• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomelistのブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

欧米かっ!?ってもう古いかなぁ・・・。

欧米かっ!?ってもう古いかなぁ・・・。ネットを徘徊しているとこんな記事が・・・

以下、読売オンラインより引用





国土交通省は26日、自動車のナンバープレートを新たに横長の形状に切り替えることを検討すると発表した。国交省は4月24日までドライバーや関係者から意見を募り、今夏をメドに有識者でつくる懇談会で結論を出す。現在は横33センチ、縦16・5センチだが、新たなプレートは横52センチ、縦11センチ程度を想定している。アルファベットを使うことや図柄の表示を認めることも検討する。全国各地で希望が多い「ご当地ナンバー」などに対応するため、多くの文字を入れても見やすくする狙いがある。ドライバーの間では「海外のような横長の方が格好いい」などの意見もあるという。ただ、切り替えに伴う混乱や、コスト負担などの問題もあり、新たなプレートを導入する場合でも早くても5年程度はかかる見通しだ。

==================================================================

自分個人としては横長ナンバーにするなら漢字はちょっと・・・って気がするんです。無理に変えなくても良いんじゃないかなぁ。ご当地ナンバーって実際どのくらい増えてるんだろう?あまり細かく分けてもメリットが少ないんじゃないのって気がしますが (^^;)

さて、皆さんの意見はどうでしょうか?

Posted at 2012/03/27 17:28:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | ニュース
2012年03月23日 イイね!

2年に1度のイベント・・・

こんにちは♪
毎日飛び交う花粉に暴露されまくっているtomelistです。

春らしく暖かくなるのは良いですが・・・しかも、今まではイネ科の花粉がダメでスギ花粉は大丈夫だったんですが、今年は眼と鼻にきています(ToT)

脱感作療法でもやるかなぁ・・・(悩)

まぁ、そんな事は良いんですが、昨日やっと愛車が戻ってきました。
何で入院してたかっていうと
2年に一度の大イベントSYAKEN
ってやつです(^^;)

何とか無事にライン通過しまして、公道を走る許可を2年延長してもらいました♪メンテナンスもOKで今回は最低限の消耗品交換で終了できました。でも次回までにはブレーキ系&駆動系は交換時期がくるだろうなあ・・・動かない&止まらないじゃ困るから早めに相談していきます。

そのついでと言っては何ですが、結構前に頼んであったエキマニ交換と吸気系のワンオフ加工をやってもらいました。ボンネットとの干渉問題で困っていたエアクリBOXをイチから作成してもらい、見事完成♪

こんな感じです。

エンジンルーム全体はこんなん♪

いい感じに収まってます。
ボンネットとのクリアランスも十分確保できているので安心。吸排気系が変わったので、未セッティングながら軽い感じがします。
実は
SAMCOインダクションホースも予定していたのですが、本国からの出荷が遅れているみたいで5月中旬くらいに再度作業となりました。まぁ、こればかりは仕方ないね・・・(^^;)

それにしてもガソリンが高騰していて財布がしんどい(汗)
Posted at 2012/03/23 12:56:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月11日 イイね!

あれから1年・・・

3月11日・・・

今日は全国で大小さまざまな追悼イベントが行われました。
自分もみん友の青春指南役さんの呼びかけで愛知県長久手にある愛・地球博記念公園(モリコロパーク)でおこなわれた
『第2回東北震災義援会 in モリコロパーク』に参加してきました。

本来はオープンカーオーナーズクラブの合同オフ会ですが、その意志に賛同する意味で参加しました。

フォトギャラはこちら

午後2時46分・・・自分らは黙祷を行いました。この日この時間、世界で一体どれだけの人が同じことを考えていただろう・・・。


チャリティーイベントも行われる中、自分は今までの防災に対する認識の甘さを感じていました。今日という日をひとつのケジメとして、
“生きる”
という意味を改めて噛みしめ、“自分のために出来ること”、“人のために出来ること”っていうのを考えていこうと思います。



でも、普段から人を診ている自分はこう思う・・・

“人間、そんなに器用じゃない。きっと咄嗟の時に救えるのは隣にいる人くらい”だと。だから少なくとも大切な人を守れるくらいの力をつけていきたいと思います。



最後に、
震災で犠牲になられた方々には心よりお見舞い申し上げます。
また、今なお災害の後遺症と闘っている方々にエールを送ると共に、
一日も早い復興の日を迎えられますように・・・。


2012年3月11日(日)
tomelist
Posted at 2012/03/11 23:57:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月08日 イイね!

NAGOYAオートトレンド2012 & Rally Replica Special レポート♪

NAGOYAオートトレンド2012 & Rally Replica Special レポート♪








皆さん、お待たせしましたぁ=3
このブログは3月4日の出来事について書かれています(笑)

やっと・・・やっと、ブログをアップすることができます。楽しみにしていたみん友の皆さんには本当に申し訳なかったです。

言い訳するつもりはないですが、少々遅れてしまった理由について・・・
まずイベント当日はただ単に疲れました(^^;)スンマセン
そして翌日月曜日は当直だったので、仕事合間に写真編集がやっと(汗)
火曜日はアップできるかなと思ったんですが、緊急コールあり終了・・・orz
水曜日は頑張って12時回るまでにアップしようと奮闘していましたが、PCが不調となり、データを移動しながらの作業でタイムアウト=O)゚o。)

と、いうことで今になってアップとなったわけです(笑)


さぁ、逝きますかってことなんですが・・・
実は今回、あまりにもイベント内容で書きたいことが多くて、ブログだけでは場所が足らない危険性があったのでフォトギャラ見た人はわかると思いますが、だいたいの説明をしています。

(本当は今までみたいに一度にアップとしたかったんですが・・・なにぶんPCが不調だったもんでデータが消えるとマズイと思ってチョイチョイ投稿することにしました。)



さて、3月4日(日)朝早く集合した我々は一同オートトレンド会場にきたわけで・・・ 
参加車両をきれいに整列させて、本部席を設置しました♪

Zakumaniさん指揮の下、みなさん各自の準備と配布ステッカーやチラシなどを準備。開場前から来場客の皆さんが通っていかれるのでtomelistも様子を伺いながら本部席でお手伝い(^^;)

詳しくはフォトコメントを見ながら想像してください!

フォトギャラ(Rally Replica Special編)
      
(⁰︻⁰) ☝
(安心してクリックしてね♪)それにしても土曜日は小春日和で気持ちよかったっていうのに当日は曇り・・・まぁ、午前中だけでも雨降らなくて良かったというべきか。本部席で呼び込みをしているんですが・・・


寒い!!
本部席の皆には暖か~いドリンクを渡して、午後からはせっかく連れも来ているので、オートトレンド会場内を散策=3
連れの分のチケットはサークルKで前売りで買ってました。すると、購入特典として『NATオリジナル携帯ストラップ』との交換が可能なんです。
しかも、さらに抽選で各日計140枚の当たりがあり、

『NAT2012イメージガールサイン入りポスター』
プレゼントがもらえます。

普段そんなにクジ運のないtomelistは特になにも考えるわけでなく、くじを引いてみると・・・赤い玉がコロンと
『当たり』


貰ってしまった
(笑) 

こんなところで珍しく運を使わなくてもいいのに・・・でも、本心はちょっと嬉しかったりするwww

それでもいろんなカスタムカーを見れて連れも面白がってました♪

フォトギャラ(NAT2012会場内編)
        
お姉ちゃんを撮っている時は連れの冷ややかな視線を痛いほど感じましたがね(笑)なのでお姉ちゃんの写真はあまりしっかり撮れていません(^^;)まぁ、連れがいないうちにチョイチョイ撮ったのでアップしときます!


フォトギャラ(オマケ編)
         

というわけで、今週は体力ギリギリで頑張ってブログ&フォトギャラUPしてきましたが、まさかの5日遅れのアップとなってしまいました(苦笑)


NAGOYAオートトレンド2012来場者数
3月3日(土)晴れ77,145人
3月4日(日)曇り後雨89,526人

会期中合計 166,671人
※昨年は3月5日(土)晴れ・76,898人・3月6日(日)晴れ・87,260人
 合計164,158人

これからもなるべくイベントなどには参加していきたいと思いますので、皆さんよろしくです。

最後に・・・

今回Rally Replica Special開催にあたってご尽力いただいた方々、

本当にありがとうございました
お疲れさまでした。
Posted at 2012/03/08 03:30:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月03日 イイね!

明日の準備はする方ですか?

昔、よく“明日の準備はしたの?”と言われたのを思い出しながら、明日のRally Replica Specialの準備を開始。

こんな感じで何とかプレゼンボードが間に合いました=3

 
皆さん、明日ポートメッセなごやで会いましょう♪
Posted at 2012/03/03 23:50:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

tomelistです。GDB好きな方よろしくお願いします。 もちろんそれ以外でも車好きなら皆トモダチ♪ 速くてカッコうぃー車大好きでーす。 気軽に声かけて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) コーナーセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 18:52:17
ホンダ(純正) ModuloX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 21:44:47
バンパー脱着 ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:33:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI Dr.ブルーホーク (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサに乗っています。WRCをベースにオリジナルカスタムを施しています。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
お買い物用 無限&サムライカスタム仕様
その他 自転車 レプチャリ(tome Jr.) (その他 自転車)
2012年10月19日に納車されました♪ “時代はエコカー”という事で・・・【tome ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation