• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月02日

サンバーの考察ウッシッシ

ウチのサンバー君。
4WDの3ATですねわーい(嬉しい顔)


慣らしも終わりにして早速踏み気味です(笑)


さて、そこで街乗り走行で回転数を見てみると・・・

平地限定3速で

60㎞3500rpm~70㎞4200rpm位ですかねるんるん


5MT(タコメーター装着車)乗りの皆さんへわーい(嬉しい顔)
5番で平地走行で変わらない位でしょうかねexclamation&question
それともMTの方が低回転数ですかねexclamation&question
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/11/02 21:20:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

とんかつ・神楽坂さくら
ぶたぐるまさん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

遅い昼飯はリンガーハットの🥟定食 ...
伯父貴さん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2011年11月2日 21:47
MTでもあまり変わらないと思いますよ(;^ω^)

ギア比でみるとMTの2.3.4速とほぼ同等です。

ファイナル表記が違うのでなんともいえませんが、もし高回転すぎるのであれば開発段階で4速ATに設定するでしょうし。

むしろ一番おいしいところだけ使ってるのかもしれませんw
コメントへの返答
2011年11月3日 9:15
確かにオイシイ所かもしれませんねわーい(嬉しい顔)


前のトラックの2番スタート→3で力一杯引っ張って→5番へ

みたいな感覚なんですかね~わーい(嬉しい顔)


4ATなら言う事無かったのにウッシッシ
2011年11月2日 22:06
メーターの誤差もあると思いますが

オイラのサンバーの方が心もち・・・ほんの気持ちだけ低回転のような気がします。

明日気をつけてみてみます(^^
コメントへの返答
2011年11月3日 9:18
同仕様なだけに気になりますうれしい顔


街乗りでは特に不自由無いですがね~るんるん
2011年11月2日 22:17
普段あまりメーター見てないので、僕も明日見てみますねぇうれしい顔手(パー)
コメントへの返答
2011年11月3日 9:19
是非お願いしますうれしい顔
2011年11月2日 22:46
3ATの弱点だと僕は思いますようれしい顔

高速90キロぐらいで5500前後だから、下道でも高速でも結局燃費伸びない…みたいな冷や汗

あとは低燃費リアーノ様に聞いて下さいウッシッシ
コメントへの返答
2011年11月3日 9:33
そうなんですよ手(パー)

燃費は悪いですね(泣)


やっとこ9キロって所です冷や汗


踏み過ぎかしら手(パー)手(パー)手(パー)
2011年11月2日 22:53
オイラのサンバーは、2WD
3ATの蛸なし・・・
回転数、どんなもんだろう⁇

コメントへの返答
2011年11月3日 9:36
2駆の方が軽いし抵抗少ないですから低回転かもですねわーい(嬉しい顔)


やっぱタコメーターは標準化するべきだと思いますよ~冷や汗手(パー)


2011年11月2日 22:54
3年後には、ボディ周りにいっぱい物が付いて、大口径ホイールになって、燃費より見た目派になってます(爆)

ちなみボクのは前後セットにしたら7km/L(飛騨オフ実績)

低燃費って、1Lあたり長く走れない って意味ですよね(爆
コメントへの返答
2011年11月3日 9:45
フルエロロ化で燃費悪(爆)

でもトレーラーで7㎞は良いのではないですかexclamation&question


風防着ければもう少し上がりませんかね(笑)


安めにウィンザーZでるんるん
2011年11月2日 23:28
S/Cでは
100走行で4700回転くらいだよ。

NAよりもS/Cの方が低回転みたい。
コメントへの返答
2011年11月3日 9:56
やっぱMTの方が伸びそうですねわーい(嬉しい顔)


ボクのでは4700では100は出なそう冷や汗(まだ80以上出した事無いです走る人)
2011年11月3日 8:56
僕のは60km/hで3500rpmでしたようれしい顔手(パー)
コメントへの返答
2011年11月3日 10:02
アザースうれしい顔手(パー)



60㎞ならそう変わらないですねわーい(嬉しい顔)


ファイナルの関係?で何処か合致する所がありそうウッシッシ
街乗り基準なら60で3500位が一致点なのかしら冷や汗
2011年11月3日 14:21
うちの赤帽S/C3ATは高速100km走行で6000を超えてますwww
前回の給油では最悪の8km台後半。。。

2号機元増トン号はタコがまだ無いんで分からないし^^
でもこの季節なら毎日鬼積載でも10km割れはしないようです。

あまりに燃費の差があるのが現実だけどアクセルオフ時の燃料カットとか元々の燃料噴射量が違うような気がしますねぇ?
コメントへの返答
2011年11月3日 16:26
なるほど~ウッシッシ


でも6000は未知の世界ですね~うれしい顔


ATは噴射量多くしてカバーしてる気配ありますね冷や汗手(パー)

やっぱMTにはかなわないんですね~げっそり(なんでATだけフルタイム4駆なんでしょう?)

プロフィール

「今年も無事、冬到来🎵」
何シテル?   11/19 08:15
増トン3割引(ぞうとんさんわりびき)です 宜しくお願いします (・∀・) 最近多忙の為、備忘録メインになっています この場を借りまして「イイね!」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ 私のおおらかスモール。 (ダイハツ ムーヴラテ)
平成17年10月登録 RS 4WD 納車時距離 74709km 70561㎞ (平成 ...
トヨタ ノア TOYOTA NOAH (トヨタ ノア)
令和3年8月1日契約、8人乗りです🚙 80系最終型です🎵 2ヶ月待って無事納車さ ...
トヨタ スペイド TOYOTA SPADE (トヨタ スペイド)
ノアより広くて快適です🎵 嫁車の為ドノーマルです(笑)
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック (ダイハツ ハイゼットトラック)
長野ダイハツ特別仕様『YouMo』のオートマです 我が家初のダイハツ軽トラ、 70過ぎ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation