• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomelistのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

愛車グランプリ2013 & 2013年仕事初めwww

こんばんわ♪
愛車グランプリ2013の決選投票インプレッサ部門で地道にエントリーしているtomelistです(^^ゞ
相変わらず、トップグループ常連の人たちはスゴい票数ですね!

tome車もこそっと頑張ってます(^o^)/

200票まであと僅か!!


気にいったらポチっと押しちゃってください!
引き続き応援よろしくお願いしま~すm(_ _)m

先日大盛況のうちに幕を下ろした東京オートサロン2013・・・USTREAMで現地の様子を見ていた方も多いんじゃないでしょうか?実はtomeもその一人です(*^^)v

ネット上でいろいろ呟いていたら・・・

こんなん当たっちゃいました♪

TAS 2013 SUBARU LIVE視聴者プレゼントに当選しました!
中身はSTIスポーツタオルBRZ GT300のポストカードProud of BOXERのステッカーでした♪

このような企画で当選するのは初めてです♪

全身STI計画出来そうですねwww

そしてオートサロン、来年こそは行ってみたいですねぇ☆

そんなこんなで来月大阪で開催される
に行ってみようかと思います♪

tomelistにとって表の仕事は新年早々はじまってますが、裏の仕事(?)はこれが仕事初めですwww

目的は・・・もちろん!!

今年も皆さん期待の○○○を狙って♪♪

今から武器となるカメラ2台体制でワクワクしていますwww

ちなみに連れには既に目的がバレています(^^ゞ
Posted at 2013/01/26 22:41:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月24日 イイね!

The King of Kings!

皆さん、こんにちは♪
当直明けで少々頭がボーっとしているtomelistです・・・(-∀-;)zzZ
愛車グランプリ2012結構熱いですねぇ!

tome車に投票いただいている皆さん、
ありがとうございますm(_ _)m


引き続き奮闘しますので・・・
応援よろしくお願いします☆


さてさて、tome車のコンセプトは“WRレプリカをベースにした最強の通勤快速仕様車”なので、日々いろいろなチューニングカーや競技車を参考にしています。

そんな中でも、tomeもお気に入りなのがHV人気企画・・・

『峠最強伝説』

毎回、群サイ峠を舞台にチューニングカーがそのポテンシャルを発揮させるという面白い内容なのですが、特にこのスペシャル企画が大好きでストリートチューニングカー vs 各種競技車というコラボがたまりません♪

過去にはSUBARU WRCのマキネン選手や三菱ランサーの奴田原選手らも参加しています♪

今回のスペシャルバトルは全日本ラリーでも活躍しているラック名古屋インプレッサの勝田選手!

過去にも2回参加していますが、ラリータイヤで挑戦したためか悔しい結果になっており、どうやら今回は本気仕様でnew 86全日本ラリー2011チャンピオンカーを持ち込んでの挑戦となってます。



tomeが目指す理想の愛車はこの中間あたりなのですが・・・まだまだ道のりは遠いですね(^^;)

最終目標はレプリカの枠を超えたWRカーをも凌駕する迫力ある通勤車!!!
Posted at 2013/01/24 17:41:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月23日 イイね!

愛車グランプリ2012 決戦の時♪

愛車グランプリ2012 決戦の時♪こんばんわぁ(^-^)/
今日は当直のtomelistで~す。

巷ではインフルエンザなどのウィルス感染症が流行っていますね(--;)インフルエンザを疑って検査をする機会も増えてきました。

tomeは日々風邪の人などを診察をしているので通常に比べて罹患リスクは約3倍www
(って、コレ↑を言いたかっただけだったりして)

マスクが手放せません!

街中歩いてたりすると咳をしている人が多いですが・・・風邪やインフルエンザウィルスに感染などは気をつけていますか?

具体的には1に手洗い2にうがい3・4にマスクで、5に加湿♪
もちろん普段の健康管理はそれ以前のお話ですよ!

このように感染症は『かからない』ための対策をすることが第一ですが、かかった後も対策が必要なの知ってますか?

いわゆる咳エチケットってやつです!

★咳エチケットって何?

インフルエンザなどの感染症は発熱以外にくしゃみなども主症状となります。仮に解熱しても咳などはしばらく続いたりします。
そして熱が引いても実は体内にはインフルエンザウィルスは残っているんです。そんな時にマスクなどせずに人ごみに行ったらどうなるでしょう・・・?ウィルスばら撒いてるのと同じですね!

コレはよろしくないです(>д<)

1.咳やくしゃみある時はマスクしましょ♪
 使用済みマスクの放置はNG!
 マスクは鼻などに隙間がないように使用しましょ!

2.咳をする時は周囲の人に向かってしてはいけません。
 マスクがない時は手で覆いましょ!

3.こまめな手洗い・うがいしましょ!

コレらは『うつさない』ための対策です。
みんなが気をつければ余計な感染拡大を防ぐことができますからね!





そして、テーマはガラッと変わって・・・
みんカラうろうろしていたら今日から愛車グランプリ2012決戦投票とのこと!

誰が残っているのかなぁって見ていたら・・・
オレいるじゃん((((゜Д゜;)ポカーン

びっくりしましたぁ!!!

でも、いろんな人に愛車を褒められるのは気持ちイイですね♪
本当にありがとうございますm(_ _)m



決戦投票、ここまで来たらいけるところまで行ってみようと思いますp(^-^)q

引き続き皆さんの1票を待ってます♪
Posted at 2013/01/23 20:27:18 | コメント(7) | トラックバック(1) | クルマ
2013年01月17日 イイね!

右手のポチッと症候群にご注意をwww

皆さんも一度は経験あるでしょう・・・

【右手ポチッと症候群】

Tomeはこの発作が出る頻度が高いですwww

さて、先日もこの症状が・・・軽く

“いいね!”
ってしてみたら・・・こんなん届きましたwww

意外に重いね♪



たまたま発売日のその時間にPC前にいて見ていたら右手が勝手にポチッとなwww

みなさんも気をつけましょうね( ̄▽ ̄;)

そして本日なにげにTV見てたら久々にこのCMを生で見ました!

“全然ミエナ~イ”

チャッチャッチャ♪

“チェ~ンジワ~イパ~”


このダンスも相変わらず・・・
中毒性高いwww
Posted at 2013/01/17 22:43:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショッピング
2013年01月14日 イイね!

tomeの最近気になっている事♪

tomeの最近気になっている事♪こんばんわ、tomelistです♪
ガンダムUCの第6話の公開が3月2日ということで、PV映像がうpされてました♪


第6話の公開に先だって、5話までを復習しとかないとねwww
皆さんのお気に入りのMSは何ですかね?
tomeはシナンジュはもちろんお気に入りですが、アンジェロ大尉のローゼン・ズールも結構好きです。
バイアラン・カスタムもカッコいいですね♪


公開が待ち遠しいです\(^o^)/

さて、決してアイドルヲタクではないtomeですが、最近気になっているのが・・・

魔界からきたヲタク系ギャル』






これはまた中毒性高い!!!



tome車のドライブBGMはしばらくこれかなwww


きゃり~も好きだが、少々メジャーになり過ぎてきている(^^ゞ

・・・とは言え、新曲はしっかりチェックしているtome♪

途中のモキュモキュ(?)ポーズのきゃり~がお気に入りです♪
Posted at 2013/01/14 03:00:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

tomelistです。GDB好きな方よろしくお願いします。 もちろんそれ以外でも車好きなら皆トモダチ♪ 速くてカッコうぃー車大好きでーす。 気軽に声かけて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) コーナーセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 18:52:17
ホンダ(純正) ModuloX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 21:44:47
バンパー脱着 ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:33:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI Dr.ブルーホーク (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサに乗っています。WRCをベースにオリジナルカスタムを施しています。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
お買い物用 無限&サムライカスタム仕様
その他 自転車 レプチャリ(tome Jr.) (その他 自転車)
2012年10月19日に納車されました♪ “時代はエコカー”という事で・・・【tome ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation