駐合格ってことで屋根のある立駐へ

↑
Magicさんは愛知で立駐不合格で駐車場たらい回し(お断りされた)になりました(爆)
すでにkannkannさんが到着していて
「kannkannさんがいるとこが集合場所~

」
と言っておきながらあっさり裏切り(爆)
↑
いや・・・kannkannさんが待ってくれていた階は車の出入りが若干多い階だったんですよ・・・すみません
そんなわけで車の出入りが少ない場所を探して集合場所を発表
いつものメンバーがいつものように集まってきました
画像は全員集まった後の写真で
奥から
tsuyoさん、Magicさん、しょうへいさん、私、Kさん、kannkannさん、デザラビさん、リョウくん(WISH123)、さかたくです
まだまだ暑いこの時期
きっと当日も暑くなるだろうと突然の思いつきで作った『209うちわ』と、WOLF相談役(←無許可で命名・笑)に作ってもらったステッカーを配って
ある程度集まったところでフードコートへ避難
それぞれ食事を注文したり飲み物を注文したり。
そういえばここは『コーラフロート事件』という曰く付きの地・・・(謎)
被害者の会代表のtsuyoさんはあの日と同じ並び順で座ってるけど
警戒したのか今回はコーラフロートは注文していない様子・・・(笑)
向かいの列に座っていたしょうへいさんがコーラフロートを注文してたけど
みんなが注目している中、こっそりアイスだけ盗み食いするなんて
私にはできませんでした(爆)
そうこうしていると
さかたく到着

合格祝いとか入学祝いとかお誕生日のお祝いとかいろんなお祝いをすると約束していたので
約束通りジュースをご馳走することに
コーラが飲みたいと言うので「お祝いだからコーラフロートにしよう

」と勧めたけど、コーラ単品でいいと言うさかたく・・・
戻ってきた私たちに、Magicさんは「遠慮したろ~

」と言ってたけど・・・
いやいや賢明な彼のこと「コーラフロート注文しても、どうせ上だけひめに取られるだけだから」と悟ってコーラ単品にしたのでしょう・・・
さかたく、お主・・・なかなかやるな(笑)
そしてリョウくん(WISH123)も到着

しかしこのリョウくん・・・
到着前に掲示板に「○○県警高速交通機動隊さんのお世話に(;´Д`)」と書き込みが
???
確か、最新のレーダー探知機付けてたはずなのに
右側ずっと走ってたとか?
↑
追越車線をずっと走行していると法定外車線走行(?)で捕まりますのでご注意を
理由を尋ねると
「○○○㎞/hで覆面を抜いた」んだと・・・
そりゃ捕まるわ
デザラビさんのお子さんの、うどんの飲みっぷりにも癒されました(笑)
たくさん話した後は再び駐車場へ。
しばらく駐車場で遊んだ後は
次の地へ向かう組とお帰り組とに別れて一旦解散
Magicさん、Kさん、しょうへいさん、tsuyoさん、さかたく、私は次の目的地

海の中道へと旅立ちました
事件はここでも起きました
前日、Magicさんと一緒に下見をしに行ったにも関わらず
途中ではぐれてしまった私たち(爆)
何とか合流はできましたが
やっぱり私たちには下見とか無意味だと言うことが分かった瞬間でした(笑)
つづく。

Posted at 2012/08/23 22:15:38 | | 日記