2011年12月11日
こんちわぁ♪tomelistです。
愛車グランプリ2011もいろんな車がエントリーしていて勉強になりますなぁ♪同じ車種でも味付けがちがうと、全然違う雰囲気が変わるので面白いです。票を入れてくれたみんカラユーザーの皆様ありがとうですm(_ _)m
忘年会シーズンでおととい&本日も忘年会で頑張っています(^^;)
昨日は中日でしたが、実は皆既月食だったですねぇ・・・。
少し雲行きあやしい天気でしたが、みなさんのブログを見ると丁度いい時にはすっきり見えたようですね。
そんな昨日、自分は何をしていたかと言うと・・・
連れと
『ダイハツ クーザ 名古屋公演』
に行って来ました=3
11月23日に名古屋公演がスタートしたシルク・ドゥ・ソレイユが行っているエンターテインメントです。
子供の時に父親に連れられて、ボリショイサーカスを観たのが自分が最初に観た最初のサーカス。そこでは動物をつかったパフォーマンスが繰り広げられており、サーカスってそういうもんだって思ってました。
もちろん、ボリショイサーカスはそれで面白いんですが、シルク・ドゥ・ソレイユの出し物は動物が一切でてこなくて、言わば
『究極の身体パフォーマンス』
と言えるでしょう。
そのアーティスト達はオリンピックメダリストやトップダンサーなどで構成されています。
実は以前、同アーティストの『コルテオ』を観にいく予定だったんですが、ちょうど学会とブッキングしてしまい泣く泣くキャンセルだったんです(ToT)
(自分が行けなくなったんで変わりに親に行ってもらいました)
というわけで、今回は半年前からチケット予約をして、予定が絶対入らないように調節。当直交代もこの日ばかりは不可。
公演会場の最寄り駅「ナゴヤドーム矢田駅」に向かいましたが、地下鉄の混み具合が異常・・・(汗)。
“こんなに混むのかよ・・”
って思っていると何となく雰囲気が違う。
人の流れが2手に分かれるんですね・・・会場近くに行くと、こんなトラックを発見!!
・・・B'z!?・・・Σ(゜д゜;)!!!
B'zコンサート会場の直ぐ横で【クーザ】だったんかぁ・・・こりゃ混むわけだ。
何とかB'zを見に来た人達と別れ、いよいよクーザ会場へ=3
いやぁ、スゴイのなんのって感動しました。
人間って極めていくとここまでくるんだなぁって・・・。
人間の身体ってまだまだ分からないことがたくさんある。
フォトギャラもどうぞ♪
Posted at 2011/12/11 18:40:24 | |
トラックバック(0) | 日記