• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomelistのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

どっちが好み?

さて、tomelistが最近悩んでいるのはインテークパイプ♪

標準の樹脂製パーツから材質をシリコンに変更し、形状を変えて吸気抵抗を軽減することでレスポンスアップを図ろうというもの。

STISAMCOで悩んでいるのですが、なにぶんSTIは高いしなぁ・・・SAMCOも悪いわけじゃないし・・・

って事でSAMCOインダクションホースキットを購入予定だったんですが、ここにきてSAMCO製は納期未定と返答があったんです。

どうしようと思ってたらお店からSTI製はどう?って。



もし仮に

STI製エアインテークダクト(\ 87150)
http://www.sti.jp/parts/gcgf_impreza/cat3.html 


SAMCO製インダクションホースキット(\ 68250)
http://www.tpl.co.jp/samco/jp/datetbls/jp.html#Subaru 
が同じ値段なら皆さんはどっちを選びますか?
ちなみにSTIは在庫ありなので早々に入荷可能。


ちょっと意見を聞きたくてブログにしました。
Posted at 2012/04/17 15:26:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月16日 イイね!

新舞子サンデー・・・からの・・・カート初体験♪

新舞子サンデー・・・からの・・・カート初体験♪






昨日はROCメンバーとして、
恒例のまいこサンオフ会に参加してきました!
土曜日の天気がウソのように絶好のオフ会日和でした♪ 
やはり春になると気分も明るく、アウトドア的な欲求が増えてきますね。 
2月・3月はオートトレンド企画のためクラブ単位での参加はお休みしておりました。

ということで久しぶりの参加でした♪

13日金曜日の当直が多忙で体力・気力的にはBottomの状態でしたが、まいこサン当日朝少し早く起きて前日に出来なかった洗車をして、いざ集合場所へ=3

本来なら5分前に到着の予定でしたが、集合場所への通常ルートが・・・
封鎖されているだと!?

予定外の状況にややテンパリつつ、何とか集合場所へ近づいたんですが、集合場所付近で軽く迷子(((゜д゜;)))
結局、一番ビリでの集合となりました。皆さん、お待たせしてしまいゴメンナサイですm(_ _)m

今回は会場となる新舞子マリンパーク駐車場までのパレードランの先導をさせていただきました。真っ直ぐとは言え、緊張しましたぁ(^^;)

無事に会場入りを果たし、いつものようにレプリカ展示♪いつものメンバー+今回はCR-Zのタカぐっちさんを加えて6台での参加となりました。


会場の様子はフォトギャラへどうぞ♪

    

その後は近くでランチをした後に三重県桑名市にあるレインボーなカートサーキットへカート練習しに行きました=3今週末に行われるカート耐久レースの練習ということでしたが、この日たまたま終日フリーだったtomelistは興味本位でついて行くことに(^-^)そこではチビっ子レーサーはじめたくさんの人がカートで駆け回っていました♪

“はやっ!?”ってのが最初の感想・・・実はtomelist、カートが走っているのを間近で見るのは初めて。

ということで、もちろん乗ったこともないんです。
皆さんやる気満々でしたのでtomelistも勢いに任せて・・・
カート初体験♪ワク(^∀^)ワク♪
でも内心はドキ(((゚д゚;=;゚д゚)))ドキ

緊張しまくりでした(照)
でも、楽しく走ることができましたので良しとします!曲がるのにもコツがいるんですね、勉強になりました。
今日のお気に入りの1枚 

P.S.
帰りの運転で気がついた事・・・

インプレッサのステアリングってこんなに軽かったんだ(笑)♪

参加された皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m
遠くから参加されたタカぐっちさんもまたお会いできるのを楽しみにしています♪
Posted at 2012/04/16 18:02:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月13日 イイね!

盗難防止の元祖?

こんばんわ♪
打ち上げ失敗を認めようともできない近隣国のおかげで当国はじめ周辺諸国が迷惑している中、13日の金曜日に当直しているtomelistです。

最近、車の盗難が多くて自分のみん友さんも盗難対策に力を注がれています。
tomelistも幾重ものセキュリティ対策をしていますが、完璧ってのはないですね(^^;)
ドラ○ンボ○ルのポイポイカプセルドラ○モンのスモールライト的なものが出来れば別ですけど・・・(笑)

そんなtomelistにとって車の盗難防止策を考えるきっかけになったのが、こちらの有名TVドラマ↓


ご存知の方も多いはず!
そうです、“Mr.ビーン”です♪
日本でもNHKで放送されていた時もあります(今もやってるのかは知りません。)

このMr.ビーンのドラマの第5話でビーンがピクニックに行く場面にヒントが隠されていました!


 時間のない方はこの動画の1:03~1:35を見ていただくとよろしいかと♪


これがtomelistの盗難防止策のキッカケになったエピソードです。
今は念には念を入れてさらに力を入れていますが、
まずは犯人に

“あ~、何かめんどくさそうだなぁ・・・”
って思わせる事が大事ですね!
Posted at 2012/04/13 20:44:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

Spring Turing @ Mt.Fuji 2012.4.1

皆さん、こんにちは♪

新年度もスタートして各々新しい生活が始まっていると思います。
同じ職場で新たな同僚とともに頑張ってる人、新しい職場で新しい同僚とともに頑張っている人・・・いろいろあると思いますが少しは慣れてきた頃でしょうか?

tomelist自身は同じ職場で勤務となりますが、この4月から新たなスタッフとともに働いています!
自身の職場での立場は変わり、指導の立場病棟管理という立場になって昨年とは別の大変さがありますね(^^;)

まだまだ始まったばかりの4月・・・頑張っていきますか!!


さてさて、本題に入りますか♪

話は遡ること4月1日。やっと、ブログうpすることができました。


この日はみん友のぷれあどす555さん彩魂さんあいちん 水色マーチさんとで今月から中国への出張が決まっているとみー@GDA-Eさん壮行オフ会と称して静岡方面にツーリングに行こうって事になりました。候補はいろいろ立てていましたが、目的地は・・・詳しい事は現地で決めようって事に!つまりは・・・

ほぼノープラン(笑)

でも、このアバウトさがまた楽しいんですよねぇ♪
遠州豊田PAで今回の主賓とみー@GDA-Eさんと待ち合わせをして、由衣PAを経由して日本人の心の象徴富士山へ=3


詳しくはフォトギャラをご参照くださいねぇ(笑)

スプリング・ツーリング@Mt.FUJI ①
 
スプリング・ツーリング@Mt.FUJI ②


スプリング・ツーリング@Mt.FUJI ③

帰路は浜松西~岡崎間の大渋滞にはまり、少し渋滞がおさまるまで夕飯でも食べて渋滞をやり過ごそうってことになりました。途中、牧之原SAで休憩しようと思ったのですが、ひどい混雑だったのでその先の小笠PAで休憩=3
写真は小笠SA食事処“鐘庵”で人気の桜えびを使った『桜えび玉子とじ丼』です。味はとても美味しかったけど、注文してからが長かったぁ・・・。その後なんとか渋滞を抜けて無事に家に帰還♪遠足終了ですヽ(*´∀`)ノ


参加された皆さん、お疲れさまでした。
そして、もうまもなく中国へ行ってしまう とみー@GDA-Eさん、お気をつけて!
Posted at 2012/04/05 17:32:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月02日 イイね!

4月になりました♪

昨日から4月になり、今日から仕事って人も多いんじゃないでしょうか?気温もだいぶ暖かくなって桜開花のお知らせもチラホラ☆
名古屋も待ち遠しいです♪

さて、クルマの方ではスーパーGT2012も岡山で開幕しましたね。やはり注目はスバルBRZでしょう。
周りがポルシェやランボルギーニといった海外のスーパーカーが出場する中、国産スポーツカーがどこまで食らいつけるかと思ってみてました。
これからの国産スポーツカーの未来を背負っていると言っても過言ではないでしょうからね!
デビュー前からモーターショーなどで多くの期待を浴びていたBRZ、
デビュー戦ながら予選Q3まで進出!!
なかなかやりますね (^^)
個人的にプリウスよりも下位って言うのが残念でしたが・・・予選8番手スタートGET。

【スーパーGT 2012 Rd.1岡山国際サーキット 予選ダイジェスト】


決勝では残念ながら33LAPにデフトラブルでリタイアとなってしまいましたが、まだまだ生まれたてのBRZ。これから出てくるトラブル全てが貴重なデータとなってくるでしょう。

ちなみに今回BRZに搭載されていたエンジンはEJ20だったとか・・・外見はBRZ、中身はインプレッサorレガシィって事?
いままでの実績とかも考えると少し守りに入ったかSTI(笑)

まぁ、これからの改良に期待って事で!次戦以降も目が離せません♪

【スーパーGT 2012 Rd.1岡山国際サーキット 決勝ダイジェスト】 

関連情報URL : http://supergt.net/
Posted at 2012/04/02 13:21:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

tomelistです。GDB好きな方よろしくお願いします。 もちろんそれ以外でも車好きなら皆トモダチ♪ 速くてカッコうぃー車大好きでーす。 気軽に声かけて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) コーナーセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 18:52:17
ホンダ(純正) ModuloX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 21:44:47
バンパー脱着 ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:33:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI Dr.ブルーホーク (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサに乗っています。WRCをベースにオリジナルカスタムを施しています。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
お買い物用 無限&サムライカスタム仕様
その他 自転車 レプチャリ(tome Jr.) (その他 自転車)
2012年10月19日に納車されました♪ “時代はエコカー”という事で・・・【tome ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation