• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomelistのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

ある日の休日★

こんにちは♪
今週は本職の研修会スタッフとして土日出勤のtomelistです(T-T)エーン

ちょっとブログの間隔が空いてしまったので、ある休日のちょっとした様子を綴っていこうと思います♪

ちょうど1年くらい前からみんカラでブログをスタートして、思いつきでオリジナルレプリカをすることになって、最近ではいろんなオフ会に参加できるように自分なりに努力しています(^^;)

しかし、職業柄・・・なかなか平日やオフ会前日に愛車をキレイキレイする時間がとれないtomelistは、オフ会当日朝早く起きて、プチ洗車・・・のつもりがガチ洗車をする事が多く、この日も朝からキレイキレイ作業をしていました。ガチ洗車はマジ筋トレですね!

中腰作業!

つま先立ちでの片足バランス!!

腕の上下左右の往復運動!!!


ひと段落するときには全身プルプルです(^д^;)

その日は気温も暖かく、“あぁ、もう夏間近だなぁ~”って考えながら洗車をしていると、どこからか“すみませ~ん、ちょっとイイですかぁ?”っと小学生低学年くらいの男の子の声がしました。


その時のtomelistは音楽かけながらサングラスしてたので、正直声かけづらかったと思いますが、勇気ある子どもです(笑)
そんな勇気ある子どもが“そこの水道使ってイイですか?”と聞いてきたんです。

自分のマンション駐車場横にはゴミ置場があって共用の水道があるんです。もちろん、飲み水としては不可なので“良いけど、飲んじゃダメだよぉ!”って言うと友達数人が水鉄砲にウォーターチャージしてました♪ 

注:上の写真はイメージです(笑)

そこでそろそろオフ会の出発時間が近づいてきたので発進準備をしていたら、一人の子どもがウォーターチャージのお礼なのか“カッコいいクルマですねぇ!”って言ってくれました。
素直に嬉しかったので“ありがとう♪”と返したんですが、次の子どもが“この車、どこで買ったんですか?”

と聞いてきました♪ 

~~~~~~tomelistの心の中~~~~~~
(ん?どこで買ったって・・・年齢的には車屋さんとかになるのかなぁ?ディーラーって言っても分からんだろうし・・・それとも具体的にスバルって答えればいいのかなぁ?でも、スバルって何?って感じかも・・・)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

結局、tomelistが出した答えは・・・

“スバルっていう車屋さんだよ♪”



と、あまりにも普通・・・(^^;)

ちなみに、皆さんだったらどう答えます?

とりあえず、自宅の駐車場で数人の子供たちに見送られながらオフ会に向かったtomelistでした=3

でも、最初に声をかけてきた男の子は礼儀正しい子で感心しました。自分も見習わないと(汗)


将来、スバルに乗ってくれるとイイなぁ♪
Posted at 2012/06/17 12:14:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

ナイトイルミオフ@廃ky・・・もとい倉庫前♪ と 初夏の風物詩☆

さてさて、皆さん!お待たせしました♪

えっ!待ってないって?Σ(゚д゚lll) ガーン

まぁまぁ・・・そんな事言わないで(^^ゞ
ちょっと見ていってくださいな♪

先週末の6月2日はフォトギャラ(CLICK)でもアップしたとおり、

ぷれあどす555さんの号令で彩魂さんとともにツーリングしてきました!

自分はドライブ気分で行きました♪彩魂さんもかな?(笑)

ということで、いつもの場所にいつものように集合して、いざ三重県方面へ=3

さて、三重県某所(一応、ぷれあどす555さんのブログでは未公開なので・・・)につくと、そこにはでーんっと、ラリー競技車が止まっていました(笑)
ブログでも出てましたね♪takarobinさんです。

(フォトギャラでもアップしたように今回からHDR作成用にデジ一眼のオートブラケット機能を使って、HDR合成に初挑戦してみました。)

takarobinさんの愛車も弄ってみました♪(takarobinさん、いかが?)
皆さん、暑い中お疲れっした(^^;)

~小休憩~

さて、ここからは名古屋に戻ってナイトオフに移っていきます♪ぷれあどす555さんのおすすめスポットらしく、近くに観覧車が見えるんですねぇ。日中とは違い、少し涼しくなって薄暗くなってきました。

ちなみにtomelistの車内BGMは・・・
そうです!きゃりーぱみゅぱみゅです(笑)

あいちん水色マーチさんがウケてくれました(笑)


ゴルゴ彩魂新兵器バズーカ砲で長距離攻撃を狙う中・・・

tomelistは懲りもせず露光変えながらパシャパシャ☆
ちょっと隅にサイン的なものを入れて、気分は画伯♪

でも、なかなかいい感じでしょ?この日のお気に入りかな(^^)♪


お次はバックビューと名古屋港を遊覧するクルーズ船とのコラボ!そろそろ屋形船とかの季節だなぁって思いながら撮ってました♪

んで、望遠で船を撮ってると・・・向こうも一眼構えてこちらを狙ってました(笑)

さて、HDR写真をいくつか出していますが、元写真(適正露光)を比べるとどんくらい変わるのかと思う方のために参考写真をどうぞ!
この写真の露光を基準に-1~+1くらいの範囲で3枚撮影して合成してやるわけです。
比べてみると、全然雰囲気変わりますね♪


近くにはこんな感じできれいに観覧車が見えるっていうのに、みんな愛車を一生懸命に撮影してました(笑)


奥から彩魂号・ぷれあどす555号・tomelist号です。
しかし、蒼いなぁ・・・www

背景の夜景もきれいに写ってるでしょ?これでナイトオフ仕様が完成すれば・・・(・∀・)ニヤニヤ

さぁ、この日の最後はぷれあどす555さんのご期待に応えて、
『廃ky & 鷹眼インプのコラボ写真モノクロver.』
をお楽しみください! 

なかなかゾクゾクした雰囲気が出てますね(- -;)そろそろ、そんな季節ですか・・・実はtomelist、恐怖系は苦手です。
未だにお化け屋敷とか入れませんOrz



さぁ、ブログは日曜になって・・・なばなの里に行って来ました♪
タイトルにある『初夏の風物詩』っていうのはホラーではなくて、
コレです!!
そう!ホタルで~す♪
写真でホタル撮るのって大変ですねぇ。でも、何とかヒトダマみたいな感じで撮れました♪もっと幻想的に撮影できるといいんだけどなぁ・・・。

それにしても、ホタル撮影しようとフラッシュ撮影をする人って何を考えているんでしょうか・・・全く!!


意外と月明かりが明るくて、きれいにホタルが見えるようになってきたのは19時半~20時くらい。
ホタルを見て、閉館まで里内をぶら~っと散策していると、

誰もいない・・・ウィンターイルミネーションの時には人で溢れているのに(;´Д`)ヘンナカンジ

静かな里内をブラ~りと歩いて、ホタルの幻想的な余韻を残しながら、名古屋に帰宅♪よくよく考えてみると、きちんとホタルを見たのは大学6年の時だったなぁ・・・。

ホントこの時期だけの短い風物詩『ホタル』・・・自分の車でもホタル(?)を繁殖させようかなぁwww

でも、たぶん繁殖させるホタルは幻想的なホタルではなく戦闘的な
『BATTLE FIREFLY』
だろうな(^^;)
Posted at 2012/06/05 01:25:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月30日 イイね!

だいぶ日が経過しましたが・・・今日までのtomelist。

だいぶ日が経過しましたが・・・今日までのtomelist。こんばんわぁ・・・なかなかブログをアップする時間がなくて今更ながら5月19日にみん友のぷれあどす555さん彩魂さんらとともにナイトオフしてきました。

どこに行ったかというと・・・岐阜県です!

岐阜のショッピングモールで待ち合わせだったんですが、当日はメッチャ暑くて現地付いたら結構疲れてました(^O^;)

詳しくはフォトギャラ見てくださいね。

とりあえず、ランチしてフォトスポットまで編隊走行していきましたが、そのフォトスポットっていうのが自分のインプレッサの車高では結構ツライところで・・・何度も角度変えながら何とかポジションにつきました。季節的にも虫が増えてくる時期なので撮影中こいつらがメッチャ邪魔してくるんですよ!

森林の中でマイナスイオンを感じながら癒しスポット・・・の、真逆の状態(苦笑)まぁ、そんなときは気分を変えて食事ですよ♪少し気温も下がってきたのもあってリラックス♪

アートカフェでこんなんオーダーしてみました。
チョッパー♪子供たちに人気でした。
トトロ♪子供から大人まで幅広く人気があります。
ん?六連星?我々のテーブルのみで人気でした(笑)

当然、既存のレパートリーにはありません!

そうです、ムチャぶりです(笑)

でも、ここの店長さんは快く受けてくれました♪こういうサービスは嬉しいですね!

ということで、ここのお店は・・・
星6つ☆☆☆☆☆☆です!

夕食後は皆で金華山でナイトオフやりましたが、やはり自分のだけ寂しいです゚(゚´Д`゚)゚

はやくナイト仕様組まないと・・・ナイトイルミオフの参加資格がないよぉ。

そして、この週は仕事が立て込んでおり、まいこサン前期最終回参加できず・・・Orzザンネン

先週末は少し落ち着いていたので、名古屋で行われたきゃりーぱみゅぱみゅの1stアルバム発売記念ミニライブ に行って来ました。(ブログの写真はここに関係があります)

栄のオウェイシス トゥウェンティーワン(オアシス21の事です(笑))でやってたんですが、握手会の参加券を持っていたので巷で話題のぱみゅぱみゅとにぎにぎ握手してきました♪


(上記写真はtwitterから)

間近できゃりーぱみゅぱみゅを見ましたが、可愛いですねぇ(≧∇≦)♪
お手々もマシュマロのように柔らかかったです('∀`)



ということで、現在tomelistの鷹眼インプレッサWRCレプリカ車では、その攻撃的なルックスとは裏腹にBGMは“きゃりーぱみゅぱみゅ”が流れています(爆)

このギャップ・・・ワイルドだろぉ(笑)
Posted at 2012/05/30 02:05:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

さぁ!始まりますよぉ・・・SUBARU STI NBR CHALLENGE 2012♪

さぁ!始まりますよぉ・・・SUBARU STI NBR CHALLENGE 2012♪











いよいよ始まりましたね♪

ニュルブルクリンク24時間耐久レース!

今年もスバルは

【SUBARU STI NBR CHALLENGE 2012】

として出走します。

S206NBRパッケージも出たことだし、頑張って欲しいものです♪

レースの模様はUSTREAMで配信されていますんで皆で応援しましょう!!!

頑張れ!SUBARU(^-^)/
関連情報URL : http://www.subaru.jp/ust/
Posted at 2012/05/19 22:42:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年05月13日 イイね!

惚れてまうやろぉ~♪

時間があると、ブログが進みますね!

昼のブログでもアップしたように、
今日は午後からポルシェセンターに逝ってきました♪

ちょっとポルシェでも契約をしに・・・って、んなわけはなく、tomeパパの小用に同行です。
たまには親父の愛車『通称:Pちゃん』も動かさないと!って事で軽くドライブ=3

でも、本当の目的は新型911
(type 991)の試乗をすること♪以前997はドライブしたことありますが、素晴らしいクルマだったと記憶しています。しかし、その997と比較しても“あっ!?良くなった!”と実感できるほどの進化を遂げていました!

本日試乗したのは新型911 カレラSでした♪

ボディはアルミニウムを取り入れ軽量化♪最も重いカレラSのPDK仕様で1415kg!
ホイールベースは997よりも100mm延長されています。



カレラSの4本出しマフラー♪カッコよす\(^o^)/スポーツエグゾーストシステムのサウンドはたまらんですね♪
ホイールは20インチΣ(゜o゜;)
最近の車はホイールデカいのね!



リアスポイラーを上げてみた!
個人的にはドデカい羽をつけたい気がするが・・・。


初めまして、妹です(笑)

車内からの視認性もいいように思えます。


ポルシェってカッチリとした構造で安心感があります。シートもしっかりホールドしてくれるので長時間ドライブでも疲れません♪

ちなみに環境にも配慮してますアピールでアイドリング・ストップも付いている(笑)

知らない人から見たらエンストしているとしか思えない光景・・・ポルシェの車内がシーンとするのは個人的にスゴい違和感があった。


搭載されるPDK(ポルシェ・ドッペルクップルング)は7速で、従来型であったような違和感がきれいに消えていました!
発進も997と比べてもとってもスムーズ♪軽量化の賜物か?

これなら女性でも安心してドライブできますね!


“そこのあなた!奥様に1台いかがですか?”


流れるようなフォルム♪国産車にはない美しさです。

キビキビ走るのに、どこかしなやか。カレラSはPDCC(ポルシェ・ダイナミックシャシー・コントロールシステム)が装備されています。コーナリング中のロールを感知してロールを抑制します。これがまた効いてるんです♪



男なら一度は憧れるポルシェのエンブレム!


リアのロゴが何ともカッコいい!

3.8リッター フラット6!
最高出力:257kw(400ps)、最大トルク390Nm

カレラSのお値段なんと・・・14560,000円也
GT3にもPDK積まれるってウワサもあるし、精度が上がったPDKなら狙ってみるか?
 
俺だっていつかは・・・と思う今日この頃です。
Posted at 2012/05/13 22:03:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

tomelistです。GDB好きな方よろしくお願いします。 もちろんそれ以外でも車好きなら皆トモダチ♪ 速くてカッコうぃー車大好きでーす。 気軽に声かけて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) コーナーセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 18:52:17
ホンダ(純正) ModuloX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 21:44:47
バンパー脱着 ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:33:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI Dr.ブルーホーク (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサに乗っています。WRCをベースにオリジナルカスタムを施しています。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
お買い物用 無限&サムライカスタム仕様
その他 自転車 レプチャリ(tome Jr.) (その他 自転車)
2012年10月19日に納車されました♪ “時代はエコカー”という事で・・・【tome ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation