• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomelistのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

新城ラリー観戦1日目

さて、遅くなりましたが、新城ラリー2011観戦1日目の内容について書いていこうと思います。今回は青春指南役さん主催のスバル応援の観戦オフ会に参加しました。
なかなか準備の段階から参加することが出来ずに当日皆さんと初顔合わせになりました。

気合を入れて車をキレイにしましたが、当日は生憎の雨でした(T-T)
2時間くらいの所要時間をみて朝5時に出発=3道中特に混むこともなく順調に現地までいけました。
青春指南役さんとお挨拶を交わし、観戦についてのアドバイスとスバルの旗をもらいました。
すると、インプレッサのレプリカ車が来るわ来るわ・・・レプリカ専用の駐車場なので当たり前なんですが(^^;)興奮を抑えるのに必死でした。
(ちなみにマイカーは一番奥です↓)


初日の皆さんがだいたい揃われたところで、早速デモランを見に行きました。
こういうデモランを直接見るのって初めてだなぁ・・・。

雨だったけど関係なし!!

その後セレモニアルスタート前の競技車をチェック。


出走前のLUCKインプレッサの勝田選手。シリーズチャンピオン決定しているためかリラックスしています。インプレッサは鳥かご状態(汗)

んで、セレモニアルスタート終えて青春指南役さんのアドバイスをもとにほうらいせんギャラリーステージへ!!
雨で足元がユルユルでしたが、SS3は下りだったので池側からだと見えにくいかなって思って山側へ行きました。案の定、SS3ではイン側に巻き込む可能性があるのでギャラリーの位置がだいぶ離れていました。


(デモラン~car No.9までですが、自分で編集してみました↑)

途中、SSでのトラブルもあり、スケジュールはやや遅れ気味に。
連れも翌日勤務だったため、初日は少し早めに帰宅とさせていただきました。


帰宅途中で何故か沿道の人々に手を振られました・・・

ラリー競技車と間違えられたのかな?不思議な感覚でした(笑)
Posted at 2011/10/25 17:55:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ
2011年10月24日 イイね!

新城ラリー観戦&オフ会お疲れ様でした♪

新城ラリー観戦&オフ会お疲れ様でした♪






さて、新城ラリーいかれた方々が続々とブログをアップされているのに昨日は疲れて睡魔に負けたtomelistです。
未だ週末の興奮が冷めやまない中、現実は厳しくいつも通りの出勤&勤務でした(^^;)


今回、みんカラを通じて知り合ったアールエーアール鈴鹿さんのご紹介で
新城ラリー初観戦&初オフ会
という形で参加させていただく事になったんですが、本当に充実した2日間でした♪ありがとうございました。


初日はレプリカ展示も兼ねての参加でしたが、早速の大雨で路面状況は最悪の状態でした。しかし、主催者である青春指南役さんがご丁寧にアドバイスしてくださったおかげで連れもいたので体力的には結構厳しかったですがSSギャラリーステージもナイスな観戦ポイントで楽しむ事が出来ました♪


(1日目SS3ギャラリーステージより)

なぜ、連れを同行させたかと言うと・・・実際tomellistの影の大蔵大臣(今は財務大臣になるんですかね?)なんですわ・・・(汗)
ずっと、サイドデカールを反対されてきたので感覚を麻痺させる意味でも良い機会かなって思って(笑・・・純粋に一緒にラリー観戦もしたかったのもありますよ。)

実際に見ると“あの車キレイとかかっこいい、スゴイね”っと幸いにも反応は良かったですので今のうちにたたみかけようと思っています♪

2日目はオフ会参加のために各地からたくさんのスバルファンが集まり、『蒼の集団』が出来ていました。特設駐車場はマッドな路面状況になっており、大変でしたがじゃんけん大会などもあって盛りだくさんでした。皆さんの応援の甲斐もあってか徐々に晴れてきて昼頃には日も差すようになってきました。

まだまだ、アップしなきゃならん事がたくさんなので忙しや(^^;)
ぜひぜひ、チョイチョイ拝見していってくださいな。んで、もしアレならコメなどいただけると今後の励みになりますんでヨロシクです。

P.S.今回初参加して思ったこと・・・

実際みんカラで愛車は拝見していてもご本人はハンドルネームしか分からないです。少人数のオフ会などであればそれぞれの自己紹介も出来るでしょうが、これだけ多いとなかなか難しいので可能なら共通の名札(ハンドルネームだけでも)があれば良いかなって思いました。たぶん、今回ニアミスになったみん友の方が結構いたのでもったいなかったです。
Posted at 2011/10/24 18:49:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月16日 イイね!

やられたぁ…(^^;

24時間当直明けのtomelistです。こんつわー(^-^)/

イヤー、疲れました。眠いです。早く帰って寝なきゃって思って帰宅途中でした。高速降りて一般道片側3車線の道で一番右側の車線をゆっくり走っているおばちゃんがいました。ちょっと危なっかしい運転だったので、ひょいっと抜いてしまいました。

その瞬間、聞き覚えのあるイヤーなサイレン音(QQ車ではないですよ)が“ファーーん”って。

白いバイクさんが“こっちこっち”って合図してます(--;)

いろいろ聞かれましたが、直明けのため右から左に受け流して青キップもらいました。

予定外の出費でした。
金色免許になって2か月…短い命でしたf(^_^;

皆さんも白いバイクさんには注意して下さいね♪
Posted at 2011/10/16 14:32:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

到着が待ち遠しいです♪

到着が待ち遠しいです♪仕事の合間にアップしてます。こんばんはtomelistですm(_ _)m
 
ヒデースペCさんに依頼中のステッカーが出来上がったとの事。

写真で見比べると自分のイメージ通りの仕上がりです。
素晴らしいですね。

到着が楽しみですねぇ♪PSWRTステッカーにペタサイン・・・これはアリです(^^)


早く届かないかなぁ・・・ウズウズしますo(((^-^ = ^-^)))o

また、アップしますね。
Posted at 2011/10/15 20:12:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月11日 イイね!

本日より東名高速集中工事!

本日より東名高速集中工事!こんにちは♪だんだんと寒くなってきましたね、皆さん風邪などはひいていないでしょうか?

tomelistの週末は実家に帰ってTVでF1観戦をしていました♪3連休休みになるか分からなかったんで鈴鹿サーキットには直接応援に行けませんでした。
ベッテルは今シーズンは安定感ありますねぇ、あれで24歳とは・・・おそろしや(笑)
可夢偉の鈴鹿は予選良かっただけにちょっと残念な結果になりましたね・・・今後に期待しましょう。

そんなこんなで週末比較的ゆっくりしたtomelistは相変わらず高速道路を自動車通勤です=3
東名高速を使われる方は既に知っているかと思いますが、

本日11日から24日まで東名高速は東京IC~豊田ICまで昼夜連続車線規制がかかり集中工事が行われています。


いつも伊勢湾岸自動車道を通って豊田JCTから東名高速に入るんですが、朝の渋滞を見る限り東名高速に入るのは無理そうですね(--;)
豊田JCT数キロ手前から2車線に渡っての合流渋滞が発生しており、全く動かず。朝7時の段階でこんな感じでしたのでこれからどうなってしまうのか・・・OTL

渋滞情報でも豊田~三ケ日ICまでは地獄の赤一色!!!

東名高速のHP見ると上戸彩ちゃんが涼しげな表情でインフォメーションしてます(上の写真)が、渋滞にハマっているドライバーはイライラでしょう。

まぁ、この集中工事で通勤時の渋滞が少しでも緩和されればまだ報われますが・・・。

しばらくは朝早起きで迂回ルートで通勤になりそうです(下手すると勤務先に泊まらないとかも・・・)。
関連情報URL : http://www.jartic.or.jp/
Posted at 2011/10/11 12:35:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

tomelistです。GDB好きな方よろしくお願いします。 もちろんそれ以外でも車好きなら皆トモダチ♪ 速くてカッコうぃー車大好きでーす。 気軽に声かけて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) コーナーセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 18:52:17
ホンダ(純正) ModuloX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 21:44:47
バンパー脱着 ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:33:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI Dr.ブルーホーク (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサに乗っています。WRCをベースにオリジナルカスタムを施しています。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
お買い物用 無限&サムライカスタム仕様
その他 自転車 レプチャリ(tome Jr.) (その他 自転車)
2012年10月19日に納車されました♪ “時代はエコカー”という事で・・・【tome ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation